大脱走
せっぱつまってからやるタイプのやまざるです、こんにちは。
今日はまた前ポチ制ですので宜しくお願い致します。
たまに行くと面白いブログと出会うかもよ。
この下の赤い文字をポチッと押して応援してくれるとすごくうれしいです。
押してちょんまげ!(古)
今日も暑い中正雄です。
お疲れ様でした。(自分で言っちゃう)
見ての通り雑草の方が多いですが何か?
例の高橋師匠の家の裏なので帰りに寄りました。
そしたら「おーー最高の草だなー」と言ってくれましたから!
(皮肉も褒め言葉と取る幸せな性格です)
さらに「トマトがなってからいくらでも持ってけ!おりゃー忙しくて採ってるヒマねーだ」とのお言葉。
ありがたく頂きました。
100個以上なってましたがこの位で↓とめぇと(外人風に)きました。(苦しい)
お店に並んでいるトメェトは青いうちに出荷して移動中に赤くなりますが木で赤くなったものは味が濃い気がします。
まだありますよー。(笑)(いきなり知らない人が行ったら驚くだろうなー)
午後、ふっと見ると茶色い生き物がオーディンとハイスピードの側で踏ん張ってました↓(爆)食事中の方ごめんなさい。
(両方で見つめあってるのが笑えます)
よく見ると大信じゃないか。
そんでこっちにはロッタも。(こいつが一番いたずらっこ)
ウサギを散々追いかけまわした後にヤギもびびらせてました。
この二匹↑が出ているということは・・・
やっぱり居ました↓ノエル君。
この「捕まえられるもんなら捕まえてごらん」といういたずらっこの目が憎たらしい(笑)
なんか親子のようなコリンとノエル。
現行犯逮捕の決定的瞬間↓
ギャラリーのメーちゃんも何事が起きたのかと心配そうに見ています。
原因はかみさんがデッキのドアを閉め忘れたようです。
そのうち広いドッグラン作ってやっからなー。
それより3匹とも「来い!」のしつけのほうが先でしょ。
Unknown
応援ポチ☆
今日は花火大会を見てきましたよ~(・∀・)
あらあらっ3匹のワンちゃんたち…
えらい楽しそうじゃないですかぁ~笑っ
ノエルくんとコリンちゃんが仲良しそうにみえて
ほのぼのとした画像ですね♪
私の祖母が農家をしていたので、よく畑になっているトマトやキュウリをその場でマルカジリをしましたょ~ヤハリとっても美味しかったデス♪
リコピン
リコピン、活性酸素に対抗するんだっけな?
男子はいらんでしょ、でしょ?
森馬くんとやまざるさんとじいちゃんは。
奥さんだけは必需品だわね。
くれ~~~~うちにもくれ~~~~百個もあるなら!
牛乳の白に続き、今度は赤か。
福島のトマト、旨いよねえ。
と騒いでも、現在200余キロは離れているので
襲ったりしません。
大工の棟梁が仕事終わったとき「これうちのだ」と
自慢げにくれたけどそれっきり、翌年も期待したけど
翌年はブロッコリー、その次はジャガイモ。
今はなんもこなくなったのでジャスコ。
好きなだけ持ってけなんて誰もいわないですよ、
この値上げラッシュのご時世に。
それはね君、おらの人徳だよと言われる前に、言っとくよ。
大黒屋、もちろん知りませんでした。
今年すでに販売終了の大福がよさげですな。
秋には出るのかな?
おっは~♪
前ポチ。お~今日は3位です!!俵太くんに負けるなぁ~ なんちゃって。でもすごいな。ブログをやっている人がいったい何人いるのか知らないけれど あなたいつの間にこんな人気者なのさ(笑)
トマト赤いですね。うらやましいなぁ・・・
私のトマトはトマトの形になってからしばらくたつのですが いっこうに赤くなる気配がない(涙)
がまんくらべしています。爆
Unknown
うちもこないだトマトを一杯貰いました。
ミニトマトですが。
家になっているのとあわせて1キロ以上あったのでトマトソースを作りました。
そういえばこないだの牛乳の消費方法ですが簡単で唯一冷凍できる物がありました。
ホワイトソースです。
家では牛乳から生クリームを取ってそれからバターを作りそのバターと残りの牛乳でホワイトソースを作っています。
何だかまどろっこしい事ですが美味しくいつも食べています。
ワンちゃんたち楽しそうですね~。
でも悪い事って知っているから挙動不審で面白いでしょうね~。
まさみさんへ
おらもその場でトマト2個をまるかじりして来ましたよ。
ジューシーで美味しかったです。
3匹とも悪い事だって知っててやるからたちが悪い(笑)
まー実害が無かったから今回だけは許してあげました。
花火の写真綺麗に撮れましたね。
シマリス君のその後が気になりますね。
またね。
とめぇと♪
ん~っ好き♪
こ~ゆ~苦しいギャグ最高~^-^;
私ってばヘンタイ?
うさこさんへ
リコピンってトマトに入っているの?
男子も要るでしょ。
坑酸化作用があるなら。
いくらでも上げるよー、取りに来れば。(爆)
東北のどこかと思ったら200キロも離れているんですね(爆)
そちらにもジャスコがあるんですね(またまた爆)
お仕事頑張ってね。
うちはいつも手土産は大黒屋さんにしてます。
大量生産じゃないから仕事が丁寧な気がして。
大福もいいけど草大福がお勧め。
きょこりんさんへ
おはよう、きょうこちゃん(爆)
最初の頃からいつも見てくれてありがとうねー。
前はきょこりんさん位しかコメントくれなかったもんね(爆)
おかげでここまで来れました。
ランキング、2つにエントリーしてて一つはその他の動物、もう一つはアウトドア、動物の方はいつも3位でアウトドアは5~6位位かなー。
ランキングも色々あるしその中で又ジャンルが分かれているので犬や猫のジャンルなら相当下ですよー。
トマト、早く赤くなるといいねー。
みもりの里のかあちゃんへ
おはよー、みもりの里のかあちゃん。
この間は忙しいのに突然の電話にもかかわらず丁寧に色々教えてくれてありがとうねー。
おかげで美味しい物がいろいろ出来ましたよ。
まだ冷蔵してあるのがあるからそれでホワイトソース作ってみようかなー。
(ってどうやって作るンだべした)
ウチのはヒビキちゃんみたいにいい子じゃないからねー(泣)
かりんさんへ
でもさすがにこれは苦し過ぎない?(笑)
えっ?これがいい?
じゃーまた苦し紛れシリーズに挑戦だー。(笑)
(一歩間違えれば凍死)
Unknown
うちのミルクも「来い」が出来ません・・・
脱走癖があります(>_<)
トマトいいですね~!うちのは、なぜか完熟する前に
爆発します★
この曲ですねぇ~~。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=8ieaYqW9FcA&feature=related
ベタですが・・・。
そして、みなさん、動物やとめぃとの方にコメしている中、なんですが。。。
与太子さんへ
ミルクちゃん元気ですか?
今度久々にアップして下さいね。
まだ国道で腰に手をあててジュース飲んでる?(爆)
畑でトマトも作ったの?
爆発寸前に採ったら?
2~3日で赤くなるかもよ。
やまざる
そうそうその曲です。
懐かしいですね。
わざわざ探してくれてありがとう!
スティーブマックイーンかっこよかったよね。ってほんとにこやぎさんあの年?(笑)
Unknown
とめぇ~と♪
真っ赤か、お日様の味がするよね^^
我が家は、そろそろお終いで、寂しい限りでつ。
こちらは、くっさーい!カメムシが多くって、網掛けないととても食べられないんですが、
福島はすずしいからかな?
綺麗なトマトで羨ましいwww
ほっこりさんへ
こんばんは「年下の女の子」(爆)のほっこりさん。
すいませんキャンディーズ世代なもんで。
トマト九州ではもう終わりでつか?やはり日本は縦に長いですね。
綺麗?
ハウスの中で育ったからかなー?。
ここらにもカメムシは居るけどトマトにはついてませんでした。
スズメ蜂気をつけてねー。