キリン?

最近湿布と仲良しのやまざるです、こんにちは。

今日は午前中ここ大信の友好都市である戸田市の議員さん他14名が見学に見えました。

都会の方々がウチにもメリットがある形でここを利用したいという申し出があり有志の方がどういう方向性でいくか確認にいらっしゃいました。

新たな展開?

午後は新ウサギ小屋の下準備などをしました。

新入りヤギのメーちゃん。↓

今日は朝からえこひいきで外で青草食べ放題状態。

みんなも聞きわけが良くてメーちゃんみたいないい子なら外に出してあげるのにねー。

(実は前は長いリードで牧草地に繋いでいたのですが馬鹿力で首輪を壊したので昨日からリード無しの完全放し飼い状態)

常時出入り自由のこひつじ達と一緒に土手の草を食べていましたが何かに気付いた様子。

「ん?あそこになんか旨そうな草があるー」

(実は草ではなく桑の葉っぱなんです)

やっぱり桑はクワないとねー。(爆)

よいしょっと。

へへーんだ僕だって二本足で歩けるんだもんね。

今度は方向を変えてっと。

それにしても座高が高いねー。(爆)

身長170センチのおらが手を伸ばしてやっと届く高さに顔が届くなんて・・・

おまけ

また製材所に行ってこんなものを貰って来ました。

丸太を製材する時に出る端材です。

(丸太を四角い柱にする場合、丸みを取りますねその取った皮付きの部分です)

これもウサギ小屋に使います。

ほんじゃおやすみなさい。

今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。

楽しいブログが沢山あります。

押してくなんしょ!

人気ブログランキングへ

すんごく励みになります!

キリン?” に対して6件のコメントがあります。

  1. こやぎ より:

    ほんとねぇ~^^

    >桑はクワないとねー

    そうですよねー(* ̄∇ ̄*)ハハハ^^

    コレは、言いたいですよ。

    >カラス

    もう鳴いてないようです。

    >すっかり人間

    私は、「ヤギ」だと信じてますけどψ(`∇´)ψ

  2. やまざる より:

    こやぎさんへ

    やっぱりクワんとねー。(笑)

    桑の新芽は人間も食べますもんね。

    桑の実も美味しいし、桑飴や桑茶など色々とあります。

    (別にこれを言いたい為にメーちゃんに頼んだ訳じゃないよ)(爆)

    こやぎさんがヤギなのは最初から知ってますよ(爆)

    でも残念ながら種類までは知りません。ザーネン?シバ?それともトカラ?(爆)

  3. はたかおり より:

    メーちゃん

    立ってるメーちゃん、馬みたい・・・

  4. 氷野 より:

    Unknown

    こんにちは^^

     それはそれは、良いプロジェクトになれば嬉しいですネ やまざるさんの意識が、都会の方々にも伝わって行きます様に…人間が人間らしさを取り戻せるのはなんだろう…って^^

     メェ~君、良いところに来て幸せですネ

    こうやって自然の中で自由に暮せて…天と地の差ですよ~~~^^

     楽園なら、木登り山羊メェ~が見れるのも近いですネ^^

  5. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    そういえば真ん中の写真は首から前足に掛けて馬に似てますね(笑)

    匂いでバレルけどね。(爆)

  6. やまざる より:

    氷野さんへ

    氷野さん、ありがとうございます。

    (↑氷野さんのまねっこ(笑)

    都会の人も基本的には変らないんですよね、ただ田舎の心地良さを知らないだけで。

    だからその心地良さを知って貰うお手伝いが出来たらいいなと思ってます。

    コダマ、じゃなかったメーちゃんは飼い主に似てホントにいい子なんです(笑)

    リードを付けなくても「出ろ」と言えば出るし「入れ」と言えば入るんです。

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です