御世辞も皮肉も通じませんから
今日、伊藤麻衣子(字合ってる?)に親近感を持ったやまざるです、こんにちは。
某放送局でお昼過ぎに「ひるどき日本列島」というのをやってるんです。
そこでアナウンサーが「これ全部あわびなんですよー」と言ったら伊藤麻衣子さんが「あわびっくりですねー」(爆)と言ってました。
まわりの人は流してたけど・・・受けたのおらだけ?
暑いから涼しくしてあげようという細やかな心使いもいいですね。(笑)
元アイドルもオヤジ化オバサンですが好感度アップです。
今日も引き続き前ポチ制にご協力お願い致します。
たまに行くと面白いブログと出会うかもよ。
今日も必ずこの下の赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
押してくなんしょ!
ちゃんと押した~?(チェックしてますよー!ってハッカーか?)
はい、じゃーいいです。(何様だよ)
毎度ありがとうございました、それでは本文にどうぞ。(笑)
ところで例のウサギ小屋はどうなっちょんとおもぉちょろー(福岡弁の中でもお気に入りフレーズ)
久々にやりましたよ、テーブルもやっと一つ終わったし。
じーちゃんがいきなり「イテー!なにすんだこのヤロー!」と叫んでました。
メーちゃんがじーちゃんの足の指を咬んでました、そりゃ地下足袋では痛いわ(爆)
おらのも咬むけどトレッキングシューズだもんねーだ(爆)紐はよくほどかれっけどね。
(↑足先を咬まれないように避けてるの分かりますか?)プププッ
いたずらばっかりしてるので柵の中に入れられ、罰が当たったのか行き倒れてました。(爆)
お次は行き倒れの常連さんのコリン。
心配そうに見守る凛ちゃんが泣かせます。
人の気配に気付いてこっちを見てすぐまた行き倒れました。
おらに向かって君とはなんだ君とは!(笑)
さてこっからが今日の本題。
テーブルを納品してきました。
「これなら50万円で売れるわよー」と施設長のKさんにお褒め頂きました。(お世辞をまともに受け取る悪い癖)
↑おらのポロシャツが短いのは突っ込まなくても分かってますから(爆)
どうせおらは典型的な日本人体型ですよ。
長さ180センチ
幅 85センチです。
今度はこの椅子↓では雰囲気が合わないということになりこの雰囲気に合う椅子の注文を頂きました。
そういう抽象的な注文が難しいんですケド。
(まーおらの感性でやらせてもらいまっさ)
因みに足と貫の固定はクサビでこんなんなってます。
後もう一つ頼まれてますので見たい方それが出来てから見に行ってねー、そっちの方が大きくてゴツイから。
ほんじゃおやすみなさい。
Unknown
ポチってからコメってますよ~!
わたしも伊藤麻衣子さん、見ましたよ~会社で。
結構あの人、好きだったりするわたし。
でも、あのセリフはサラ~っと流して聞いてしまったぁ汗
テーブル、イイ~雰囲気で仕上がってますね♪
いいなぁ~わたしも欲しい!!
コリンちゃん、手足が長いなぁー。
まさみさんへ
まっちゃんも見てたんだー。
冒頭での掴みとしては最高だったよねー。(笑)ってまっちゃんも流してたん?
部下の3人のおじさん達もウケとらんかった?(笑)
テーブル欲しい?
施設長も自宅に欲しいとおっしゃってくれました。
じゃー順番待ちね。(爆)
木工作家(爆)冥利に尽きますです。
ありがとうー。
Unknown
前ポチ制の効果絶大ですね~(笑)
特定商取引に関する法律の「強制」に該当するので、近いうちに消費者センターに駆け込んでやる~(爆)
新しいテーブル、いいですね~。
やっぱりどっかで見たことあるデザインだな~。
椅子も楔打った同じ形式がいいと思います。
いっそのこと、やまざる作品は一途に愚直にこの形式を追及されてはどうでしょう?
いいと思います。
前ポチ制ですか~
↑のしみずさんのコメ受けた~(;´∀`)
テーブルすご~い いい仕事やん…さすがやわ
どんなイスが、セッティングされるんか…
興味ワクワク!!!
それにしても
やまざるさんのところは
行き倒ればっかりやん この暑さで
バタバタと行き倒れてる?
その姿が、たまらなく可愛いねんなぁ~
しみずさんへ
えーー!消費者センターだけは堪忍してくれへん?。(笑)
何が欲しいん?(爆)
テーブル先日しみずさんに御買い上げ頂いたテーブルに通じるものがあるでしょ(笑)
でもしみずさんのはケヤキだからずっとものがいいんですよ。
簡単な方法はいくらでもあるけんちょも(福島弁)それじゃおもしろくないもんね。
やっぱり人に「いいなー」って言って貰いたいからね。(かみさんにいつも安すぎって言われる)(汗)
アルテミスさんへ
同じコテコテ同士ウケるツボも同じですかー(爆)
椅子を期待してくれておおきに。
でもその前にもう一つテーブル作らんとあかんねん。
昨日はめちゃくちゃ暑かったからあっちこっちで行き倒れてました。
あやうくおらも行き倒れるとこだったんよ。
テーブルの事ですね?
「長さ180センチ、幅85センチです」って、日本人体型の後に書いてあるものだから…。180センチ(身長)で85センチ(腹囲)なんて西洋人だわ~ そりゃあ、ポロシャツも短くなっちゃうわね~…なんて…
ととさんへ
ととさんお久しぶりです。
あはは、そういえば書いたところが悪かったですね。
おらは身長170センチ腹囲79センチ(メタボ寸前)内緒だよ。
本人は腹筋と思っています(爆)硬いんだもん。
Unknown
お誕生日おめでとうございます^0^
いい一年になりますように。
行き倒れてますね~そちらも暑いんですか?
与太子さんへ
ありがとう、与太子さん。
普段はお父さんより一つ下だけどこれでおとうさんと並んだかな?(爆)
与太子さんの倍?(汗)
与太子さんもいい年になるといいね。
参考に・・・
リサイクル屋さんをやっている知人から、分厚いなげしの古材を買ってよ~といわれています。
ちょっと興味があって、テーブルにいいな~と思っているので、やまざるさんの作品、とても気になります。
本物の材の力って、すごいですよね。
うらべにさんへ
お久しぶりですうらべにさん。
古材はそれだけで存在感がありますよね。
テーブルにしたらきっとうらべにさんちに似合いそうですね。
これは全部バラバラになるんですよ、組んだらとても持てません(笑)