ボンジュール
知ってるフランス語はボンジュールとメルシーとシルビーバルタンのみのやまざるです、こんにちは。
引き続きおらを励ます意味で下の赤い文字をポチっと押してくれるとすごく元気になります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
今日は国際色豊かな楽園になりました。
この度農家民宿を始めた近所の幡谷自然農園の幡谷さんがフランス人のお客さんを連れてこられました。
ご主人は画家さんです。
奥様は日本人で小さい頃から広い庭で馬を飼うのが夢だそうです。
それで幡谷さんがウチを見せに来たようです。
(今度は土砂降りじゃない時に来てくださいねー)
一番左がフランス人の画家さん。に見えなくもない幡谷さん(爆)
いい土地が見つかるといいですねー。
いつも必ず聞かれる事に「何故都会から田舎に来ようと思ったのですか?」があります。
自分自身がそれを説明する為にその時の気持ち思い出し、噛み砕いて相手に分かりやすく話すことによって本当に今の暮らしを選択したことが正しかったかどうかの再確認になることに今日気が付きました。
決断した時には周りがなんと言おうと耳に入らない状態ですからね、おらの場合。(周りはいい迷惑)
結論
やらないでやっときゃよかったと後悔するより、やってからやらなきゃよかったと後悔する方がはるかにいいと思うんです。
おらの場合やって良かったし。
さてきょこりんさんしか楽しみにしてない?と思われるテーブル型囲炉裏も佳境に入ってまいりました。
昨日作った脚をテーブルのホゾ穴に差込ました。
これは↓囲炉裏の心臓部(オーバーな)の火が入る部分です。
全てケヤキです。
明日は中に銅板を張ります。(じーちゃんが)(爆)
(じーちゃんは元板金屋さんなのでお手のもんです)(多分)
皆様が今日もよい夢が見られますように!。
おやすみなさい。
Unknown
応援ポチ☆
むかし囲炉裏の灰で遊んだコトがあり、
その際、目の中に灰が入って
目の病気(さんりゅうしゅ)になっちゃって
それから囲炉裏を避けるように(・・;)
完成した際には 画像をしっかり見れるようにしますね~( ̄∇ ̄;)
同じ夢
私の夢も庭で馬を飼うこと。
女の人って、馬好き多いですよね。
以前通っていた乗馬倶楽部に騎乗しないで
世話をしに通っていたおばさんがいました。
わたしもその仲間ですね。多分。
おや~
そろそろ完成ですね!
こんな囲炉裏をかこんで ビールなんか飲んじゃって う~んいい感じじゃない~
注文なさった方がうらやましいなぁ~!
あっ、ビール飲むのはわたしだけかしらん~~~
銅メダルって 「金と同じ」 って知ってた!?
だから 京子ちゃんはすごいんだよ
はやく囲炉裏ができないかなぁ
毎度ながら・・・
アイドルを探せ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=LBSI2KNiIbQ
いや~懐かしいですv(≧∇≦)v
あ、フランス語、
ボンジュール、マドモアゼール、カキマゼール!
がありますよ!
あと、ナガジュバーン、アザブジュバーン!
さすがだわと唸る
木工、そのうえじーちゃんが板金!
腕利きスタッフが揃ってますなあ、やまざる商会
じゃなくて楽園商会。
今日はうちに来ないでね、やまざるさん。
恥ずかしいから。
ま、比較するのもおこがましいからいいけどさ。
うちで大事なものを作るときは、来てね。
スタッフーと呼んでも誰もいないから。
厚さ10センチの一枚板の天板をどうすっか?と
思案中であります。
頂き物なのですがどうにもこうにも重い、重すぎる。
で、座敷の真ん中ででーんと無用の長物になってるのよ。
まさみさんへ
まっちゃんおはよう!
普通は囲炉裏の灰で遊ばないけどねー(笑)
ワンパクな子供だったのかな(笑)
でも治ってよかったね。
今日灰の写真を載せるかもしれないので気をつけてねー(爆)
shibichanさんへ
庭で馬飼うのが夢なんですか?
この間いらっしゃった時にそんな話出ましたっけ?
ご主人が一緒だったからしなかったのかな?(爆)
おらも毎日世話だけなので仲間ですね(笑)
また馬見にきて下さいねー。
きょこりんさんへ
この囲炉裏でイカでもあぶって「イカいかが?」なんて言いながらビールなんか飲んだ日にゃー最高ですね。
でもおらには京子ちゃんのドーナツの方がいいけど。(爆)
金メダルと銅メダルが同じって材質の話?
ということは金は銅メダルに金メッキなのかなー。
とにかくおめでとう!(違)
こやぎさんへ
懐かしいってこやぎさんはまだ産まれてないでしょ!(笑)
すっかりナガジュバーンとアザブジュバーン、カキマゼールを忘れてました。
こんどいらしたら必ず使いますね。
うさこさんへ
唸るのは出来てからにして下さい(爆)
(なにをえらそうに!)
じーちゃん「入いらねーな」とか「手間高いよー」「いやー大変だ」とか言いながらまさに今頑張り中であります。(笑)
10センチの一枚板?
そりゃ思いでしょー(重い)
この天板も10センチありますから重い重い。
(いつも後からもっと手間貰えばよかったと後悔します)
こんど行ったらその板見せてねー。
Unknown
るねっさ~んす!
昨日のうさこさんのコメントが妙に重くのしかかり、ぷ列車ーのかかる登場です。変換ミスに助けてもらってたりもします。
よござんしょ!みなさまのご期待に沿うためにも、今後私のコメントが面白くなかった時は、当ブログ人気ブログランキングへの「ポチ」押さなくて結構です。よって前ポチ制、本日を持って廃止いたします。
お前が決めるんか~い
私がこのブログ背負って行く覚悟です。
ただの1ギャラリーやろ~
やらないでやっときゃよかったと後悔するのがいやなんです!
て、ネタかぶっとるわ~い
—
テーブル型囲炉裏、いよいよそれらしくなってきましたね~。仕上がりが楽しみです。(心臓部の写真は、形が形なもんで「○桶?」って、ちょっとドッキリしましたが…)
仕上げは伝家の宝刀「柿渋」でしょうか?
Unknown
国際化してきましたネェ~
フランス語もこなすんでつねww
じいちゃんが板金で、やまざるさんが木工で、
スーさんが陶芸^^
シンバ君は何になるのかなぁ~~
囲炉裏楽しみだね~~
ぜっぴ、イカを炙ってみた~~い♪
サバ~
コマンタレブ~
ジュテ~ム( ̄ё ̄)チュッ
いっぱい知ってるかりんです。
こんにちは
長の夏休みが終わり
放心状態の私。
ぼちぼちとヨロシク~
お元気ですか~?
やだ~
字をよーくみてよ(笑)
ただの「親父ギャグ」です(爆)
しみずさんへ
律儀なしみずさんこんばんは。(笑)
ちゃんとプ列車ーを羽根の毛てコメントしてくれてありがとう!!
面白かったから10回程ポチっとさせていただきました(爆)
このワインはどういう意味だろうと考えたらそういうお笑いの人(名前が分からへん)居ましたよねー。(遅)
今回は柿渋は欠き渋でした。(意味不明)
うさこさ~ん、しみずさん見つかったよー(爆)
ほっこりさんへ
こんばんは、ほっこりさん。
最近読み逃げですいません。
プリン美味しそうでつね。
囲炉裏は今日無事に納品してきました。
Iさんはほっこりさんと同じでお酒が大好きなので当然イカも炙ると思いますよー。
イカしてるよね。(涼しくなった?)
今日はもう寝ちゃったかな?(爆)
きょこりんさんへ
がははっ、こりゃーおじさんきょこりんちゃんに1本取られちゃったなー(爆)
(これじゃほんとのオヤジだよ)
そういえば金と同じって書きますねー、気がつかなかったー。
こんど使わせてね。
かりんさんへ
あれー?おかしいなーかりんさんへの返事が下になってるー。(苦しい言い訳)
博学のかりんさんこんばんは。
でへへ現在鼻の下が机まで伸びて机がよだれだらけになってます。
ウィリスさんは夏休みだったんですねー。
広島帰ったの?
おらはお元気ですよー。
かりんさんこそ体調戻ったのー?
プ列車ーに乗ったしみずさん
百吠(無理があるなあ、ヒャッッホーでいいわ)
しみずさん登場にうさこンちは
即、盛り上がってます。
ますますのプ列車ーでどんどん行ってみよー。
やまざるさんとの掛け合いは
若者にはきっと謎、迷宮のブログですよ。
わからんけど、笑う、いい循環です。
うさこさんへ
アメージングなラビリンスのブログですか…(笑)
私が調子に乗れば乗るほど、やまざる兄さんの「ブログ本出版でウッホウホ」計画が遠のくようで…
うさこさんとしみずさんへ
そういうお二人の掛け合いも秀逸ですねー。(笑)
いいのいいの若者には分からなくても。
オヤジの憩いの場ですから(爆)
しみずさん、「ブログ本でウッホウッホ」計画は「遠のく」じゃなくて「近づく」ですよ。
ってそんな計画あるんかーい?。
(あったら嬉)
Unknown
>ってそんな計画あるんかーい?
って、やまざる兄さんのボケに
この人はもう関西人のノリで大丈夫やと
「いや、それは百パーないやろ!!」
と、ダウンタウン浜ちゃんのように一気に突き落とすツッコミ入れるのか、
いや待てよ、関西人慣れしてるって言っても、元は東京の人、傷つく可能性もあるからここはやんわりと…と思って
「そうっすね~、儲けてでっかい方の車にも新しいスタッドレスタイヤ買えたらいいっすね~」
って、ボケ返しか本気かようわからん返しでその場を曖昧に収めるかは・・・
自由だ~
ツッコミ イズ フリーダ~ム
ツッコミ イズ フリーダ~ム
でも、もし兄さんが「犬井ヒロシ」知らんかったら収集つかんとここで放置されんで~。
ジャンジャ~ン、ジャカジャカジャカジャカジャン!
しみずさんへ
犬井ヒロシ?
すいませーん知らんから放置(爆)
まだまだ研修中やけんホンマの関西系の突っ込みには対応出来へんよって丁度いい突っ込みでした(笑)
(傷つきやすいガラス細工の心)(爆)
YouTubeでお勉強
http://jp.youtube.com/watch?v=XOcvgUEXvYQ&feature=related
犬井ヒロシ、こんな感じです。よろしければご参照ください。
しみずさんへ
あーこの人でしたか。
一回だけ見たこと有ったような・・・
おせっかいですが彼の将来が幸多かれと願わずにはいられません(爆)