自画自賛シリーズ
相変わらず毎日正雄のやまざるです、こんにちは。
皆さん最近ポチをおサボりのようなのでたまには前ポチ制にしてみました。
たまに行くと面白いブログと出会うかもよ。
今日も必ずこの下の赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
押してくなんしょ!
はいありがとうございました、それでは本文にどうぞ。(笑)
これは草を運ぶ草笛増え光子のじーちゃん(爆)
おらが七輪で焼いた手のひらに乗る宇宙です。↓
松の実生と苔で宇宙を表現してみました。(爆)
さて例のテーブルも佳境に入ってまいりました。
割れのある天板に割れ止めを入れます。
チギリという割れ止めの大きさに合わせて穴を掘ります↓
今回の割れは大きいので3ヶ所に入れます。
その後ボンドを塗って叩き込みます。
ちょっとでも穴が大きいと隙間があくし、小さいと入りません。
ここが匠の腕の見せ所。なんちゃって。
今回は柔らかい杉の天板なのでいつもより穴を小さめにしました。
ポイントは穴を深く掘り過ぎないこと。
できればご覧のように0.5~1ミリ程出っ張らせて後でカンナで削って平らにする方が楽です。
おまけ
ここんとこ動物が少ないので凛ちゃんの鼻の穴のアップ。(笑)
ほんじゃおやすみなさい。
またね。
Unknown
前にあるから前ポチ☆しなくちゃね!
凛ちゃんのアップ~カメラに鼻がくっついてない?笑っ愛嬌がある画像でニンマリ♪
匠の技って繊細な作業なのかなぁ(・・?)
佳境に入ったってコトは、そろそろ完成するんですね!
宇宙を表現された作品、
何だか縄文時代にでも登場してきそうな…笑
面白い作品ですね♪
まさみさんへ
まっちゃん、いつもポチありがとう。
凛はカメラをエサだと思ったみたい(笑)
ちょっと匠の振りをしてみました(笑)
実際はまだまだ匠には程遠い。(汗)
おおーこの宇宙を分かって頂けますかー。
さすがまっちゃんお目が高い。(爆)
地球あるの分かった~?(違)
Unknown
芸術がわかってくれる方がいてよかったねー。
それよりテーブルの割れ止め
こっちはすごいね!…こっちって(笑)
形もなんだかカッコいいし
叩き込んでみたいきもちよさそー。
Unknown
芸術がわかってくれる方がいてよかったねー。
それよりテーブルの割れ止め
こっちはすごいね!…こっちって(笑)
形もなんだかカッコいいし
叩き込んでみたいきもちよさそー。
Unknown
2回投稿しちゃいましたキャー
ponpyちゃんへ
ponpyちゃん3つもコメントくれてありがとう!(爆)
ponpyちゃんにはこの小さな焼き物の中の宇宙の広がりが分かりませんか?(爆)
割れ止めいいでしょ?
今日もこの画像だよん。
草増光子 @@;
イヨッ待ってましたっ!
オヤヂギャグ~♪
さすがやまざるさんw
このところ暑いからwww
Unknown
がははは。
ちょっとは涼しくなった~?
何枚もかぶっている猫の毛皮も脱いでる~?(爆)
自宅から祇園祭りを見られるなんてうらやましー。
職人技
難しそうですね。
センスが羨ましいです。
由美さんへ
センスある?
それ殺し文句なんよ(笑)
注文下さい(爆)