今日は手抜き
まだまだ動きに迷いがあるやまざるです、こんにちは。
といっても木工の作業での話。
ああした方がいいかな、こうした方がいいかな~と考えながら作るもんで。
今日は一日例のテーブルと格闘してました。
まだ写真を撮れる状態ではないのでさらっとね。
久々の凛ちゃんとコリンちゃん(タテガミのみ)
やはりコリンは外人でした。(爆)
↓タテガミがカールしてるってことと。
目が青い(普通茶色の部分が薄いブルーなんです)ってことで。
(目の周りや鼻も色素が薄いみたいでピンクです)
実際に見るとカワイイんですが写真で見るとおじいさんみたいですねー(笑)
おまけ
ウコッケイが卵を抱いているのが2階なのです。
昨日雛が孵っていたらしいのですが下に落ちてしまい上にあがれず死んでいたそうです。
そこでじーちゃんがこんなものを作ってくれました。
これならもし雛が下に落ちても上がれますね、(今はウサギが占領してるけど)じーちゃんありがとう。
この記事はコメントする人少なそうだなー(笑)
コメントくれた人には何かプレゼントしようかなー。
やっぱりや~めた(笑)
ほんじゃおやすみなさい。
今日も赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
楽しいブログが沢山あります。
押してくなんしょ!
すんごく励みになります!
生コリンちゃん
会いたいな~
会えるかな~
夏休み本当に遊びに行っちゃいますよ~
日にちが決まったら
連絡いたしますぅ~
アルテミスさんへ
是非生コリンちゃんに会いに来て下さい。
生アルテミスさんに会えるかなー。(笑)
兵庫県からわざわざ来てもらってもぽかぽか倶楽部さんみたいにキレイじゃないからガッカリしないでねー(笑)
(ちょっと片付けなくっちゃ)(焦)
連絡お待ちしてまーす。
Unknown
最近、疲れ気味なわたしで、
夜は早めに布団に入るようにしているので
夜中に ブログを拝見がなかなか出来なくなった私(汗
が、
何かピピピーっと予感!
プレゼントありがとうございます。
やまざるさんの笑顔をゲット!させていただきましたよ♪
そして、コリンちゃんが外人だという真相もゲット!爆
応援ポチ☆
Unknown
アルテミスさん、夏休みに行かれるんですか~。
同じ兵庫県民として羨ましいです。
楽園で民宿やってくれないかなぁ…。
まさみさんへ
まっちゃんおはよう!
いつもコメントありがとう(ニコ)←プレゼント(爆)
お疲れ気味なんですか?
最近いっぺんに同じ職場に部下が3人も増えたからねー(爆)
コリン、言葉も日本語は通じません(調教が出来てないだけ、とも言う)(笑)
またね。
しみずさんへ
アルテミスさんはキャンピングカーを引っ張って来るそうですから一緒に乗ってくれば~?なんちゃって。(笑)
民宿かー。
おらのブックマークに入っている移住者仲間の幡谷自然農園さんが農家民宿をこれから始めますので紹介しますよ。
近所だし。
ウチは頑張っても1組貸切のプライベートキャンプ場位でしょうか?(笑)
しみずさんもいつか来てねー。
プレゼントに応募(爆)
コリンちゃんは色白さんね♪
私は、幻の生みーちゃんがいいなぁw
あ、生じーちゃんも捨てがたいwww
ちょっと遠いように思うけど
みもりの里さんよりはずっと近いし(爆)
夏ならテントで寝てもいいかもね~
アルテミスさんキャンピングカー おおw@@w
もしかしたら
実物見た事なかったかも。。。
始めまして
始めまして やまざるさんの素朴な?文章に癒されて3ヶ月あまり。自然と動物たちとの暮らしすてきですね~。子供のころ憧れていたそのものなんですよ。読みながら関心したり、共感したり、納得したり、共に腹をたてたりと忙しいけど楽しい!。いつかやまざる帝国に表敬訪問したいな。そのときは国賓待遇?でおねがいします(笑)
かりんさんへ
じゃーかりんさんにもプレゼントあげますね。
「がははッ」←はいこれね。(爆)
京都からならちょうどよかった、アルテミスさんとしみずさんが兵庫からなので一緒にアルテミスさんのキャンピングカーで京都のブルースウィリスさんとどうぞ~(爆)
そろそろ定員かな?(笑)
生みーちゃん捕まえておくから(爆)
ペコ母さんへ
はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
3ヶ月も前から読んで頂いていたんですね。よく飽きずに(爆)
ここに来たい?
場所はどこなんですかねー。
関西ならアルテミスさんとしみずさんとかりんさんと一緒にアルテミスさんの車で来れば~?(爆)
アルテミスさん乗りきれる?(爆)
冗談はさておきいつでも歓迎しますよー。国賓待遇で。
(注)ウチの国賓待遇は通常はコーヒーのみの所にクッキーが付きます(笑)
とまあこんなバカなことばっかり言ってるブログですがこれからも宜しくお願い致します。
Unknown
アルテミスさんが我家にいらっしゃった時,とーても嬉しそうに山ざるさん宅訪問予定の話されていました。一同「えーっ福島まで!なんとフットワークの軽いこと。」と羨望の的でした。
私たちは指をくわえておみやげ話を待っていますから。いっそのことキャンピングカーに乗っかって関西にもいらっしゃれば゛いかがでしょう。
ぽかぽか倶楽部さんへ
そうなんですか~?
アルテミスさん、そんなに嬉しそうに期待してウチに来られてがっかりさせるのは申し訳ないなー(笑)
しかしこの間も栃木のはたかおりさんというヤギ飼いさんの所に来たばっかりなのにあのフットワークの軽さは驚異的ですね(笑)
いつかおらもぽかぽかさんのところにお邪魔したいナー。
ぶーの赤ちゃんよかったですね。
アルテミスさんやうーぱーさんのぽかぽかさん訪問記で綺麗な施設を拝見してるので廃材で作ったウチの施設が恥ずかしいです。(大汗)