いきなり
今日昼飯を食べて外に出るとヤギの誰かがすごい声で鳴いている。
だれか柵に首が挟まって抜けなくなったのか?と近くに行ってみると小屋の中でクロちゃんが倒れていた。
さっきまでは普通に乾草食べてたのに・・・
鳴き方が尋常ではないので先日馬の手術をしてくれた獣医さんに聞いてみたけどヤギは分からないそうです。
(この辺の獣医さんには以前に聞いてヤギは診られないとこが分かっていたので)
そこで先日はたかおりさんちのヤギが入院した栃木の病院に電話すると診てくれるというので連れて行って来ました。(高速飛ばして2時間)
最初先生の診たては尿道閉塞だったのですが、おしっこはじゃじゃもれ状態なので違うようです。(石が詰まっていたが取れた可能性もあり)
血を取って検査したりオシッコの検査をしてもイマイチ原因を特定できません。
鼓張症などはだんだんエサを食べなくなったり元気がなくなってくるので分かりやすいのですが今回はいきなりなのでそこが先生も首をかしげるところです。
とりあえず血液検査で分かった結果ではカリウムや糖の値が異常に低いので点滴で補整してます。
原因が分かったとしてもこの弱っている状態でお腹を開いたら死んでしまうので、何をやるにしても点滴で少し元気にした上でとのことでした。
なので入院です。
がんばれよークロちゃん。
元気な頃のクロちゃんは→こちら
チョコちゃんも手を合わせてクロちゃんの回復を祈ってくれてます。↓
a href=”http://”>
いきなり苦しみだして今も病院で生死の境をさ迷っているクロちゃんを赤い文字をポチッと押して応援してね。(その下のマークでもいいよ)
励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
クロちゃん
やまざる兄さん、こんばんは。
クロちゃん、前の写真、つぶらな瞳の子。
ご心労お察しします。飛ばして2時間ご苦労さまです。
早くよくなりますように。
Unknown
突然だと気持ちがパニックになりますよね(´-ω-`;)
クロちゃんの容体が一日も早く良くなりますように(祈)
応援ポチ☆
Unknown
治れ、治れ、クロちゃん、治れ。
うさこさんへ
そうなんです。つぶらな瞳がかわいいジャニーズ系です。
ただ大人になってからウチに来たので人間に触られるのを嫌います。
きっと前の人がかわいがってなかったのでしょうね。
まさみさんへ
昼まではなんとも無かったのに昼食べて外に出たら↑の状態で倒れて苦しんでたので焦りました。
いい菜さんへ
ありがとうございます、いい菜さん。
とてもいい先生で信頼できそうなので原因が分かれば治ると思います。
Unknown
クロちゃーん!!!
頑張れ!頑張れぇ!!
やまざるさんも・・・頑張って!!!
Unknown
がんばれ!!
クロちゃん
動物と話ができたら。。といつも思うですよ
毎日応援ポチ
Unknown
クロちゃん がんばれ‥!
えーっ!?
こりゃ~大変
Unknown
心配ですね。道が凍ったりしないで、やまざるさんが病院に通えますように!(凍結には慣れてるのかな?)
クロちゃん早く元気になってね~!
Unknown
動物は苦しくても、何も言ってくれないから、
よけいいとおしく思えるんですよね。
一日も早く元の元気なクロちゃんに戻れます様に・・・。
クロちゃんがやまざるさんご一家のような、
優しいおうちの子で良かった・・・
つくづくそう思います。
お大事に・・・。
Unknown
お正月にはわんちゃんの行方不明事件で,たいへんでしたが,今度は突然の病気・・・。
こんな時,人間語か動物語が離せたらとつくづく思いますね。
やまざるさん どうかお疲れが出ませんように。クロちゃんの回復を祈りながら・・・。
Unknown
クロちゃんが早く回復しますように
馬やヤギは想定外の病気になると大変ですね
うちも見てくれる獣医さんを探さねば・・・
皆様へ
まりりんさん、yuuさん、r-kさん、ばかっぽでぶぞーさん、ととさん、里ざるさん、ぽかぽか倶楽部さん、ゆずママさん、ありがとうございます。
まとめてのコメレスで失礼致します。
皆さんには大変ご心配をお掛けしましたが今日の記事を読んでいただければ分かると思いますが残念な結果になってしまいました。
先生も色んな検査をして一所懸命治療してくれました。
でも原因が特定出来ず注意のしようがありませんが、これからは言葉が話せない彼らが出しているであろうサインを一つでも見落とさないように注意していきたいと思います。
ありがとうございました。