ウサギと亀

人間観察が好きなやまざるです、こんにちは。

高速のサービスエリアの男子トイレでは赤外線のセンサー付いているんです。(人が居なくなると自動的に水が流れるヤツ)

用足しが終わったあと、そのセンサーを押してるオジサンが居ましたよー、押した感覚が変だったのかもう一度押してました(爆)

(いい味出てました)

今日もポチ居るかな~?(爆)

引き続きおらを励ます意味で下の赤い文字をポチっと押してくれるとすごく元気になります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

やっぱり居た居た→人気ブログランキングへ

今日は福島市にある住宅展示場での住宅フェアに呼ばれて「ふれあいミニ動物園」をやってきました。

ポニーの引き馬。

「ロバのアップを撮らせて下さい。」とか

「ほらロバに乗せてもらいな!」とか

「ロバ君かわいいねー」とか言われてました。(爆)

ロバに似てますか?(笑)

ヤギのお散歩。

こんなオジサンにも大人気。

(なんてこの方の子供が散歩してたのですが途中で飽きてお父さんにリードを預けてウサギの方に消えました)(笑)

今日は例の赤ちゃんヤギもデビューしました。↓

懐っこくて誰にでも寄っていくので大人気でした。

まだ小さいのであんまりしつこくされないように見守ってあげましたけどみんな優しく触ってくれました。

今日はウサギと一緒に亀も連れて行きました(爆)

なんちゃってお客さんです。

このウサギと遠くの山まで競争してごらん、勝つから。と言っても意味が分かってませんでした(泣)

おてんば娘も来ました(笑)

シャツに似合わず全然おてんばじゃありませんでしたー。

(このあと馬にものったけど顔が引きつってました)

未熟児ヤギ君、段々大胆になってきてウサギが固まっている所に来てその上にドサっと寝ます。(意味が分からん)

まーおんなじ位の大きさなのでウサギも驚きませんが(笑)

もしかして自分もウサギだと思ってる?

おまけ

トム君、疲れてくると踏み台を鼻でひっくり返します。

「もう疲れた」の意思表示なのか?

なんちゃってたまたま目の前に有ったので鼻でツンとやってみました。ってとこかな?

明日も早いのでお休みなさい。

(コメントの返事は明日の夜になります。)

ウサギと亀” に対して8件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    おてんば娘Tシャツ、むかしむかーし

    わたしが着ると似合ったかも!笑っ

    赤ちゃんヤギを見ると触りたくなるなぁ~

    子供達はちゃーんと手加減が分かるんですねっ

    エライ!感心。

    応援ポチ☆

  2. ゆずママ より:

    Unknown

    おじゃましま~~す。

    私のブログに来ていただいてありがとうございました

    初めましてって感じがしないです(笑)

    移動動物園楽しそうですね

    うちもポニーくらいのちっちゃい子が欲しいです

    これからもちょくちょくお邪魔します

  3. 与太子 より:

    Unknown

    すごいTシャツ・・・福島ってば都会ですね^^;

  4. やまざる より:

    まさみさんへ

    まっちゃんこんばんは。

    昔々ということは今はおてんば娘じゃない?(笑)

    2歳位の子供はどの位の力で動物を触ったらいいか分からないみたいです。

    でもそういう子は親が近くにいるからね。

    仔ヤギ触りにくればー?富山から(笑)

  5. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんは、ゆずままさん。

    以前から読んで頂いていたとは知りませんでした。

    どこかのブログでご一緒でしたっけ?

    立派な馬房でうらやましー。

    ポニーもカワイイですよねー。

    またいつでもお待ちしてます。

  6. やまざる より:

    与太子さんへ

    こういうTシャツって都会なの?

    葛飾区の亀有は都会だけどね(笑)

  7. しみず より:

    Unknown

    連日の引きロバお疲れ様です。

    関西でも最近「亀」Tシャツ大増殖ですよ~。

    ・・・丸亀市観光協会の戦略か?(笑)

    それと「海人」も多いですね~。

    これは沖縄県観光協会の仕業・・・。

    な、わけね~な。

  8. やまざる より:

    しみずさんへ

    昨日はロバではなく子馬って呼ばれてました。

    もうトムは初老の域なんですけどねー(爆)

    亀Tシャツははやってるんですか?

    今度「山猿」Tシャツ流行らそうかなー。

    誰も買わない・・

    (猿は作物を荒らす悪者だから)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

次の記事

昨日に引き続き。