招き猿

今日もさみ~(デイビスジュニア)かったですねー。

今日は今年最後の陶芸教室でした。

本邦初公開!おらの自画像「招き猿」ちゃんと玉も付いてます。(爆)

(またもや先生泣かせの作品)

陶芸の先生の「お昼一緒にサンマでも焼いて食べないか~い?」の声。

もちろん行きましたよ。

庭で炭を熾してサンマとイカを焼きました。

(あっちゃんは↓イカを地面に落として「まっ」と又乗っけてました、内緒だけど)(爆)

油がのって美味しいサンマでした。

炭で焼くとなんであんなに美味しくなるのでしょう、今度ウチでもやります。

おまけ

今日のシンバの調教。

日に日にコリンは反抗しなくなってます。

でも何周かに一回はこういう↓状態。(笑)

でもシンバが強く引っ張ると諦めてついて来ます。

確実に信頼関係が出来つつあります。

頑張れコリン。

頑張れシンバ。

今日もポチ君を下に持ってきました。

おらを励ましてあげようと思われたら下の赤い文字をポチっと押してくれると励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

おやすみなさい。

招き猿” に対して8件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    味がある!

    この作品の招きサル、めちゃめちゃイイ味がありますよ(・∀・)

    手と顔の表情とタマちゃんの三角▽バランスに

    目が奪われます!

    炭で焼くと肉・魚・野菜がすっごく美味しく頂けますよね~♪

  2. とまと より:

    味わい深いですね~

    いや、いろんな意味で。

    ホンとたまげた! ハッ(我に返る)

    お上品な私としたことが・・・。

    コリンちゃんも凜ちゃんも素敵な色合いのポニーちゃんですよね~。

    シンバ君といい感じ!

  3. やまざる より:

    まさみさんへ

    ありがとう、まっちゃん。

    他の生徒さんはじめ先生やかみさんにも絶賛されました。(爆)

    (謙遜という言葉を知らんのか!)

    サンマの焼ける匂いが富山県まで届いた?

    鼻いいねー(笑)

  4. やまざる より:

    とまとさんへ

    味わい深いでしょ~。

    実物はもっといいんですよー。

    (ってまたまた謙遜を知らぬ発言)(笑)

    コリンの色合いも象牙のような綺麗な色で気に入ってます。

  5. 与太子 より:

    ご無沙汰です

    タマタマが・・・!

    (あっ嫁入り前の娘っこなのに・・・テヘッ)

  6. やまざる より:

    与太子さんへ

    久しぶり~。

    そうです、これがタマタマというものです(笑)

    稲荷寿司にも少し似てます(爆)

    嫁入り前に少し勉強しておかないとね。(笑)

  7. ハジメ より:

    もうすぐですね・・・

    だいぶ慣れてきましたね。

    もうすぐですよ、コリン君がシンバちゃんに乗って歩けるようになるのは。

  8. やまざる より:

    ハジメさんへ

    ハイおかげさまで慣れてきました。(笑)

    危なく読み流すとこだった。

    シンバがコリンに、じゃなくコリンがシンバにですね。(笑)

    でも確かに大きさからするとまだ小さくて可哀想ですね。

    当分乗せないで引き馬ですねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ペット

前の記事

カボチャのその後。
日記

次の記事

ハロウィン(時間差)