シルクハイスピードのその後
今日は午前中はライフサポーターの依頼があり移動式の物置を作ってくれというので現場を見に行ったり、飼料を買いに行ったり。
さて皆さん気になってると思われるシルクハイスピードのその後です。
原因は角膜を傷つけたことによる創傷性角膜炎ではなく糸状虫(フィラリアの幼虫)によるものでした。
(去年までは半年毎にエクイバランペーストというイベルメクチンの入った駆虫剤を飲ませていたのですが飲ませた後に発疹がすごいというのもあり今年はなぜか飲ませて無かったんです。)買ってあったのに・・・。
後悔先に立たず。
装蹄師の佐藤さんが馬の目の手術をしてくれる獣医さんに頼んでくれたのですがその条件が鼻ネジが出来ることとしっかりした枠場があることです。
シルクハイスピードはここに来た当初から鼻を触られるのを異常なほど嫌がっていたので以前、よっぽどキツク鼻をねじられたのかもしれません。
↑鼻ネジはともかくなんとかハミだけでもさせようと色々頑張ってくれる装蹄師の佐藤さん。(今日も遠くからわざわざありがとうございましたー)
次の課題の枠場。
横棒の位置や枠の幅などを変更したりするのでとりあえず鉄パイプで補強しようと思ってます。
先生は土曜日の朝に来てくれるので明日しかありません。(明日は雨らしいけど)
おまけ
久々にヒツジ。
このヒツジ達をベッドにして眠りたい。
モコモコで温かいんですよー。
このベッド生きてるからね。(笑)
↑の写真に載って無かったのでジェシーは一匹で。↓
ちょっとエイトマンに似てる?(どなたまで分かるかなー?)
コメント無かったりして・・・(年がバレるから)
下の赤い文字をポチっと押しておらを励ましてくれるととても嬉しいです。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
おやすみなさい。
Unknown
はっきりとまだ目が白いですね(≧~≦)
原因が分かり、あとは
ハイスピードちゃんが無事に手術が受けられますように(祈)
鼻ネジって聞くだけでビクビク…
サプライズ!ありがとうございましたm(_ _*)m
ビックリしましたが、めちゃ嬉しかったです♪
食い気がまだまだお盛んな私なので、眠る前だけど先ほど炒って少しだけ食させていただきました☆
ワインとよく合いますね♪
応援ポチ☆
Unknown
ハイスピ心配です。
当日大人しくしてくれるといいのですけど。
駆虫剤飲ませると発疹出るし、飲ませなくても心配だし、難しいですね。
デリケートなハイスピにもokな駆虫剤があるといいのですが。
寒い季節、羊余計に触りたくなりますね♪
おだいじに・・・
シルクちゃん 手術ですか~
なんだか可哀想な気もするけれど よくなるといいですね。
お大事になさってくださいませ~!!
シンバくん、風邪はよくなりましたか?
喘息はだいじょうぶかな。
うがい、手洗いの徹底、予防注射など 冬を乗りきる対策なさってくださいね!!
お大事に。
お大事に!
原因がわかったのはよかったね。
手術で良くなりますようにっ!
まさみさんへ
おはよう!まっちゃん。
いつも応援ありがとう。
鼻ネジは出来るなら避けたいですよね。
でも獣医さんがお仕事する為には必要らしいです。
ハイスピードの為でもあるからしょうがないのかな。
(でも多分させない予感)
カボチャの種でそんなに喜んで頂き恐縮です。
すずかさんへ
心配してくれてありがとう、すずかさん。
手術だなんてホントに可哀想です。
それもおらが駆虫剤を飲ませなかったことが原因なので申し訳ないの一言です。
でも虫以外にも馬インフルエンザだの馬日本脳炎だの色々病気があるから大変です。
今後はもっと蚊対策を考えなければ・・・
きょこりんさんへ
きょこりんさんまでハイスピードの心配してくれてありがとう!
ホントに心配してる?(爆)
シンバは昨日から学校に行けました。
ちょっと風邪をこじらすとすぐ喘息の症状が出ます。
きょこりんさんも気を付けてね。
ponpyちゃんへ
ありがとう、ponpyちゃん。
はい、あとは獣医の先生に頑張ってもらうしかないですねー。
命の危険は無いそうですが失明する可能性があるらしいので心配です。
Unknown
手術という言葉を聴くだけで、ドキドキしてしまいます。
どうか、無事、成功しますように・・・。
がんばれ!!シルクちゃん。
手術
動物が手術と聞くとかわいそうですね。
説明しても納得してくれるかわからないものね。
でも失明はつらいから、
シルク頑張ってくれるといいなぁ。
は~しれエイトマ~ン♪
しょうがないから反応してあげようっかな~(爆)
シールが入ってたのは『のりたま』だっけかwww
子供の頃「たまよりもはやく」が理解できず
なんのこっちゃと思ってました。
「うさぎおいし」とか「いわおとなりて」とか
さっぱりわからない歌詞って多かったですわw
まりちゃんへ
ありがとうございます、まりちゃん。
前にコメント頂いたことありましたっけ?
なんちゃってー(爆)
先日は失礼しましたねー。
手術、しかもウチでですから余計心配です。
枠場は屋根もない外ですから(汗)
シルクに頑張るように伝えますね。
かりんさんへ
動物は何にも分からないので痛いことされると恐いでしょうね。
それがトラウマになって人間不信とかになって欲しくないなー。
エイトマン、反応してくれて感謝です。
ということは同年代?(爆)
(年知ってるんだった)(笑)
「たまよりもはやく」はその前のフレーズが走れエイトマンだから普通分かるんじゃない?(爆)
うちのかみさんは巨人の星の「思いこんだら」を「重いコンダラ」とズーっと思っていて、歌のバックの絵の中で飛雄馬が引っ張っているアレの事だと思っていたらしい(爆)
フィラリアとは・・・
フィラリアでしたか・・・。
やだーー、ななちゃんのがそっちに飛んでっちゃったー?
ごめーーーーん!
明日の手術の成功、心から祈っております!
シルクハイスピード、頑張れ!
恐いだろうけど、我慢してくれ!
貧血・・・
手術・・・・・・・・・・(__)
ダメ(>_<)・・・倒れそう・・・ ゼッタイ成功しますようにm(__)m
はたかおりさんへ
よかった、ななちゃんの菌ならななちゃんとおなじように全快しますね。
診てくれるのも馬の獣医さんだしね。
ばかっぽでぶぞーさんへ
手術ダメ、なんですか?
っておらもダメかも・・・。
なんせ目だからねー。