それ美味しいの?(爆)

福島のひこざるです、もといやまざるです。

(ひこざる、今朝シンバが見ていた幼児向けのテレビマンガに出てました、あんなに可愛くないけどね)

シルクハイスピードとシルクオーディンが仲良く何か食べてます。↓

よーーく見ると・・・ボロ(ウンコ)です。(汗)

(これは馬ではそう珍しくないことです、人に聞いたりしてもエサが足りない訳ではなく癖の一種で中々やめさせることが出来ないそうなんです)

ハイスピード「これあたしのウンコよ!食べたいなら自分ですればいいでしょ!!」

オーディン「いいだろ、ちょっとくらい食べさせてくれたって。こんど俺のも食べさせてあげるから!」(爆)

という会話が聞こえてきそうな位熱心に食べてました(汗)

いつもの風景で諦めていたのですがゆずママさんのブログでももんがさんが興味深いコメントを寄せていたので実行してみることにしました。

それは馬の体内の乳酸菌が不足しているせいで、乳酸菌を補ってあげればボロ食いは止まるらしいんです。

なのでたまたまウチにあったこれ↓と

前にきょこりんさんにもらったカスピ海ヨーグルト↓

その二つを混ぜた物をエサに混ぜてみました。(こら!横から食べちゃダメでしょ、綾ちゃん)

ついでなので馬のエサの紹介

フスマと米ぬかと圧ペンコーンとヘイキューブが入ってます。

これを朝と夕方2回。

その他に粗飼料はイタリアンストロー3キロ位を1日3回、朝、夕、深夜に与えてます。

うん?今日はなんか違うなーというリアクションを期待していたのに・・・いつもとまったく変らず2頭ともペロッと平らげました。

1週間位でボロ食いをしなくなるそうなんで楽しみです。

おまけ

ハイスピードを載せたついでに手術後の目の様子です↓

白濁は半分位になりましたがその後中々綺麗になりません。

まーもう虫は出ているので気長に待ちましょう、獣医さんも戻るには時間が掛かるって言ってたし。

早く乳酸菌がお腹に溜まるように下の赤い文字をポチッと押して応援してね。

励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

ポチっと押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

それ美味しいの?(爆)” に対して16件のコメントがあります。

  1. キューピー2 より:

    Unknown

    馬 いいですね。

    和みます 、高校はいったら バイト頑張って 和種馬かいます 2頭?ぐらい

    馬欲しい~っ

  2. めぐ より:

    動物愛護ボランティアについて

    初めまして。

    いきなりでスミマセンが動物愛護ボランティアは福島県のどこで活動されているのですか??

    22歳で平日は働いてる女なのですが…犬が大好きで何かボランティアをしたいなぁと考えてまして…募集などはしてますか??

  3. やまざる より:

    キューピー2さんへ

    こんばんは、キューピー2さん。

    今日のセンター試験どうだった?

    っていま高3じゃなくて中3でしたね。

    このブログの読者の最年少かも~。

    和種馬飼うの?

    高校生で?

    おらもホントはサラより和種が欲しかったんですよ。

    ガンバレー!!

    それより先に受験ガンバレー。

  4. やまざる より:

    めぐさんへ

    はじめまして、めぐさん。

    ようこそいらっしゃいました。

    めぐさんも福島県なんですね。

    おらが動物愛護ボランティアやってるのなんで知ってるの?

    ひょっとして過去の記事まで遡って読んでくれた?

    ウチは白河市なので県南の保健所で登録出来ます。

    (講習を受けなければ登録できませんが・・・)

    めぐさんの住所によっては県中か県北になりますがいずれの保健所でも受付けてくれますよ。

    偶然明日動物ボランティアの活動の日なんですよ。

    (多分明日のネタになります)

  5. うさこ より:

    ボロ関係

    こんばんは、やまざるさん。

    馬もそうなんですね、犬にもその癖があります。

    子犬の頃に厭避薬をご飯にまぜて治したけど、

    基本的には治ってないので、昨日もこらーと怒ってたのですよ。

    乳酸菌、毎日あげてるんだけど、どうも匂いが好きみたい。

    散歩中、目が離せません。

    森の中は比較的安全ですが、都内の獣医さんにきくと

    公園に落ちている糞の拾い食いが原因で罹患した犬が

    多いそうで、発症した公園を教えてくれて、行くなよと

    アドバイスしてくれたりするのです(港区だけど)。

    馬同士、家族だしだいじょうぶなんだねえ。

    仲睦まじいいい話してるよってか(笑)。

  6. うーぱー より:

    Unknown

    うちも

    あひあひが、

    いぶーの栄養たっぷりのものを食べますね

    たまに、めーてるのも突いている・・

    が、

    めーてるもいぶーも

    あひあひのを食べようとはしない・・

    あひあひのが

    一番不消化で美味しそうなんだけどね

  7. やまざる より:

    うさこさんへ

    昨日怒ってたのはそのせいだったんだー。(笑)

    ノエルは以前はたまにやってたけどいつのまにかやらなくなりました。

    ロッタや大信はもとからやりませんけど。

    馬の食糞はそれほど悪いことではないみたいで飼い主さんは諦めている人が多いみたい。

  8. やまざる より:

    うーぱーさんへ

    うーぱーさん、はるか鳥取からようこそ。(笑)

    あひあひの美味しそう?(汗)

    話変ってポニー飼えばー?

    荒らしとく畑があるなら。

    働き者のお姑さんもいらっしゃるし(爆)

  9. すずか より:

    Unknown

    ボロ食いって治るんですね!

    乳酸菌効果を期待しています。

    また報告お願いしまーす。

    うさぎのボロ食いもなんとかなるのかなぁ?

    ハイスピちゃんの眼、まだにごってるようですが見えてるようなので安心しました。

    モコモコ冬毛触りたくなっちゃいます。

  10. やまざる より:

    すずかさんへ

    こんにちは、すずかさん。

    おらもボロ食いが治るとは思ってなかったのでダメ元で試してみます。

    ウサギも飼ってるんですか?

    原因は馬と同じではないかもしれないけど乳酸菌試してみれば?

    目の白濁はなかなか取れませんが段々見えてきてるようです。

  11. ゆずママ より:

    Unknown

    ブログネタ提供者のゆずママです

    ヤクルト与え始めて4日(昨日は入れるの忘れた 汗)

    まだ効果は全然出てません(涙)

    チェロキーの場合もう完全に癖になってるようで治すのは難しいかも。

    せめてももんがちゃんちのシルフにはやめて欲しいよね

    食った口でスリスリされても・・・・

    これ以外で藁もいいんじゃないかという話が。

    納豆菌に期待?

    やまざるさんちはたくさん餌貰ってますね

    うちこんなにあげてません

    元気になりすぎませんか?

  12. ぼかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    こんなにごちそうをもらっているのに

    なんで? なんで!と思いますよね。

    知り合いの乗馬クラブの馬コも好きなのが

    います。こればっかりは人間には理解できません。 えっ?こんなに美味しいのに人間は捨てちゃうの・・・なんて馬は思っているのかも。

  13. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんは、ゆずママさん。

    ネタ提供ありがとうございました。

    ももんがちゃんにも宜しくね。

    まだまだ4日では・・・

    さすがに食った口ではスリスリして欲しくない(笑)

    口ゆすいでからね。

    エサの量、今日の日記にも書いたけど上げすぎでした。(汗)

    でもエサにもよるけど1日の量は2~2.5パーセント位がいいみたい。

    藁?

    最近2週間位上げてましたけどこんな↑感じですから。

  14. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    こんばんは、ぽかぽか倶楽部さん

    ボロ食いするので腹が減っているのかとエサの量がどんどん増えてしまいました。(汗)

    なにか理由があるのでしょうね。

    とりあえず乳酸菌に頑張って働いてもらいます。

  15. きょこりん より:

    お役にたてて

    あらま~お役にたててうれしいな。

  16. やまざる より:

    きょこりんさんへ

    よく働きますよ、きょこりん印の乳酸菌(笑)

    進化してどんどん美味しくなってます。

    上げようか?(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

又頂きました。