貰いもんシリーズ

好き嫌いがまったく無いやまざるです、こんにちは。

パンでもご飯でも麺類でも美味しいものは好きですがまずい物は嫌いです。(爆)

今日もポチ居るかな~?(爆)

引き続きおらを励ます意味で下の赤い文字をポチっと押してくれるとすごく元気になります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

やっぱり居た居た→人気ブログランキングへ

またまた貰いもんシリーズ。

↓いつも御世話になっている大工さんが半端な材料が沢山あるけど要る?というのでもちろん貰ってきましたよ。

同業者が次々に廃業する中このOさんは2年後位先まで仕事が入ってます。

安くていいものを作るので営業に回らなくとも紹介だけで仕事が切れません。

↑親方「これ全部いいよー、要らないのがあれば置いていってもいいし」

もちろん置いていきません(笑)

残らず全部頂きました。

おら「使えば使えるのにー」

親方「こんなの仕分けして使っていたら手間にも暇にもなんなくなっちまう」だそうです。(爆)

「じゃー処分料も貰えばよかったかな?」(爆)(このばち当たりめが!)

これでもか!っつー位積んでみました。

第2回戦。

いくらなんでも後ろに出すぎ!

ヤギ小屋やウサギ小屋を作るには十分な材料です。

もちろん木工家としては作品にも使います。

さてココには何種類の動物が居るでしょう?

猫、ヤギ、ヒツジの3種類?ブッブー。4種類でした。

ヤギのオオシロ君の首の下あたりに写っている黒い物体はウサギでした。(引っ掛け問題)(小さすぎ)

↓ヒツジを蹴散らすコリンちゃん。(ここは3種類ね)

シルクオーディン(皿)のエサに群がるポニーの凛とヤギのメー。(動物ギャグ)分かるかなー?(ここも3種類)

では分からない方にご説明おば。(説明が必要なギャグ使うな)

シルクオーディンはサラブレッドなんです、通常サラブレッドの事をサラと呼びます。

そうです、エサの皿とサラブレッドのサラを掛けていたんですねー。

ただそれだけ。(汗)

そのうちウチの動物全種類が一緒に写った写真が撮りたいのですけどねー。

犬、猫、ニワトリ、ウサギ、ヤギ、ヒツジ、ポニー、サラブレッドの8種類。

それには「こーい来い、鯉、恋、濃い、故意」と呼ぶと来るようにしつけないとね。

もしそれが出来れば「動物奇想天外」が取材に来たりして(笑)(身内ネタ)

貰いもんシリーズ” に対して18件のコメントがあります。

  1. しみず より:

    Unknown

    ポチ~!ポチ~!どこにいるの~?ポチ~!

    あ、いたいた、「道交法違反見て見ぬふりの地域がら」ブログの第1位ね、はい、ポチっ!(爆)

    …大震災1ヵ月後の阪神地域を思い出します。

    こりんちゃん大きくなりましたねぇ…。

    焼肉小倉優子も大きくなってることですし(近所にできててびっくらこいた)、また特集組んでください。

  2. まさみ より:

    Unknown

    私もあまり好き嫌い無く食べれる方ですけど、

    まずいモノはイヤです(・・;)

    凛ちゃんの一回り小さいくらいまでに成長しているのかなぁ?コリンちゃん。

    ちょっと置物にも見えますがっ笑

    オーディンのエサをジィー…

    やはり食欲秋ですからね~

    レディー達のお口が活発になる季節が到来!

    応援ポチ☆

  3. こやぎ より:

    未熟ですよ~!!

    まだ、「不惑」超えてませんから~(* ̄∇ ̄*)

    しかし、凄い量のもらい物ですね~(;´д` )

    やまざるさんの人柄があるから、いただけるんでしょうね~。

    木工は糸鋸使って、本棚作ったり程度なので

    作品を拝見して、毎回何のコメントも言えません。

    へぇ~。ほぉ~。です。

  4. ペコ母さん より:

    Unknown

    いいですね~このベタベタなおやじギャグ(笑)最近の私は無意識に(よっこいしょういち!)など口走っていて一人で大うけ、大笑い!。笑うって良いですね。/捨てる神あれば拾う神あり。やまざるさんは神さんの域にたっしてますよ。蘇らしてあげてね~

  5. やまざる より:

    しみずさんへ

    道交法?大丈夫!この辺一帯おらの土地だから。(って上沼恵美子か!)(笑)

    だってこの辺車どころか人も歩いてないし(爆)

    最後の2行の意味はコリン星人の基地が清水さんちの近くに出来てビックらこいたんでしょうか?(爆)

  6. やまざる より:

    まさみさんへ

    そうだよねーどうせ一生に食べられる量が決まっているのだから美味しいものを食べたいよね。

    (ギャル曽根ちゃんみたいに何倍も食べられればたまにはまずくてもいいけど)(爆)

    コリンちゃんはなかなか気が強いじゃじゃ馬でたまに蹴ってきます。(笑)

    恐がりの裏返しかも。

  7. やまざる より:

    こやぎさんへ

    貰いもん、ちょっとおすそ分けしましょうか?(笑)

    いえいえ本棚が作れてツイストが踊れれば十分でしょ。(笑)

    就職の面接の時やお見合い時などツイストを踊れば一発合格です(爆)

    (あっ相方さんが居るのでお見合いは無しですね)

    ごーじゃにごーっごーっ!!

  8. やまざる より:

    ぺこ母さんへ

    よっこいしょういち。いいですねーまさにオヤジギャグの真髄(笑)

    笑うって体にも心にもいいみたいですね。

    若い頃は笑い上戸で笑うと苦しくなって何度も呼吸困難に陥りました。

    (腹は痛いし呼吸は出来ないし、死ぬかと思った)(爆)

    ここまでくると体に悪い?(笑)

  9. きょこりん より:

    お元気そう~

    こんなにたくさん頂いてくる根性がある(爆)やまざるさん、お元気そうでなによりです。

    そして、ポチという名のワンちゃんのおかげでますます人気者に(笑)

    コメント頂ける人以外にきっとた~くさんの方々がこちらへあそびにいらしているのでしょうね。

    だっておもしろいもんね。目が離せないわ。

  10. しみず より:

    Unknown

    >最後の2行の意味はコリン星人の基地が清水さんちの近くに出来てビックらこいたんでしょうか?

    そうなんですよ!

    しかもウシ肉を焼いてそれを地球人に食わせて金取ってます。とんでもない宇宙人です!

    http://www.yakiniku-ogurayuko.com/store_nishikita.html

    一方の宇宙人ジョーンズは地球人と一緒にトンネル掘ってるってゆーのに!

  11. 与太子 より:

    Unknown

    どうしたんですか!?

    みんな脱走したんですかっ!!?

  12. すずか より:

    Unknown

    やまざるさんの周りには気前のいい人ばっかりねー。

    でもいただけるのはやまざるさんの人徳よ^^

    と持ち上げてみる(笑)

    何もいらないですよー。

    凛ちゃんとこりんちゃんは自由人(柵なしどこでも自由放牧)なのかな?

    こりんちゃんおとなしいイメージだけど性格はっきりしてきましたか~?

  13. やまざる より:

    きょこりんさんへ

    根性はきょこりんさん程は無いですけどね(爆)

    Oさんは片付いて喜んでましたよ。

    ちゃんときょこりんさんの分も貰ってきてありますからねー(爆)

    バラのアーチもう一つ分。

    いつ取りに来る?(爆)

  14. やまざる より:

    しみずさんへ

    ホントにビックらこいた。

    ほんとに有るんだー。

    ほとんどが京都ですね。

    彼女がオーナーなのか名前を貸しているだけなのかが気になる(爆)

  15. やまざる より:

    与太子さんへ

    最近はみんな野放し状態です。

    前からヒツジは出てましたが、他の動物達から「不公平だ!!」という声が上がってきたので(爆)

    ヤギもお酢と手術の時に使うやつ(メス)は別々の日に出してます。

  16. やまざる より:

    すずかさんへ

    絶対身障者スペースに車を停めない仲間のすずかさんこんばんは(笑)

    今度お会いしたらスターバックスでなんかご馳走しますね(笑)

    おらは後ろ向きで話しかけないから(爆)

    凛とコリンは最近自由人になりました(笑)

  17. 来者不拒 より:

    Unknown

    思い出すなーーー、子供の頃を。

    昨日はニワトリ嬢で、そして今日は木材で。

    というのも昔我が家は医療家具屋だった。

    工場の脇に立掛けてあったなーーー。

    ヤギ小屋、ウサギ小屋、特にニワトリ小屋手伝います。これでも家具職人の血が流れています。

    ただ作ったことないけど、足手まといかな?

    やまざるさん、昨晩勝手にメールしました。

  18. やまざる より:

    来者不拒さんへ

    へー医療家具屋さんなんてあるんですね。

    病院関係の家具なんでしょうか?

    小屋作り、是非手伝って下さい。

    メールありがとうございます。

    昨日返信しておきました。

    いらっしゃるのを楽しみにしてます。

    来てガッカリしないでねー。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

木工

前の記事

テーブル完成