またヤギかよ~

ヤギ担当のやまざるです、こんにちは。

いつもはエサの時、先を争って食べるメーちゃんが今日は姿が見えない。

探すと小屋の中でうずくまってました。

一連の事があっただけにギョッとして血の気が引きましたよ。

今度はメーちゃんかよ。

体温を測ると36.1度。(低い!低すぎる)通常ヤギの平熱は38~40度です。

今回はコメントをくれるひっちさんが紹介してくれたヤギも診てくれる獣医さんに電話をしてみました。

午前中は来れないと言うので、では「連れて行く」と言ったのですが昼頃に来てくれることになりました。

居てもたってもいられないので家畜改良センターでだしているヤギの飼養管理の本を読みながら牛の整腸剤を上げたり人間用の栄養ドリンクを上げたり浣腸したりしてました。

今日はそれ程寒くはなかったけれど、体温が下がっているのでメーちゃんの下と上に藁を掛けてあげました。↑

そして2時間後さっきの薬が効いてきたのか体温も37.3度まで上がり(まだ低い)立ち上がって歩き始めました。↓

再度、整腸剤と栄養ドリンクと浣腸をして様子を見てました。

お昼には体温も39.2度の平熱に戻り食欲も出てきて他のヤギをおっとばすように元気になってきたので一安心。

昼過ぎに先生が来てくれた時にはもうすっかりいつものメーちゃんに戻ってました。

一応経過を説明すると胃腸の働きを助ける注射を打ってくれました。

まったくひやひやさせおって。

それにしてもまたヤギとは・・・

エサを見直して試行錯誤中なので焦りました。

今回は軽くてよかったけれど原因は不明です。(先生が着いた時には元気になってたので・・・)

多分前日に欲張って食べ過ぎたんだと思います。

半日ヤギに付きっ切りだったので折角来てくれたばーちゃんと甥っ子↓にはどこにも案内出来ずに帰る時間になってしまいました。

よく行く白河のお菓子を買うとタダで珈琲を飲めるお店(汗)(大黒屋さん)でお別れ。

下の赤い文字を押していただけると励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

ポチっと押してくなんしょ!

宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

またヤギかよ~” に対して15件のコメントがあります。

  1. キユーピー より:

    Unknown

    治って、よかったですね。

    今週末の三連休は、那須の親戚の所に遊びに行くので、白河の方にも行くと思うんで、大黒屋さん行ってみます。

    そえば、白河って麺が有名ですよね。自分は、「茅の器」って言う蕎麦屋行くんですけど、やまざるさんのオススメの蕎麦屋さんとかラーメン屋さんとかあったら教えてください。

    食べることしか考えてない(汗)

  2. ばかっぽでぶぞ~ より:

    ヒヤッとしましたわ!

    暫くめーちゃんの話題がなかったので、それとなく写真を、目を皿のようにして見てました。

    ステラおばさんと一緒に写ってるのがそうかな~なんて。

    あ~良かった~(ホッ)

    安心して寝れます~^^;

  3. かりん より:

    タイトル見て

    うわぁ、またかとビビリました。

    え、あのメーちゃんが!

    治って良かった。

    来ていただけるお医者さんはありがたいですね。

    テレビで白河が映ると楽園が近いのかと思いながら眺めるようになりました。

    いつか行けたらお土産にお菓子買ってコーヒー飲まなきゃw

    こころやさんのコーヒーも飲まなきゃwww

  4. しみず より:

    Unknown

    楽園GOATS、周期的に調子が悪くなるような気がしてたんで、最近の流れでこの手のタイトルにはほんまびびります。

    無事でよかった。

    私の使わない冬用羽毛布団、めーちゃんに送りましょか?(笑)

  5. やまざる より:

    キューピーさんへ

    こんにちは、キューピーちゃん。

    大黒屋さんは4号線沿いだからすぐ分かるよ。

    (那須から来ると白河過ぎて右側です)

    茅の器って今度出来た新しいところ?

    あそこは高そうなのでおらは入ったことは無いけど美味しいんだ。

    蕎麦屋さんはデニーズの裏にわりと美味しい蕎麦屋さんがあります。

    (茅の器の前の道を旧白河駅に向かって左側)

    ラーメンは有名なのはとら食堂かなー、おらはそれほど美味しいと思わないけど・・・

  6. やまざる より:

    ばかっぽでぶぞーさんへ

    こんにちは、ばかっぽさん。

    そうですステラおばさんと一緒に写ってます。(一番右)

    (昼近くの大分治ってきた時だったので・・)

    奴は今日はすっかり良くなってケロッとしてます。

    ホッとしました。

  7. やまざる より:

    かりんさんへ

    こんにちは、かりんさん。

    そうなんです、ヤギは分からないので診たくない先生がほとんどなので来てくれるだけでもありがたいです。

    京都で白河が写ることあるんですね。

    岐阜の白川郷じゃないですよね?(笑)

    福島の白河だったら近いですよー。

    もちろん大黒屋さんもこころやさんも案内しますよー。

  8. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんにちは、しみずさん。

    ほんま最近立て続けなのでぎょっとしますわ。

    今日は昨日のことなんかすっかり忘れて我が物顔で歩いてます。

    冬用羽毛布団、是非!と言いたいところですが勿体ないので、仕立て直してかのこプロに上げて下さい(笑)

  9. ひっち より:

    どきっ!!

    タイトルの、「またヤギかよー」

    って・・・

    心臓に悪いですよ(ToT)

    でもメーちゃん元気になったようでホッと一安心です

  10. すずか より:

    Unknown

    しばらくPC見ていなかった間にいろいろ大変でしたね。

    メーちゃん元気になってよかった。

    タイトル見て読むのにドキドキしてしまいました。

    先日の「ミレーの落ち穂拾い」笑ってしまいました。

  11. やまざる より:

    ひっちさんへ

    ビックリさせてすいません、ひっちさん。

    でもおらもホントにびっくりしたんです。

    でも元気になってくれてほんとに良かったです。

  12. やまざる より:

    すずかさんへ

    こんばんは、サイレンススズカさん。(笑)

    お久しぶりです。

    そろそろ暖かくなってよかったですね。(笑)

    乗馬やったんですね。

    早く上手くなってウチのにも乗ってやって下さい(笑)

  13. ゆずママ より:

    Unknown

    しばらくコメントしようか悩んでましたよ

    あまりに続くもので。

    やまざるさんみたいにしっかり管理してるのにどうして続くんでしょうか

    うちみたいないい加減なのに元気なヤギもいますけど。

    いまうちは妊婦のワンコが元気がなくて心配なのと新しく来たシルフに虫がいたので駆虫をせねばと思っています

    動物は口がきけないから余計に心配が増えます

  14. ゆずママ より:

    Unknown

    何かと続くのでコメントできずにいました

    やまざるさんのようにしっかり管理して飼ってるいてもいろいろあるのにうちのようにいい加減でも元気な奴もいるんですね

    うちはいま妊娠中の犬が元気がなくて困っているのと新しく来たシルフに虫がいることがわかって駆虫せねばと思っています

    動物も口がきけたらな~とつくづく思います

  15. やまざる より:

    ゆずママさんへ

    ありがとうございます、ゆずままさん。

    いえいえおらも大雑把ですから・・・(汗)

    でもヤギのことを考えて飼ってるつもりなんですけどね。

    これからはより一層しっかり管理します。

    今度ゆずママさんちのヤギさんも載せて下さい。

    そうですかー心配ですね。

    うちの馬もそろそろ駆虫しないとなー。

ゆずママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

えこひいき組
ヒツジ

次の記事

今日は吉報です