勘違い(爆)
久々にシンバネタをひとつ。
それを読みたい方は読む前にポチのご協力お願い致します。(願)
たまに行くと面白いブログと出会うかもよ。
今日も是非この下の赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
押してくなんしょ!人気ブログランキングへ
ちゃんと押した~?
はい、じゃーいいです。(何様だよ)
毎度ありがとうございました、
それではシンバネタにどうぞ。(笑)
おらのよく見る番組に某局の「クローズアップ現代」という番組があります。
今日のテーマは投資ファンドが自治体のインフラを狙うというもので、その番組の冒頭で人工衛星が出てきました。
(シンバはロケットやそのたぐいが好き)
シンバ「お父さん、なんで人工衛星とインフラが関係あるの?」ときたもんだ。
ふーんなかなかいい質問するじゃないか。
おら「そりゃ携帯電話や道路のナビの情報など今は人工衛星がないとインフラは成り立たないからだよ」とちょっと知ったかぶり。
シンバ「ふーーん、でもインフラって蚊の幼虫のことじゃないの?}
おら「そりゃボウフラだろ!!」(泣)
ガックリ!
そりゃボウフラと人工衛星との関係は気になるよ。
(まだまだ子供でした)(苦笑)
朝から毎度おなじみ過ぎの正雄です。
刈って軽トラで持って来たとたんに放し飼いの皆さんがわーーっと集まって来ます。(笑)
じーちゃんはブログのことも知りませんのでおらがこれは今日のネタになるーっなんて思っているとは露しらず。
邪魔だー!この野郎!などと怒鳴りまくってます(爆)
でも全然叱らないおらの方をうらめしそうに見るのを止めて下さい(笑)
そしてメーちゃんはこんな↓悪いこともします。
さくらんぼの木なのですが葉っぱを食べる為に足を掛けて倒してしまいました。(恐るべし)
正雄の後はこれ。
トラクターで耕した所にこれを蒔きました。
毎回種蒔き器を高橋さんに借りていましたが申し訳無いので買いました。↓
種を蒔いた後ユンボで踏み固めます。
せっかく耕したのになんでだよ。ですって?
おらも知りたいです(爆)
師匠がこれをするとしないでは収量が全然違うって言うもんですから・・・
おまけ
午後からはふれあい移動動物園のうち合わせで外出。
8月30日(土)の白河市表郷地区(元表郷村)の「ふるさと表郷まつり」に出てますので近くの人は来てね~。
↑の屋内でやるので天気は関係ないのがいいです。
ただし予算が無いので今回はウサギ10羽のみです。(いえいえ注文が来るだけありがたいことです)
でもこれじゃふれあい動物園じゃなくてふれあいウサギ園ですね。(爆)
じゃーおやすみなさい。
Unknown
最初にポチ☆
シンバくん、いいね~いいね~最高♪
それは、それは人工衛星とボウフラって聞くと
何だ?なんだ?ってなりますよね~笑
シンバくんカワイイ!
そのまま やまざるさん似?の大人になってネ☆
前ポチ制についての簡易考察
先日、ふと思いました。
この「前ポチ制」は、俵太やバッキーをターゲットにしているのだろうか…?
はっ!
…もしかして白河動物プロダクションはブログ本出版で大儲けを狙っているのか!?
「へぇ~、シンバ君『インフラ』って言葉知ってんのか~、すげ~な」と感心してたら、モスキートチルドレンでしたか!(笑)
…ホッとしました。
まさみさんへ
まっちゃんこんばんは。
睡眠たくさん取ってみられてますかー。
シンバ、おらに似て段々天然が入ってきましたー、嬉しいんだか悲しいんだか(笑)
さっきは目の保養ありがとうねー。
また宜しくお願いします。
またね。
しみずさんへ
しみずさんこんばんは。
先日のコメレスが気に障るような書き方になってしまいました。(汗)
後で読んで誤解されそうだなーと気になってました。なれない大阪弁を使ったせいにしといて下さい。(笑)
もう俵太君やバッキーちゃんに敵わないのは分かりました。白旗(笑)
ブログ本?
印税って1冊何パーセント位貰えるんでしょう?
(取らぬタヌキの皮算用)
これだけ面白いブログが世に溢れているのでまず無理とちゃうかな。
でも一応。
出版社の誰か見てませんか~?
「シーーン」だそうです。(爆)
ホントのところはランキング経由で読んでくれる方が増えればいいな、とそんな感じです。
インフラとボウフラ
ボウフラねえ、いいねえ、
あると思います。
シンバ君の頭の中で起きていることを、しばし
想像中‥。
将来はベンチャーの雄とか呼ばれるんじゃないでしょうか。
その頃、やまざるさんもわたしも、やはり山奥に
いるんだろうか。
いると思います。
印税
なんか印税の話になってるようですなあ。
印税は版元によって異なるはず。
5~8~10%をいったりきたりするのが普通かなあ。
しかし作家先生によってかなり違うようですねえ。
ブログ本のことはどうなってるか、聞いてみるか?
契約の仕方はいろいろ、版元が損しないようになっている
はずです。リスキーな商売ですけんね。
渡辺淳一センセイなどは雑誌のインタビュー記事
だけでも片手だったりします。5万円じゃないよ~。
柳生博さんは5万円しか払わないとわかっている相手に
8時間ぶっ続けにしゃべってくれました、すごい人であり
ました、柳生一族末裔だけあるわと思いました。
うさこさんへ
話を聞いていれば蚊の幼虫の話じゃないって分かると思うんだけどねー。
おらに似てどこかボーーーっとしてます。
あははベンチャーの雄?
飛んでも8分歩いて10分ですよー。
でもそうなったらこの山に投資してもらお(爆)
重い記事に軽いコメントですいませんでした。
鋼、有るのならあとは硬いかどうかですね。
Unknown
森馬君おもろい
クローズアップ現代って小学校の時前の席に座っていた女の子が司会進行やってます
ん?
何か気に障るようなこと書かれてましたっけ???
(と、見に行ってみたが…)
・・・ようわからんがな(笑)
けどまあそないゆ~てくれはるんやったら、楔1本ほどオマケしてもらいまひょか…(爆)
関西人はツレ(友人)相手なら少々のことではご立腹になられませんので、これからも遠慮なくガンガンいてもーたってくださいね。
それでこのブログが盛り上がって、ブログ本出版して版を重ねて儲かるようになったら…。
その時はほれ、何でんがな、相談さしてもらいますわぁ(笑)
私も・・・
「インフラ」って何か?説明できません(;´д` )
「ボウフラ」の方は説明できます!!
頑張れ!シンバ君!!
高尚な会話
父と息子でなんてハイレベルな会話を!
と思って読んでおりました(爆)
クローズアップ現代いい番組ですよね~
時間帯が変わってしまったので
主婦的には観にくくなってしまいました。
シンバ君サイコ~!
今日も前ポチw
うさこ2さんへ
さすがフリーライターのうさこさん、詳しいですね。
柳生博さんは人柄が良さそうですね。
あのヘアースタイルもおら的にはグーです。(爆)
さっきハリーポッターの新作発表のニュースをやってました。
イギリスとアメリカだけですでに1000万部売れたそうです。
上下で4000円として印税は1割として400円かけることの1000万部。
アメリカとイギリスだけで40億円だー。(驚)
その他たくさんのグッズなどの版権からも莫大なお金が・・・
他人の財布を気にしてどうする(爆)
ponpyちゃんへ
えーー?
あの国谷キャスターの同級生だったの?しかも後ろの席?
同級会におらも呼んで!(爆)
でも小学校の時はponpyちゃんの方が有名だったよね。
テレビにも出てたし。
(美人3姉妹)
しみずさんへ
あれー?
分からんかったん?
じゃーまーこの件は聞かなかったことにして下さい(爆)
こういう商売をやっていると(って商売かよ)(笑)ブログ炎上とか見ず知らずの方からの攻撃に敏感になっております。
これでも少しは気を使ってるんですよー(笑)
友人にしてくれてありがとー!
もちろんなんかおまけさせてもらいまっさ。(変なもんかも)(爆)
やまざる
あははおらも説明できません(笑)
ボウフラの友達だったかなー
それともお金が沢山出回り過ぎることだったかなー(それはインフレだろ!)(爆)
スタイリーって何?(爆)
うそうそ「ワタシニデンワシテクダサーイ」ですよね。
かりんさんへ
そういえばかりんさんは主婦だったんだよね(爆)
いい番組ですよね。
毎回ではないけどよく見てます。
国谷キャスターを見ている訳ではないです(笑)
小旅行楽しかった~?
ああ!!
そのコメはここでして貰っては困りますぅ~。。。ρ(-ω- )
ところで、タイトルが「やまざる」になってますが、
内容が私向きなので、私へのコメですよね???
こやぎさんへ
あははそうですこやぎさんへと書くところを間違えました。(汗)
えーー?スタイリーダメなの?
ごめんね。
じゃーなごり草は?(爆)
だって。。。
スタイリーは年がばれちゃうじゃないですか!!(笑)
なごり草はいいですよ^^
こやぎさんへ
スタイリーで年がバレル?(爆)
なごり草も相当なもんですよ(笑)