ポニーの調教

バーの改装の次の仕事がまったく入ってないやまざるです、こんにちは。(焦)

今日はポニーの調教のことで近くの高倉ホースファーム↓(乗馬倶楽部)に行って来ました(今まで何回か載せたのでご存知の方もいらっしゃるでしょうが・・・雨なのでウチも向こうも暇なので)

ご存知のように今シンバがコリンの調教をしているのですが、先日暴れたらシンバを手綱を離してしまい自由になれたもんだからそれを学習してしまいシンバが持つと暴れるようになってしまいました。

その後おらが引いて人間には逆らえないと教えるのですが、おらだと暴れないけどシンバだと暴れます。

どうしたもんかなーと。

代表のMさん曰く

○馬は群れの動物なのでリーダーの言うことを聞くのでシンバをリーダーとして認めさせる(それが難しい)

○親の凛の調教を先にして親の働く姿を見せる(人間と同じですねー、親の姿を見て育つ)

○栄養を取り過ぎるとうるさくなるので濃厚飼料は農耕のときだけ。←これはおらの脚色(寒)(つまり濃厚飼料はやらなくていい)

○たまにMさんにここに来てもらって調教してもいつもやらなければあんまり意味が無い。(なので暖かくなったら凛とコリンを預けることになりました、それまではおらがやります。)(汗)

やはりMさんの言ったとおりコリンはいつも凛の側にいて↓いまんところ親がリーダーですね。(どうでもいいけど凛ちゃんの無口デカクないかい?)(爆)

高倉ホースファームの毛玉ヒツジ。(コリデール種)

おまえ前見えてるんか?(爆)(寄って来る所をみると見えているようです)

横から見ると目はちゃんと有りました。(でも前を見る時は首を横に向けてました)(爆)すこし毛切ってやるか?

申し訳ないけど羊はウチの方がかわいいかなー。

↓ヤギも居るでよ。「ハヤシもあるでよ」の口調でお願いします。(古)

さて今日の一押しの癒し画像。

この笑顔で寄ってこられるとメロメロです。

懐っこくてドコを触ってもじーーっとしてます。

悔しいけどこいつは↑ウチのよりかわいい。

いつも自然体のおらですが調教の時は馬になめられないように虚勢を張って頑張るおらを下の赤い文字をポチッと押して応援してね。(その下のマークでもいいよ)

励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

ポチっと押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ポニーの調教” に対して16件のコメントがあります。

  1. はたかおり より:

    Unknown

    うちのよりもかわいい^^

  2. キューピー2 より:

    Unknown

    ますます 馬欲しくなります。

    馬車とか やりたいです

  3. ばかっぽでぶぞ~ より:

    フフ^^

    ウン、確かに可愛い^^

    毛だらけで^^;

  4. まさみ より:

    Unknown

    微笑むヤギには福来る!

    いい表情してるな~(=^・^=)

    癒されます♪

    応援ポチ☆

  5. やまざる より:

    はたかおりさんへ

    ほんと悔しいけどかわいいんです。

    角も無いし、愛想はいいし、この笑顔だし。

    でもかおりちゃんがそんなこと言うなんて・・・ななちゃんとむっくん命かと・・・

  6. やまざる より:

    キューピー2さんへ

    また受験勉強やらずにこんなとこ来てる(笑)

    馬車?

    馬に引かせるの?

    (って馬車だから馬だよね)

    まだ中学生なんだから頑張って馬の扱い方を覚えてね。(焦らずとも時間はたっぷりあるから)

  7. やまざる より:

    ばかっぽでぶぞーさんへ

    マックとモスは毛だらけじゃないの?(爆)

    あっ毛だらけでかわいいってこのヒツジのこと?(笑)

    賢治(爆)

                 

            

  8. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    ほんとこのヤギはご利益がありそうな顔してるでしょ?

    ヒロねーさんは大変でしたね。

    でも引きずり込まれなくてよかったね。

    悪いロバだ!(爆)

  9. ponpy より:

    いーなぁ!

    ここの家もそうだけどやまざる君の家もヒツジがいるねー

    自分で刈り取ったり紡いだりしてセーターとかマフラー作ってみたい~

    マリ猫の毛ブラシングした後一応集めてるんだけど使い道ないし

  10. ゆずママ より:

    Unknown

    馬の調教って難しいですね

    もうコリンちゃんにも親離れの時期が来てるのかもしれませんね

    子馬の時に調教を失敗すると暴れる馬とか噛み付く馬とかになるらしいのでお外に預けてやってもらうのも必要なんですね

    馬の餌ってつくづく難しいな~

  11. やまざる より:

    ponpyちゃんへ

    こんにちはponpyちゃん。

    去年刈ったヒツジの毛がまだそのまんま残ってます。(汗)

    紡ぐ前に何回も洗って綺麗にしなくてはならないので・・・

    紡ぐ道具もないし・・・

    洗わずそんまんまマクラにしちゃおうかとも考えてます。

    頭がヒツジの匂いになりますね(笑)

  12. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんにちは、ゆずママさん。

    まだ馴致調教の段階なのにむずかしい(汗)

    メスなので失敗は許されないようです。

    (メスは一回「嫌~!!」となるともう駄目だそうですね。)

    餌もすごく関係あるみたいですねー。

  13. きょこりん より:

    ・・・

    近すぎる(泣)

  14. r-k より:

    Unknown

    はじめまして~ 幼少の頃はドリトル先生シリーズが愛読書だったr-kと申します(^-^)

    メンコイ生き物達の写真に癒され やまざるさんのツーカイなギャグに いつも元気を頂いておりま~す

    上手なギャグが言えないのですが 時々コメント入れさせて頂いて宜しいでしょうか‥??

  15. やまざる より:

    きょこりんさんへ

    あはは、このけむくじゃらのヒツジのこと?

    ちょっときょこりんさんには刺激が強すぎたかなー(ゴメン)

  16. やまざる より:

    r-kさんへ

    はじめましてr-k さん。

    ようこそいらっしゃいました。

    氷野さんちでよくお見かけしておりましたよ。

    ツーカイなギャグですか?

    ありがとうございます。

    宜しいでしょうか?ってよろしいどころか大歓迎ですよー。

    読んでくれるだけでも有りがたいです。

    今後ともよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヒツジ

前の記事

下ノ畑ニ居リマス。

次の記事

きょうから実行