今年の抱負

早いもので今年も残すところ・・・ってそれはもういいから!!

今年のおらの抱負をチョコちゃんに演技で表現してもらいました。↓

こんな感じでいきます!

「今年も上を向いて歩いていきます」という演技であって「危ない橋を渡る」という演技じゃないですから!

(この先にはなんにも無いんですけど・・・さすが名優、いかにも目標があるような演技が上手いですね)

今日は例のバーの看板製作です。

ケヤキの一枚板にお客さんの作ってきた絵や文字を写していきます。

写し取った線に沿ってルーターという機械で木を彫っていきます。

さらにトリマーという機械でタテガミやシッポの先などの細い所を彫ります。

トリマーで縁の面取りをし、サンダーという機械で表面を研磨します。

字が目立たないので中に柿渋を塗りました。

今日はここまで。

明日柿渋が乾いたらもう一度サンダーを掛け、蜜蝋で仕上げます。

個人的にはこの場合バーということもあり丸文字よりもっと渋い行書の方がいいような気がしますがおらの店じゃないからね。

おまけ

いつもヤギの写真はめーちゃんばかりなので今日は綾ちゃん。(ギザミミの娘でヤギの最下位)

めーちゃんと同じようにエサをなかなか食べられないので外で別メニューです。

たまにはバーで一杯引っ掛けられるように頑張っているおらを下の赤い文字をポチっと押して励まして下さい。(お酒は飲めないですけどカルアミルクなら飲めます。)(汗)

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

ポチっと押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

今年の抱負” に対して12件のコメントがあります。

  1. ぼかぽか倶楽部 より:

    Unknown

     カルアミルクなら飲めるぽかぽかです。いつかご一緒に・・・・。

     看板素敵です。まるでプロ仕様!うちの看板も注文したいくらいです。

  2. まさみ より:

    Unknown

    まぁ~チョコくんとやまざるさんの抱負は

    危ない橋を渡る!だったんですねっ笑

    わたしも同じく、前向きに上を向いて歩くですよ~(・∀・)

    看板イイ感じ!

    丸文字にされたのは…気軽に飲みに来てネ☆

    という感じを出すためですかね?

    応援ポチ☆

  3. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽか倶楽部さん。

    ぽかぽかさんもカルアミルク派ですか。

    仲間仲間、是非いつの日かご一緒に。

    看板褒めて頂き恐縮です。

    近くで見るとそうでもないんですよ。(汗)

  4. やまざる より:

    まさみさんへ

    まっちゃんこんばんは。

    今日はちょっと早いですね。

    今日は早めに寝てみられ。(笑)

    そうそう今年も命をかけて仕事しますよー。

    (危ない橋は渡らんけど、木や屋根の上などの危ない仕事はします)

    その人は丸文字など書くイメージではないのですけどね。

    (中島みゆきの歌としゃべりとのギャップに似てる)(爆)

  5. ばかっぽでぶぞ~ より:

    危ない仕事(・・?

    木や屋根の上など・・・って?

    あっ!   (ひとり言)

    綾ちゃんって名前はどこから?好みですか~?

  6. 雪女 より:

    BAR

    サラダバーや、ドリンクバーなら行った事があります…。

    駄菓子バーっていう所もいつか行ってみたいです(笑)

    『BAE馬物語』馬好きな方達が集まるんでしょうか?

    ハイスピードの目見えてきて良かったですね。昔々、父が子供の頃 北海道で道産子を飼っていたらしく「馬って悲しいと涙をポロポロ流して泣くんだよぉ…」って話してました。

    あの ふぁさふぁさの長いまつ毛もステキです(爆)

  7. やまざる より:

    ばかっぽでぶぞーさんへ

    あっはは、ばかっぽさんとこの仕事そんまんまですねー。

    命がけでがんばります(爆)

    綾ちゃんの命名はかみさんです。

    お義母さんの亡くなった2日後に生まれたので、お義母さんの生まれ替わりだそうです。

    お義母さんの名前は綾子だったのですが。

  8. やまざる より:

    雪女さんへ

    雪女さんも仲間のようですね(笑)

    それとも神奈川県にはバーが無いのかな?(爆)(そんな馬鹿な)

    馬つながりで知り合った方なので・・・

    きっと馬好きと音楽好きな人のたまり場になるんじゃないかなー。

    おらも聞いた事あります、馬が泣く話。

    この辺では昔、木を山から出す仕事を馬がしていて心無い飼い主はぬかるんだ道で動けなくなった馬を木の棒でバッコンバッコン叩いていたそうです。

    それを見ていた当時子供だった人が馬の目をみると涙をボロボロ流していたそうです。

    50年以上前の話らしいですが・・・。

    話を聞くのもつらいですね。

  9. のぐっち より:

    Unknown

    チョコちゃんの目線の先には獲物がありそうだけど・・・

    さすがに真剣な眼差しね。獣だわ(笑)

    やまざるさんのお顔を知らないけれど想像する雰囲気から

    手に持つグラスに白い飲み物ってのは、うへへへ、ギャップがあるなぁ~

    ノエル君おべっかわかったみたいですか?

  10. しみず より:

    今年の抱負

    降りれるうちにやめとこう!(爆)

    看板、馬の脚のクロスしてるとこや「馬」の字の細い箇所の細工を見ると、欠けたり飛んだりしそうでドキドキします。

    綾ちゃん久しぶりですね~。

    最近のヤギ部、めーちゃんがすっかり主役で、観客も他の構成員のことを忘れがちですよ~。

  11. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    こんにちはのぐっちさん。

    おらの顔知らなくてよかったね(爆)

    まーゴルゴ13を想像していただければ(爆)

    知ってる人から色々飛んできそうなので冗談と言っておきます。(泣)

    ノエルはおべっかを本気にしたみたいで元の仲良しに戻りました。

    かふぇちゃんのだらりんこも心配ですね。

  12. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんにちは、しみずさん。

    降りれなくなることなど考えもせず行っちゃえーってとこがおらに似てます(汗)

    そうそうおらが細かい細工は苦手なのをよくご存知で(爆)

    欠けたら欠けただ(笑)(O型気質そのまんま)

    あやちゃんかわいいでしょ?

    人間にはなすがママ、きゅうりがパパ状態です。(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

次の記事

今日も看板