大変お待たせ致しました。

ヒタヒタと秋の足音が聞こえてきた楽園です、こんにちは。

外の寒暖計は現在18℃。

今日もポチ居るかな~?(爆)

引き続きおらを励ます意味で下の赤い文字をポチっと押してくれるとすごく元気になります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

やっぱり居た居た→人気ブログランキングへ

ウサギは順調に?増え(過ぎ)てます。

あれれれー?ウサギじゃないのも混ざってるー。(笑)

ウサギ小屋の増築工事のその後。

早くしないとこの増築でも間に合わなくなる。(汗)

こんな感じで↓50センチ程穴を掘って丸太を埋めました。

その杉丸太に以前製材所から貰ってきた木をビス止めしていきます。

(円の中に正方形を書いたときにできる正方形と円の間の部分ね)

壁部分↑は良く言えばログ風、悪くいえば掘っ立て風(笑)

この上の部分は金網を張ります。

夕方は例の杉のテーブルをこころ屋さんのカフェスペースに納品してきました。

7月から大変お待たせ致しました。

このテーブルを見たい方は(居るのか?)是非こころ屋さんに行ってみてね。

こだわりの食材を使ったランチでもお茶でも美味しいですよー。

(こころ屋さんの場所は白河から4号線を下り泉崎付近に黄色い建物のノーブルというハム屋さんがあります、その店の先の信号を右折してすぐ右側にあります。)

ご覧の様に椅子がバラバラなので椅子の注文も頂きました。

毎度ありがとうございます。

あなたも世界に一つだけのオリジナル家具を作ってみませんか?(爆)

(実にありふれたキャッチコピーだこと)

じゃーお休みなさい。

大変お待たせ致しました。” に対して19件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    ステキなテーブルに合わせての椅子、

    どんな感じの椅子を作られるのか?楽しみ(・∀・)

    ウサギもヤギも仲良しなんですね~☆

    あまり違和感無く見てしまった(汗

    応援ポチ☆

  2. うらべに より:

    おひさ!

    いいテーブルですね。

    椅子も同じ素材で作るのでしょうか?

    くまと~ちゃん家の方にキノコが出てるそうですが、やまざるさん家の周辺も出てるのかな?

    養蚕農家になりまして、忙しくなってしまいました。4395

  3. こやぎ より:

    言われなければ気づかない

    あの、もしかして・・・「未熟児ちゃん」ですか?

    ウサギに混じっている茶色のは。

    ・・・言われなければ、気がつかないですよ。

    こんなにちっちゃいのですね。ウサギと変わらず。

  4. きょこりん より:

    では、次の・・・

    次のデートはこころ屋さんで決まりですね。

    なんかドキドキするね(爆)

    って、本当に「こころ屋」さんのばしょを教えて頂いたのでぜひ行ってみようと思っています。

  5. かりん より:

    そのテーブルで

    飲むコーヒーはおいしそうです。

    椅子も揃えばなおいっそうくつろげそうwww

    ウサギとヤギ、仲よしですね~

    食べるのに一生懸命で気にしてないだけ?

    ヤギが小さいのかウサギが大きいのか(爆)

    違和感なく混ざってやまざるさんちらしいですw

  6. のぐっち より:

    Unknown

    お机2つ並ぶと圧巻。柿渋のいい色が出てますね~

    これはぜひとも、椅子もそろえなくっちゃ♪

    娘が家でアヒルを飼いたいと言い出しました。

    卵からで面倒を見て、親になりたいと・・・

    「なんぼなんでも、無理!」って言ったら、じゃ「うさぎ!」って・・・

    一瞬やまざるサンちが思い浮かびました(笑)

  7. コメンテーター Mr.しみず より:

    Unknown

    ポチ~っ、ポチ~っ、どこにいるの~? ポチ~っ!

    など言いながらも職場と自宅のIP異なるPCで毎日律儀にポチポチやってるしみずです。

    口は悪いですけどね~、いい奴なんですよ~。(今日はPR日和)

    ウサギ、増えましたね~。角が生えてるのや偶蹄目に進化してるのもいるし…。(爆)

    この調子でどんどん増やして、ユニット組んでプロダクションの星としてガンガン稼いでもらいましょう。

    AKB48に対抗してHKB52!

    「萩原、今年、ばば~んと52歳!」の略で…。

    こころ屋さんのテーブル、いいなぁ…

    ウチのはまだかなぁ…

    でも掘っ立てに「風」はいらないよなぁ…

    「掘っ立て」東国原だもんなぁ…

    「円の中に正方形を書いたときにできる正方形と円の間の部分、の断面の面積を求めよ。」

    って灘中の入試問題で出そうやなぁ…

  8. やまざる より:

    まさみさんへ

    椅子ご期待下さい、なんちゃって。

    同じ材質で同じ仕上げで同じようなデザインになると思われます。

    ベンチ型ですけどね。

    ヤギとウサギ違和感ないでしょ?

    もうすっかり仲良しです。(笑)

  9. やまざる より:

    うらべにさんへ

    お久しぶりです。

    お蚕様も始めたんですか?

    ヒツジのストッキングと絹のセーターが楽しみですねー(逆だった)(爆)

    この辺はきのこはあんまり出ないらしいですよー。

    たまに入ってくる人がこの辺は何にもねーなーって言ってますから。

  10. やまざる より:

    こやぎさんへ

    そうですあの未熟児ちゃんです。

    大きなウサギと変りません。

    バッキーちゃんみたいに小さいままだとかわいくていいんだけどなー。

    人の後を付いてまわるのでなおさらかわいいんです。

  11. やまざる より:

    きょこりんさんへ

    早くしよーしよーデート。(爆)

    おらも心臓バクバクです。(バク笑)

    出来れば椅子が出来てからの方がいいなー。

    この間の矢吹インターから近いんですよー。

  12. やまざる より:

    かりんさんへ

    ここの施設長さんがコーヒーをご馳走してくれましたけど美味しかったです。

    ヤギとウサギは小屋の外でも野放しヤギと野放しウサギが仲良しなので心配ないです。

    ここにはウコッケイも居て仔ヤギはウコッケイの場所で寝てます(笑)

  13. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    アヒルって言っているのはもちろん先生じゃなくてねーねの方だよね(笑)

    アヒルは結構大きいもんね。

    鴨ならのぐっちさんのお友達のあの鴨おじさんに頼めばくれる鴨。(笑)

    「鴨カモーン」なんつって。

  14. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    追伸

    ウサギならウチにいくらでも居ます。

    でもウ詐欺には気をつけてね(どんな詐偽だ)(笑)

  15. やまざる より:

    コメンテーターMr.しみずさんへ

    異なるPCでのポチ感謝です。

    ついでに倉庫の会社?事務所?の方にも行って片っ端からポチしてくれると助かります(爆)(ズーズーしい)

    清水さん口悪いん?

    大阪の人と聞いただけである程度差し引いて脳にインプットされるので大丈夫ですよー(笑)

    ガハハ清水さんの遅れてスイマセンねー。

    ただばらすだけなのでいつでもいいのですが梱包しなくはならないのと、毎日あっちこっち出歩いてるもんで(汗)

    いつにします?

    16日はどうですか?

    「掘っ立て」東国原だもんなぁ…←どういう意味?

  16. ハジメ より:

    たぶん

    『掘っ立て』そのまんま・・・

  17. やまざる より:

    ハジメさんへ

    あっそうか、そのまんまですね。

    ありがとうございました。

    ちょっと考えればわかりましたね。

    (頭が堅い証拠)

    知事とか宮崎で考えてしまった。

    そういえば今日白河のホテルでの研修会で会えるかと思ったけどいらっしゃらなかったですね。

    聞いていてハジメさんがやっていることが分かりました。

  18. しみず より:

    そのとお~り

    ハジメさん、ナイスアシストありがとうございます。

    しかし、やまざる兄さん、こんな初級問題もクリアできないなんて・・・。

    ワタクシ、初っ級~、しょっきゅ~、ショッキュ~、ショック~、ショッグゥ~ ・・・あ、行き過ぎた。

    う、滑稽!

    では16日に轢き鳥で手ハイ!させて板抱きま~す。

  19. やまざる より:

    しみずさんへ

    ユンボで穴を掘って入っているやまざるです。(汗)

    (若いっていいな)(爆)

    16日、引き鳥の次官が和歌ったら押し得て管砕ね(読みにくいーー!!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

田舎暮らしの条件
楽園

次の記事

グリーンツーリズム