ふれあいミニ動物園
今日は眠いので手短に~。
今日はいわきの住宅展示場で「ふれあいミニ動物園」をやってきました。
ある住宅メーカーの方がおらのとこに来て、ボソッと「今日の天皇賞は何が来ますかねー?」と言われました。
突然でしたのでおらが「ハイ?」と聞き返すと「いや、いつも馬扱っているからどの馬が調子いいか分かるかと思って・・・」ですって。
そもそも今日が天皇賞って知りませんでしたから~。
まー知っててもどの馬が調子いいかテレビで見ただけでは分かりませんから~。
(分かったら今頃蔵が建ってます)(爆)
朝早かったので昼頃にはオネムのトム君。↓
今日は一回しかロバって言われなくてよかったねー(笑)
しかもあるお客さんがトムを触りながら「さすがふれあいのポニーだ、乗馬クラブの馬より綺麗だなー」って言ってくれたんだもんねー。(昨日洗っておいてよかったー)
乗馬クラブの馬も綺麗だと思うけどね。
相変わらず人気のウサギ。↓
今日はサービスで未熟児兄さんも連れて行きました。
(小さくて懐っこいので大人にも大人気)
今日もポチ君を下に持ってきました。
おらを励ましてあげようと思われたら下の赤い文字をポチっと押してくれると励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
じゃーおやすみなさい。
Unknown
知り合いの厩務員さんもよくその手の質問を受けるそうです。
「よその馬のことなんかわからんわ!」がその答え(爆)
「わかったら当てて大儲けやわ!」とも・・・。
競馬は難しいです。
Unknown
おぉ☆奥様お手製の看板が登場してますね♪
こども達にしてみれば、ロバもポニーも一緒に見えるんだっ笑
そんなカワイイ年頃が私にもあったんだぁ…Σ(^∇^;)
競馬は、馬の世話をしている方でも馬券の予想は難しいって言われますからねっ。
応援ポチ☆
しみずさんへ
久々のコメント0を覚悟してたとこに恵みのコメントありがとうございます。(笑)
ギャンブルは結果が分からないからスリルがあって面白いんですよね。っておらはまったくやりませんが。
人生がギャンブルだから(爆)
まさみさんへ
はい、看板デビューさせました。
今回のイベントに間に合わせるつもりで描いてもらったからね。
「ロバ」と言うのはいつも大人の方です。(笑)
子供はたいてい「お馬さん」ですね。
まっちゃんはいまでもカワイイですよ。(名付け親の表彰の写真では)
Unknown
トムくん、褒められて良かったね~♪
うさぎなどの小動物はやはり人気なのですね。
やっぱ自分より大きいとちょっとビビってしまいますものね。
私はいつになったら馬にビビらなくなるんだろ(汗)
でもいくら慣れても緊張感は持たないとねー。
すずかさんへ
こんばんは、サイレンスすずかさん。
そうそう緊張感は持たないとねー。
おらとかみさん両方とも今日凛ちゃんに蹴られました。
おらは捻挫(突き指?)かみさんは打撲で済んだけど(汗)
氷野さんちのポニーには平気で乗ってたのに(笑)
ビビりを治すにはもう自分で飼うしまない?(笑)
Unknown
>久々のコメント0を覚悟してたとこに
翌日見てもゼロなんで、慌ててコメントした次第です(爆)。
これからもチームワークで難局を乗り切りましょう!
しみずさんへ
ガハガハやっぱりー。
ありがたいこってす(笑)
これからもコメントの相互婦女、ちゃう扶助お願いしますねー。
ところでかのこプロの答えが早く知りたい(笑)