ウダウダ

昨日のクロちゃんのこともあり、外はみぞれ交じりの雪ということで、ぼぉーーっと外を見ていたやまざるです、こんにちは。

そんな時クロちゃんが入院していた病院からこんな↓素敵な花が届きました、お悔やみのカードと共に。

(こういう気配りがとても嬉しかったりします)年かな。

おらは家の中でうだうだとしていると、なにやら作業場の方からガタガタと音がするので行ってみると、ウサギ担当のかみさんがこんな↓物を作ってました。

ウサギが寒いからと。

↑こっこっこれは~もしかして1年前におらが下駄箱を作ろうとしてほっぽらかしてあった奴だ。

まだ作るのを諦めた訳じゃないんだけどねー。

その時の記事は→こちら

持ち上げると中は4つに仕切られてます。(入り口も4つ有り中で行き来することが出来ます)

見かねておらもちょこっと手伝いましたけどね。

(ウサギの皆さんは喜んで入ってくれました)

さてこれは↓何でしょう?

濡れたタオルだっぺ!

いかにも濡れたタオルです。

先日テレビで病院でインフルエンザが流行ってお年寄りが亡くなったと言ってました。

その時湿度が足りないと流行ると言っていたのでこんな物↓を設置してみました。

この薪ストーブのレンガは触れないほど熱くなるのでここにタオルの毛細管現象で吸い上げた水を垂らして蒸発させて加湿しようという試みです。

答えは手作り加湿器でした。

効果は満点でした。

ではおやすみなさい。

おっとポチを↓忘れてた。

遠慮せずどなたでも赤い文字をポチッと押して応援してね。

(その下のマークでもいいよ)

励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

ポチっと押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ウダウダ” に対して16件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    お部屋の中を乾燥させないコト

    大切みたいですね。

    わたしも会社では、カップにお茶かお湯を入れて常に側に置いてます。

    家では、洗濯物を干して潤しています(・・;)

    よく宿泊したホテルがエアコンで乾燥しすぎていたトキに、

    ゴミ箱に水を入れタオルに吸わせて置いてましたよ!

    応援ポチ☆

  2. やまざる より:

    まさみさんへ

    まっちゃんこんばんは。

    おらはあんまり感じないのですけどね。

    シンバがすぐ風邪引くから。

    ホテルも乾燥してますよね。

    ある女優の方が浴室のドアを開けて湯船にお湯を張って寝るって言ってましたよ。

  3. まりりん より:

    Unknown

    我が家は天然の加湿でいつもうるうる☆まりりんです(笑)

    クロちゃん、残念でしたね。。。。

    ううう、何回立ち会っても悲しいです。

    ブログ読んでるだけなのにね(涙

    たったひとつの命 に届いたお花、嬉しいですね。

  4. とと より:

    Unknown

    ワッフルかと思った!滴るほどのハチミツが…無理がありますね

    「茨城もエンフルインザが流行ってっぺ~。福島も隣だがら気ぃづけてな~。うがいはグブグブした後ガラガラだっぺさ。ごじゃっぺすんなよ~。」

  5. とまと より:

    Unknown

    やまざるさん、クロちゃん辛かったですね。

    小さな生き物でもショックなのに,山羊さんぐらいの大きさになると

    掛けた手間と共有した時間は比じゃないですよね。

    胸中察するに余りありますね。ご愁傷様でした。

    何故なんでしょうね~。こんなに可愛がっていらっしゃるのに・・・。

    お花、優しい先生なんですね。普通しませんよ。

    ほんとに心優しい商売気のない先生ですね。

    2時間掛けて掛かったのが分かります。

    ともかくやまざるさんが病気にならないで下さいね。

    ちょっと頑張りすぎのような気がします。

    落ち込んでるときまで、頑張る必要ないですから。

  6. こやぎ より:

    お久しぶりですm(_ _)m

    クロちゃんのご冥福をお祈りいたします。

    やまざるさん、ブログなどなど頑張らないようにしてくださいね!

    >毛細管現象

    うう~~。

    このおかげでいつも

    ♪スモーゲッインニョーアーイズ♪じゃなかった

    泡が目に沁みます。

    ・・・その分、「ごみ」は入りにくいですけど。

  7. キユーピー2 より:

    Unknown

    朝から 地震でびっくりしました。

    やまざるさんちは 大丈夫でしたか?

    そこそこ大きかったので‥

    今日は 乗馬クラブで1日お手伝いしてお勉強してきます。

  8. やまざる より:

    まりりんさんへ

    こんにちは、すばらしいお父さんをお持ちのまりりんさん。

    天然の加湿器を備えているんですか?(笑)

    もし除湿機をお考えならレンガの薪ストーブがお勧めです。

    (でもこれは夏使うと地獄ですけど・・・)(汗)

  9. やまざる より:

    ととさんへ

    ととさんは相変わらず面白いですねー。

    ワッフルは無理過ぎです。(汗)

    んだんだうがいは大事だない。

    ととさんとこのややっこは元気だか?

    んでごじゃっぺなんだべ?

    (まだ福島弁初心者なもんで・・)

    それとも茨城弁かな。

  10. やまざる より:

    とまとさんへ

    とまとさんありがとうございます。

    でもクロちゃんはとまとさんが飼っている虎よりは大変じゃなかったですよ。

    おらは頑張り過ぎじゃないですよ。

    昨日も今日もウダウダとしてますから~。

    動物の世話しかやってません(汗)

    でも根が貧乏性なので動いてないと不安になります。

    ところで息子さんはえらかったですねー。

    そのうん万円はご褒美ですね。

  11. やまざる より:

    こやぎさんへ

    お久しぶりですこやぎさん。

    ウチにいるヤギ以外の犬や猫や馬やヒツジや豚などの中で、ヤギに一番注意をはらっているのですがねー。

    泡が目にしみる?

    毛細管現象で?

    ゴミが入りにくい?

    すいませーん、話が見えてませーーん。

    治療の話?

    それとも洗髪のときの話かなー。

  12. やまざる より:

    キューピー2さんへ

    おはようキューピー2さんへ

    今朝地震あったの?

    なんちゃって揺れているのは知ってたけど全然気になりませんでしたよ。

    震度は4だったらしいですね。

    ウチはみんな鈍感なもんで・・・

    今頃倶楽部で馬のブラッシングでもしてる頃でしょうか?

    頑張れよーー。

    ってもうすぐ高校受験のこの時期に余裕だねー。

  13. r-k より:

    Unknown

    こんばんは(^-^)

    優しい飼い主さんに出会えて

    高速2時間飛ばして 病院に連れていってもらえたクロちゃんは とっても幸せだと思います‥

    天国でも幸せでありますよう‥

  14. ゆずママ より:

    Unknown

    クロちゃん残念でしたね

    犬猫ならまだしも家畜といわれてる動物の病気って分らないし獣医さんもいなくてこういう結果も致し方ないのかもしれませんね

    どうぞご自愛くださいね

    ところで加湿って大事ですね

    もう年なので顔のしわが増えてこまります

  15. やまざる より:

    r-kさんへ

    ありがとうございます、r-kさん。

    クロちゃんもきっと何かのサインを出してたはずなんですよねー。

    それを見逃さなければこんな事どころか高速飛ばして病院にも行かなくて済んだはずなんです。

    でも死ぬまで苦しむより病院で痛み止めを打って痛みが薄れたようなので少し罪悪感が取れました。

    でも電解質異状って何?って感じです。

  16. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    こんばんはゆずママさん。

    ゆずママさんちのヤギさんも気をつけて下さいね。

    ヤギは丈夫で多少の事では死なないと言われているので原因が知りたいんです。

    顔のしわ、大丈夫!おらは昔のキリッとした、競技会のゆずママさんの顔しか知りませんから(笑)

    (そういう問題じゃない)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヒツジ

前の記事

ガックリ。

次の記事

プライベートゲレンデ