ただいま。
山に帰って来たやまざるです、こんにちは。
毎日かみさんが病院に皆さんのコメントをプリントして持って来てくれたので読んでましたよー。
(携帯でもブログを見られるらしいのですがなんせアナログ人間なもんで・・・)
沢山の励ましの言葉に沢山元気を貰いました。
本当にありがとうございました。
病院も混んでるようで「大分良くなったので他の階のベッドに引っ越して欲しい」と言われたので退院してしまいました。
入院なんて若い頃に単車で高速道路で事故って以来だから暇を持て余してましたからね。
昔からじっとしてるのが苦手なもんでかみさんや皆さんの「無理しないでゆっくり・・・云々」の言うことが聞けるかどうか自信がありませんが、今回入院して改めて自分の体の健康のありがたみが分かったので今後は気をつけたいと思います。
(ってその時はそう思うんだよなー。喉元過ぎれば熱さ忘れる)
とりあえず月曜日の抜糸までは無理しないようにします。
やまざる
今日の楽園(Photo&Comment byスー)
ラッセルそらちゃん、雪の中一生懸命着いて来ます。
カモシカ、発見?しっぽ膨らんでるよ。
なぁんだ、、笹を食べる綾ちゃんでしたか。
助っ人登場~
森馬、有り難うねぇ。
そして、そして、遠くに見えるあの人影は・・・
やっぱり、現れたか!
早速、挨拶にいく綾ちゃんとジェシカ。
お願いだから転ばないでよぉ~。
励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
Unknown
お帰りなさーい(*⌒∇⌒*)/
じっくり・じっくり休養ですよ~!
奥様もシンバくんも やまざるさんの分も頑張ってくれてますからね~☆
そらちゃんの健気な姿にジィーン(≧~≦)
カワイイなぁ!
応援ポチ☆
Unknown
とりあえず月曜日の抜糸まで・・・どうかな~(ーー;)
Unknown
雪が凍って転ばないように!気をつけてお大事にしてくださいね。
これを期にタバコはおやめになっては…?
Unknown
おかえりなさい☆
やっぱり、オウチが一番!でしょー。
お帰りなさ~い
春まで冬眠していたら?なんちゃって
雪で滑らないでくださいね
でもでも、帰ってきて良かったです。
そらちゃん、保護色だ~!!
おかえりなさいませ
やまざるさん、オートバイ事故もやってたんですねー、やっぱりというかなんというか…、
とりあえず退院おめでとうございます、治ったら改めておめでとうを言いますけんね。
杖ついて登場、痛ましいお姿をみせてくださって、ありがとうございます。
なんか絵になってるのがねえ、おかしいけど、
うれしい気もする。
(スーさん、健気に更新し続けてくださって、すばらしいオクサンですわ!)
お帰りなさいませm(_ _)m
「他の階に移動」から帰って来られたのですか?
だ、大丈夫なんでしょうか?
医学的なことは分からないですが、
骨が変についちゃったりしたら大変なんで、ホントに無理しないで下さいね^^;
Unknown
お帰りなさい♪
大変だったんですね。
痛々しい姿だったのでびっくりしました。
楽園通信、蘭ちゃんお願いします~
と言ってる番組がありましたね。
楽園通信のスーちゃん、ありがとうございます~♪
動物達の可愛い事と言ったら!
とても癒されました。
無理しないでしばらくは大人しくしていて下さいね。
どうぞ、お大事に。。。
Unknown
おかえりなさい やまざるさん。
安心しました。
先週の日曜日に、塙の厚生病院にお見舞いにいったのですが(ケガして二日目迷惑だとは、思ったのですが‥)、受付の方に「治療だけで、入院はされてないはずですが?」と言われたんです。
多分、携帯の着信履歴に 自分の番号が入ってるはずです、 本当にすいませんです。
Unknown
こんにちは
何はともあれ、退院おめでとうございます
大黒柱不在で、奥様もシンバ君も大変だった事でしょう…^^;
どうぞ無理せずに復活されてください
腰はいかがですか…
お大事に…
Unknown
ご退院おめでとうございます。
いつも変化に富んだ生活をされているので、ベッドの上はさぞや拷問に近かったことと存じます。
当面は傷口が開かぬ程度に・・・
あ、「白い弾丸」ボルタレンもお忘れなく~。
Unknown
そろそろ、怪しいエネルギーでも送るべく(笑)
メールしようと思っていた矢先、
・・・退院おめでとうございます♪
病院って安心できるけど、飽きるんですよね~。
PS.スーさんの日記、楽しかったですよ♪
まさみさんへ
こんにちは、まっちゃん。
毎日コメントありがとうねー。
悲しい事にじっくりじっくりが出来ない性分なもんで多少痛くとも動いて後で後悔するタイプ(少しは学習しろっ!!)なもんで・・・
あんまり甘いもの食べ過ぎないようにね。(爆)
またね。
ばかっぽでぶぞーさんへ
今日もフラフラと出歩いております。
まだ作業は出来ないけどウズウズしております。(汗)
明日抜糸が終わったらどうなるか。
シシシシ。
ととさんへ
ありがととさん(笑)
世間的にもタバコ包囲網が敷かれて肩身が狭いですねー。
前にも何回も禁煙してるんですけどねー。
退院して吸ったら気持ち悪くなってしまいました。
いい機会かもね。
まりりんさんへ
そうですね、やっぱりウチがいいですね。
まりりんさんちみたいなスーパーお父さんが居ればもっといいけどね(笑)
でもそのかわりにウチには「ゆるキャラ」のじーちゃんが居ますから(爆)
雪女さんへ
ありがとうございます雪女さん。
春まで冬眠していたいところですが・・・実際してたら醗酵して糸引きそうですね。(納豆か!)
うさこさんへ
オートバイ事故「やっぱり」ですか?(笑)
運動神経が良くないのに自分の限界を知りたい症候群なもんでいつも一か八かに掛けて失敗します(汗)
いつも周りはいい迷惑なんです。
でも今回はそうではなく一生懸命仕事してたんですけどねー。
(あとから考えると仕事に対する緊張感が足りなかったかも・・・)
ご心配をお掛けしました。
こやぎさんへ
こやぎさんの症状とは比べものにならない位大丈夫ですよ。
ご心配をお掛けしました。
骨も折れてはいなくて骨の表面をチェーンソーの刃で削った程度なのでへんな風にくっつくという事はありません。
こやぎさんもお大事にして下さい。
里ざるさんへ
ありがとうございます里ざるさん。
そういえば人生の楽園って番組は蘭ちゃんでしたね。
ここは田舎の楽園のスーちゃんです(笑)
ということはどこかに都会の楽園のミキちゃんがいるのか?(爆)
たまにはネタが無い時にかみさんにも書いてほしいのですがなかなか敷居が高いとかなんとか言って書いてくれません。(汗)
(たまにコメントでリクエストしてあげて下さい)(笑)
キューピー2さんへ
ええーー?
塙の厚生病院まで来てくれたの?
そいつは申しわけないことをしました。
入院してたのは白河の厚生病院だったんです。
じーちゃんに会いたかったなー(笑)
宜しくお伝えください。
氷野さんへ
ありがとうございます、氷野さん。
まー色々やっているとたまにはこんなこともありますね。
氷野さんもチェーンソーを使って薪を作っているので気をつけて下さいね。
ご存知でしょうが刃の上(背)の先端部分を使う時は特に気をつけてね。
腰は角度によってはまだまだ痛みが走りますが時間が治してくれるでしょう。
しみずさんへ
ありがとうございます、しみずさん。
しみずさんも大変だったみたいですね。
お大事に!
最初の2~3日は本を読んだりまわりのじーちゃん達の会話から方言を勉強したりと非日常を楽しんでましたがそれ以降は退屈で手持ち無沙汰で困りました。
白い弾丸を使うほどの痛みは去りました(笑)
つーか全然効かなかったなー(汗)
セラピーCafe店主さんへ
こんにちはいつもエネルギッシュな店主さん。(笑)
怪しいエネルギー?(笑)
ただでさえ怪しいのにこれ以上怪しくなったら困るんですけど(爆)
そうそう病院って飽きますよねー。
でもおかげで健康のありがたみが分かったのでしょうがないか。
高い授業料でした(泣)
やれやれですね
退院良かったですね
無理しないで、養生して下さい。
私もチェーンソ使うんですが、キックバック気おつけたい思います。
また近いうち遊びに行きます。
Unknown
退院おめでとうございます。
いつも見ていた,景色や家族が,新鮮に
目に映ったのでは・・・・・。
また,楽しいお話を期待しています。
Unknown
退院おめでとうございます
あまり無理しないでくださいね
動物がいるとそうもいかないでしょうが。
やまざるさんの怪我以来主人には口をすっぱくしてくれぐれも怪我のないようにいっています
まあ人のいうことを聞く訳ありませんけどね(笑)
おかえり!
おかえり!!
みっちゃんへ
ありがとうございます、みっちゃん。
ところで誰?(爆)
「また近い内に・・・」ということは以前ここにいらしたことがあるんですか?
でもいろんなみっちゃんが来てるからなー(笑)
年末ギリギリに福島に移住してきたみっちゃんかなー?(汗)
あのみっちゃんはチェーンソーなんて使わなそうだし・・・
違ったらごめんねー。
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽか倶楽部さん。
動物達が酔って来て、じゃなかった寄って来てくれたのが嬉しかったです。
って1週間でしたから忘れませんよね。
でも改めてウチのよさを実感しました。
ゆずママさんへ
こんばんは、ゆずママさん。
ご心配をお掛けしました。
そうですかー、ゆずママさんのご主人も言うこと聞きませんか?(笑)
まー男はその位でないとね(汗)
でも「怪我は我が持ち」ですからおらを反面教師にして気をつけて欲しいです。
きょこりんさんへ
ただいま、きょこりんちゃん。
ご心配をお掛けしました。
もういつでもバーにご案内出来ますから(笑)