お仕事お仕事。
今日は第5か第6のやまざるです、こんにちは。
古典的なオヤジギャグですいません。
(分かります?)
今でも大工の棟梁が自分のトコの若い衆に「おめーはまだ第7だ!」とか言ってます。(爆)
また逆に腕のいい棟梁はなんと呼ばれているでしょう?
答えは「大統領」(爆)(これは冗談)
ということでお友達のゆうさんの蔵の押入れの床張りに行って来ました。
築百何十年の蔵なので下地も腐ってます。
新しい下地を作ってこんな↓感じ。
(使った板はゆうさんちにあった栗の古材です)
ゆうさんは家や蔵に限らず古いから、壊れたから、と言って見放すのではなくいい物は修理や補修をしながら長~く使っていきたいという考え方の持ち主です。
これは多分彼女のお父さんから受け継がれたものです。(笑)
おらもそのとおりだと思います。(たまに捨てちまいますが)(汗)
これが↓全体像。
ゆうさんは自然の素材を使った染めや織りを教えてます。
白河の旧市街の活性化にも注力している行動的な女性です。
ブログもやってます→「ゆうさんのスローライフの織り織り記」
今日のめーちゃん。
今日は朝から夕方までずっと外でした。
おらやかみさんの姿が見えると必ず寄ってくるかわいい奴です。
別にエサをねだる訳でもなくただ寄ってきていろんな所を舐めてくれます。
↑ほーら来た来た(笑)
↑ちょっと手前で止まって他のことを気にしてる振りなんかしてみちゃったりして。
近すぎだ!っつの。
あと30センチ手前で止まってくれるといいんだけどな。
ほんじゃおやすみなさい。
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
楽しいブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
すんごく励みになります!
ご無沙汰してます~
第五のネタ、しばら~く考えてピンときました!
お~もろ~(笑)
こんなとき、わかった瞬間って気持ちいいですよね~
というわけで、ブログは毎日拝見していますが、
久々の書き込みでした。
また楽しみに読ませていただきます~
やすおさんへ
お久しぶりです、足が長いやすおさん。(笑)
もう郡山には慣れましたか?
面白かった?
この業界では暑いときのクーラー代わりに使われております(爆)
寒い時には凍え死にます(笑)
毎日読んでくれてるんですか?
ありがとうございます。
飽きるので1日おきのほうがいいかも。(笑)
Unknown
読み終わって、カエル前に応援ポチ☆
しようと思ったら…
あれ?
今日は記事内に無い…
なので、昨日の記事内からポチします!
メーちゃんのアップ、カワイイと思いましたよ♪
Unknown
メーちゃん、こんなに懐いてるのに、前の飼い主さんは、何ゆえ手放されたんでしょうね?
それとも、やまざるさんに会ってから、メーちゃん開眼したんでしょうか?
まさみさんへ
くせっ毛がかわいいまっちゃんこんばんは。(笑)
あれー?
入れたつもりなんだけどなー。
教えてくれてありがとう!
早速入れました。
クーっわざわざ昨日の記事に行ってまで・・・(嬉し涙)
なおさんへ
そうなんですよー。
引き取りに行った時はおじさんが引っ張っても言うことを聞かないでてこずってました。
草刈り機代わりに買ったはいいけど大きくなって持て余したというところでしょうか。
でもそのおじさんが小さい時に可愛がってくれたから今のメーちゃんがあるんですよね。(感謝)
ヤギのミルク
第5でしばし悩んだわ、しばし、ほんのちょっと。
大工でわかってほっとした。
翻弄されてる、やまざるさんのおもうつぼです。
前から気になってたんですけどヤギのミルクは
あるんでしょうか?
メーちゃんは無理だとしても。
ヤギのミルクありましたね
過去ログにありました、ミルクの話。
その後もやまざるさんしか飲まないのでしょうか。
そのへん、やはり気になりますが
赤ちゃんが産まれたときしかミルクはないのか?
などなどミルク問題が気になります。
ヤギのチーズなんか、あればねえと妄想してる。
メーちゃん
メーちゃん、かわいいとこあるじゃん♪
あ、オオシロ様には内緒にしてね。
ヤギに、30センチ手前でストップできるよう躾けたら、メーベル賞ものだね。
メーちゃんw
やまざるさんちの来てシアワセだね~♪
だって最初は暴君だからネロにってスーさんが言ったんでしょ。
やまざるさんが大好きなんだね~w
可愛いね~www
えこひいきばっかりして他のヤギさん拗ねてないですか?
お仕事どんどん忙しくなってるじゃないですか~!
腰に気をつけてバンガレ~
うさこさんへ
うさこさん、夜更かしですねー(笑)
大工分かってくれてありがとうございます。
「年末に行われるベートーベンの有名な曲」というまわりくどい言い方もあります。(爆)
でもたいていの大工さんには分かってもらえませんが。(笑)
あははヤギのミルク、メーちゃんはオスですからねー。
牛でもヤギでも子供を産まないとミルクは出ないです。
搾りたてはおいしいよー。
今アレルギーの方でも飲めるのでヤギ乳は人気です。
ウチでは搾るのが大変なのとヤギの子供の分を取ってしまうのが忍びないので搾ってませんが。
はたかおりさんへ
メーちゃん付き合ってみるとなかなかいい奴です。(笑)
今度ウチに来たらオオシロよりメーちゃんがよくなるかもよ(爆)
かりんさんへ
他のオスヤギ達と血みどろになって戦ってたし、それからかみさんにも頭突きしたからねー。(笑)
えこひいきされてる方もされてない他のヤギも分かってない様子(爆)
お仕事はまだまだですねー。
何か秘策を考えんと。(汗)