今日も看板
睡眠時間は7時間必要なやまざるです、こんにちは。
今日は昨日に引き続きバーの看板製作です。
細かい目のサンダーを掛けてから蜜蝋ワックスを塗りました。
(蜜蝋ワックスのせいで全体的に色が濃くなって柿渋を塗った所が目立たなくなりました)(汗)
綾ちゃんがエサ探しで忙しい合間を縫って作業場を訪ねてくれました。↓
(見回りご苦労さまです)
今日は眠いのでこんだけー。
眠くてもちゃんとブログ更新を頑張っているおらを下の赤い文字をポチっと押して励まして下さい。
励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
Unknown
わたしも睡眠時間は7時間以上欲しいです。
でも…なかなか難しい(´-ω-`;)
明日?今日は休みなのでこんな時間まで起きてたりしますが、もう寝ます!
看板、この後どんな風になるのか楽しみですね!文字が浮かんでくるのかな?(=^・^=)
応援ポチ☆
今頃は・・・
この看板の置いてあるところも今頃は雪が積っているんでしょうね。結構降りました。
お正月以来、宵っ張りの癖がついて困ります。
看板の文字に色をつけるのならベンガラも良いですね。
それからBARの下あたりが寂しいので蹄鉄でも打ち付けますか。
まさみさんへ
まっちゃんおはよう。
若い頃は寝ないで遊んで次の日も普通に仕事してたけど最近はダメです。(汗)
年には勝てません。
まっちゃんは若いけど無理しないようにね。
看板?これであとはフック等をつけて完成なんですけど・・・文字は浮かんでこないんですけど・・・(汗)
柿渋は日が経つにつれて色が濃くなるので最初は薄めに。
ハジメさんへ
おはようございます、ハジメさん。
結構積もりましたよね、今年一番かも。
でもくるぶしまでは無いかも。
鮫川はこちろよりすごそうですね。
べんがらかー、使った事はないけどいい赤ですよね。
看板の下にこの人の趣味のフルートをぶら下げるのです。
でも蹄鉄の案もいいですね、提案してみます。
いろんなベンガラ・・・
ベンガラって赤のイメージがありますが、そのほかにも何色かあるんですよ。私は数種類持っているけど使っていませんね。
http://www.kakishibu.com/itiran/itiran.html
雪は10センチぐらいです。ここらで降るのは関東地方で降るときですね。
暖かくてだいぶ溶けました。しかしその後、風が強いです。
看板にフルート、なるほどねー、ピアノはぶら下げられないもんねー。
こんばんは
仲間にしてくださってありがとうございます
ステキな看板ができましたね
そして、すごく丁寧な仕事されてますよね
BARに蹄鉄…西部劇を連想してしまいます。
BARのドアはパッタンパッタンとするやつで(わかります?)←古いですか。。。
(居酒屋は行った事がありますがBARは女子にはヤヤ縁遠い気がします)
やまざるさんは、お店の内装もされたのですか?(テーブルとか?)
今にも
今にも看板から抜け出して走っていってしまいそうな~・・・ほめすぎたかしら(笑)
ハジメさんへ
見ましたよー。
ほんとに色んな色があるんですね。
雪10センチですか?
ホントに?
さば読んでない?(爆)
こちらも風が強くなってきました。
ここは森の中なのでそよ風(笑)ですが。
雪女さんへ
こんばんは、雪女さん。
看板。
丁寧がモットーですから(汗)(ホントか?)
そんなに褒められると木に登りたくなる衝動に駆られます(ブタか?)
バッタンバッタン、よく分かりますよー。
バーの中で乱闘とかあるとそのバッタンバッタンのとこから人が飛んで来ますよね(笑)
それで外に繋いであった馬が驚いて立ち上がったりしてね(爆)
店の内装はまだこれからです、といってもカウンターと壁だけですから。
きょこりんさんへ
もっと褒めて!(爆)
(褒めて伸びるタイプなもんで)
冗談です。
いくらなんでも飛び出て走っていくは褒めすぎかも。
高村光雲じゃないですから(汗)
褒めるけど
雪より風がすごくて外へ出られないうさこです。こんばんは。
看板、大評判ですね、バーも流行るといいね。
やまざるさんは顔パスで
「あ~ら、兄さんいらっしゃい、いつものね?」とママ。「あ頼むよ、薄くして今夜は」
この場合のいつものはなんだ?
伸びるといってもこれだけ器用じゃ伸びなくて
もいいよ、伸ばしてほしいのは客のギャラティ~(ギャランドウ、の歌でby hideki)
うさこさんへ
うさこさんこんばんは。
森の中なのに風が強いの?
バー、ホントに流行るといいなー。
その業界で修行してないのでちょっと心配なんです。
この場合「いつもの」はカルアミルクかパイナップルビアですね。
(ビールのパインジュース割り)
あっでも運転代行頼むと山奥まで相当取られるのでウーロン茶にしとこうかな。(汗)
そうそうギャラはビックリするくらい安いからね。
ってなんで知ってるの?(笑)