久々のノエル君

あんぱん片手にこれを書いてるやまざるです、こんにちは。

(もちろんチンしたやつ)

今日もポチ居るかな~?(爆)

引き続きおらを励ます意味で下の赤い文字をポチっと押してくれるとすごく元気になります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

やっぱり居た居た→人気ブログランキングへ

ウチのデッキも移住後8年も経つとこの有様です。↓

(このデッキを作ってからは5年です)

あっちこっちおらやかみさんが踏み抜いた跡。

おらは痣にならないけどかみさんは痣になりやすいのですごい痣を作ってます。

(下まで落ちると3.5メートルあるのでとても危険です。)

防腐材注入の2×4で修理完了。デッキあがり(爆)

この方達↓もよく片足落としたりしてるしね。(笑)

おざなりでなおざりの服従姿勢。(あお向けになってお腹を見せること)

「眠いのにー!しょうがないしてやっか」って感じ(笑)

眠そうなのでいたずらして「ステルス戦闘機~」(ネタ提供のぐっちさん)

これは↓新幹線700系(爆)似てないし。

デッキの修理も終わったので午後からは「おらが小学校の時流行った10円玉の上に皆が指を乗っけてお願いごとをする」奴の扱い方教室。

それはコンクリじゃなくてコックリだっつの(爆)(長い!難し過ぎ!)

今はこういう便利な物があるので今日はこれを使います。

これをバケツに入れそれに水を入れてよく混ぜるだけ。(笑)

ホントはセメントと砂と砂利を1:2:3の割合で混ぜて水を足しながらさらに混ぜるんです。

おらは家を建てる時に散々やりましたし、これをやると必ず腰が痛くなるのです。

今日はウサギ小屋の敷いた石の隙間に↓使うだけなのでズルしました。

(まりりんさんのお母さんみたいにパワーないしね)

注:セメントを扱う時は手袋をしたほうがいいらしいです。

おらは手が荒れたことは無いのでコテが無い時は手で塗ったりしてますが肌が弱い方は荒れるそうですから。

おまけ

例の未熟児君とその兄は人の後をついて回るのでセメント塗りたての所にいっぱい足跡つけてくれました(泣)

まーウサギもその方が滑らなくていいかも。(違)

あんなに晴れてたのに夕方から大雨です。

おらの青春・・・じゃなかった労力返せ!(涙)

久々のノエル君” に対して8件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    下の記事から応援ポチ☆

    懐っこい未熟児君ですね♪

    足跡は成長の記録になるかも~笑っ

    眠いと何しても嫌がらないだっノエルくん♪

    かなり眠いのねっ(=^・^=)

  2. まりりん より:

    Unknown

    呼びました?(笑)

    デリケートなまりりんは肌荒れしちゃうみたいです(笑)

    3.5mの高さにあるデッキはスリリングですね~。

    でも、ガンガン踏み抜きながら(?)補修しながら暮らしているやまざるさんが素敵です☆

    ps.山羊を飼うことを提案し続けてるのですが、今のところまりりん母の『誰が面倒見ると思ってんの!』の一言に小さくなってるまりりんです(笑)

  3. しみず より:

    Unknown

    兵庫県民ですが積極的にボケたりツッコミいれたりするMr.コメンテーターです。ちなみに吉本興業の山崎邦正は弟の同級生&部活の後輩でリアルに知ってま~す。更に!なんと!俳優の堤真一さんも中学の1年先輩なんですよ~。(他人のフンドシばんざ~い!)

    コックリは一種の憑依現象なんで面白半分でやってはいけません。

    コンクリはかなりきついアルカリ性なんで、肌の弱い方は素手でいじってはいけません。

    低級霊の影響を受けると具合が悪い場合は完全浄化するまで我慢してください。

    アルカリ成分の影響を受けると具合が悪い場合は完全乾燥し中和するまで我慢してください。

    「名無し」の未熟児君見てるとなんか切ないです。

    どうにかしてバッキーに勝てるアイドルにできないものでしょうか…。

    そうすれば頼まなくてもみんな勝手にポチポチポチポチやってくれて、バーチャル犬の「ポチ君」隠居できるのになぁ…。

    そうなれば私も内科医、もとい、毎回探さなくて済むのですが…(爆)。

  4. のぐっち より:

    Unknown

    呼びました?(笑)

    ノエルくんの『口の蓋?!』は大きくて伸びやすい

    のでいろいろ出来そうですね。引っ張りたい♪

    中学時代、テニスコートのラインを引くのに石灰を水に溶いて素手でかき混ぜてました。

    それが伝統だったから・・・

    みんな、細かい水泡が出来てた(当ったり前ですよね~)のに、私だけ平気でした・・・

    それって・・・・

  5. やまざる より:

    まさみさんへ

    まっちゃんこんばんはー。

    わざわざ昨日の記事でのポチありがとう。

    おかげですぐ気が付いて入れときました(汗)

    女押し、じゃなかった上司の方のラブ君も元気~?

  6. やまざる より:

    まりりんさんへ

    呼んだ呼んだー、でも呼んだのはお母さんのほうですけど。(爆)

    8年も経つと色々メンテナンスしながら住んでます。

    節約の為デッキ用の材料ではなくその辺に生えてた松ですから(笑)

    ヤギいいよー、でもお母さんの意見も一理ありますね。

    ところでドキドキはまだ?(爆)

  7. やまざる より:

    しみずさんへ

    先程はお電話ありがとうございました。

    初めて聞く清水さんのリアル大阪弁に思わず標準語になってもうた。

    兵庫県民だったのですね。

    昨日の番組と話が違うなー(爆)

    高野豆腐は毎日食べてたりして。

    この未熟児ヤギ君、バッキーちゃんに対抗出来る素質はあると思うんですけどねー。

    でも彼女のように毎日お風呂に入れて上げるのは無理(笑)

  8. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    又再開してくれてありがとう!(笑)

    またネタ仕入れさせてね(笑)

    かふぇちゃんは700系出来ないけど山形新幹線(何系?)は出来ますね(笑)

    さすが体育会系ののぐっちさん、テニスだったんですね。

    あのラインは粉ではなく液体だったんだー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

今日は三連発