なんでも貰いますシリーズ。
草刈りのエキスパートのやまざるです、こんにちは。
今日はまた前ポチ制ですので宜しくお願い致します。
たまに行くと面白いブログと出会うかもよ。
今日も是非この下の赤い文字をポチッと押して応援してくれるとうれしいです。
押してくなんしょ!
また正雄かよ、と言われようがいい加減にしろ!と言われようが載せますよ。↓(笑)
今日はこんだけ刈ったから明日はしなくてよさそうです。(草増え光子)
午後からはシンバの学校のプール当番でした。
学校から先生が一人出てくれて全体を見て、あと4人は父兄でプールの4隅に居て子供達の安全を見守ります。
その4人は全てお父さんでした、おら以外は皆さんサラリーマンなのにちゃんと休んでくるところがエライですねー。この辺では奉仕作業といいプール当番といい学校行事に対するPTAの出席率はとても高い気がします。
都会ではまずありえないですね。
子供達もみんな変にすれてなくてとってもカワイイんです。
おらが写真を撮ろうとすると「この写真シンバ君ちのホームページに載るぞ」って言われてしまいました。
はいちゃんと載せましたよーH君(爆)
(子供も見てるんですか~?あんまりくだらんこと書けませんねー。シンバには見せてないのに)(汗)
夕方隣村の真船さんから電話があり「萩原さんはなんでも貰うんだよね?牛乳要らない?」という有り難い申し出が有ったのでもちろん貰いに行って来ましたよ。
なんでも細胞数が(細菌数じゃないよ)多すぎて引っ掛かったので出荷出来ないらしい。
飲むには全然問題ないとのことなのでこの左側の乳缶1本丸ごと頂いて来ました。
36リットル入ってます。
もちろん飲みました、きょこりんさんに頂いたカスピ海ヨーグルトも作りました、冷蔵庫に入らないのでウチのペットボトル総動員です。
まだまだ半分以上有ります。
明日はこれでバター作りに挑戦してみます、アチコチで品切れ状態みたいだしね。
去年牧場で生クリームをよく振って作ったけど牛乳でも振るだけで出来るのでしょうか?
(どなたか詳しい人おせーて下さい)
あとこういう消費の仕方もあるよ、という方もコメント下さいねー。
(カッテージチーズ以外デネ)(わがままな)
そのまま飲んでも美味しかったです真船さんありがとうーねー。
おまけ
楊枝に用事かい?そらちゃん。(爆)(今日も暑いからちょっとは涼しくなったかな)
いくら歯にキャットフードが詰まってもそんなに沢山くわえなくっていいんだよ。
(この後ばら撒いたのは言うまでもありませんが)(泣)
ほんじゃおやすみなさい。
Unknown
ギリギリ今日のポチ☆に間に合った(^^ゞ
そらちゃん、そんなに歯に詰まるキャットフードを食べてるの?笑っ
ははーん、暑さでカリカリがベトベトになって歯に詰まり易かったとか!爆
シンバくんの学校のプール、縦に長ーいように見えるんですが…25mですか?
子供の無邪気さってカワイイですよね☆
豊かな人生だあ
プール監視員ねえ、子供がいると行動が多岐にわたって
なんか人生豊かな感じです。実際、忙しいでしょうけど
楽しそう‥。
牛乳、すごいなあ‥すごすぎる。
豊かな人生だあ。
Unknown
実は爪楊枝、鰹節製とか…?
Unknown
世間では牛乳不足でバターが値上がりして、びんぼーな我が家ではマーガリンしか買えなくて、こないだバターライス作るのに仕方ねぇからマーガリン代用したら吐くかと思った、このご時世に
ぎゅ~にゅ~36リットールですか!
そこは
男は黙って遠心力!
男は黙って遠心力!
そんなにグルグル回したらバターになっちゃうよ~
の、手作りバターでしょう!
ついでにヤギ乳のも作ってください!
今日は調子がいいですね^^
>草増え光子
>楊枝に用事かい?
こういうの大好きです^^
もっと載せて下さい!!
PS
先日、「漏電」の話になり、
♪ローデンローデンローデン!ローハーーイ!
と歌いだしたのは私ですv(≧∇≦)v
まさみさんへ
まっちゃんおはよう!。
早く寝なきゃダメじゃん、なんつって。
更新遅くなってゴメン。
プール、携帯で撮ると25メートルなのに50メートルプールに見えますね。
そんな感じでウチの楽園も実は狭いのに携帯で撮っているので広く感じるでしょ(笑)
富山の子供も素朴でカワイイのでしょうね、まっちゃんのように。(爆)
うさこさんへ
子供はそれによって苦労もあるけど子供のおかげで地元の人との接点も出来たりするので楽しいです。
(今だけという気がしないでもない)(爆)
牛乳、すごいでしょー。
田舎暮らしの醍醐味ですね。
都会も田舎もメリットデメリットがありますがトータルで見るとメリットが多い気がします。
(まー人によりますが)
うさこさんのように普段は東北のどこかに暮らして用があるときだけ都会に行くというのがベストですね。
ととさんへ
がはは、いつも面白いコメントありがとう!
もしかしてととさんは普段も天然?(爆)
(失礼しました)
楊枝、惜しいですねー、これは実はマタタビです。(爆)
ウソウソ、普通の楊枝です。
しみずさんへ
えーー?
しみずさん料理もするん?
しかもバターライスなんてシャレたもんまで(尊敬)
>男は黙って遠心力!
>男は黙って遠心力!
>そんなにグルグル回したらバターにな>っちゃうよ~
↑すいませんこれってなんかの歌ですか?
「男は黙ってサッポロビール」なら分かります(汗)
さーこれからバターに挑戦だー。
こやぎさんへ
あはは、調子いい?
いっぱいいっぱいですからー。
もう年なので頭が固くなりつつあります。
ローデン、いいですねー。
おらにはウケタけど周りの人は引かなかった?(爆)
だいたいローハイドを知ってる年じゃないでしょ?
Unknown
こやぎさんのネタ見て「ウチも漏電せぇへんかなぁ」などと思ってしまいました。(オレも唄いたい!)
今回は皆さんの投稿コメントも含め、全体的に秀逸な仕上がりとなっておりますね~。
「男は黙って…」は、
お笑い2人組「クールポコ」のネタです。
最近のマイブームで多用しております。
Unknown
牛乳からバターですか!
大変ですよ~。
動物たちにおすそわけしたんですか?^^
しみずさんへ
秀逸ですか?(笑)
みなさんのコメントはそうかもしれないけど本文の方はどうかなー。
漏電、コードがささったコンセントあたりに水掛けてみたら?(爆)
そうすりゃ歌えますよ。
こやぎさーん仲間が増えたよ~(笑)
与太子さんへ
あの後ろ姿は与太子さんなのでしょうか?
随分痩せたよね。
いろんな事があったからねー。
でもリフレッシュ出来た?
そういえば永住の話はどうなった?(爆)
Unknown
この猫はやっぱり『あっしには、関わりあいのねぇこってござんす』とか言うの?
前ポチ~
前ポチしてから、本文へいきました。律儀だね。
ヨーグルトつくってくれたのですね~
ありがとうございます。
本当にこのごろ、パンもバターも粉も何でも高くなっちゃって、、、
切りつめて生活しようと思うのですが 思うようにもいかないね。
なんでももらいます。。。私もその手でいこっと!(笑)
ponpyちゃんへ
うまい。(笑)
おら用のコメントありがとうねー。
そうかーばら撒いたのではなく、楊枝を飛ばして悪人をやっつける練習をしてたんだね(爆)
きょこりんさんへ
前ポチありがとう。
きょこりんさんに頂いたあのカスピ海ヨーグルトの種健在ですよー。
(もう何年前?)(笑)
こちらこそありがとうねー。
まったくなんでも高くてやになるね。
漁業関係者だけずるいよねー(爆)
でも国をあてにすまい。(笑)