滑るオヤジ及び受験生御用達
鼻でレタスを飛ばせるやまざるです、こんにちは。
御食事中の方はごめんなさい。
今日の昼食はサラダとお茶漬けだったんです。(どないな組み合わせや)
サラダを食べながらお茶漬けをすすったら飯粒が気管に入ってしまいました。
むせたおらは目の前に居るかみさんに口の中の物が飛んでは悪いと思い、思わず口を閉じたんです。
しかーし肺の中で行き場を失った空気はすごい勢いで米粒やレタスの切れ端を引き連れて鼻からテーブルに放出されたのでした。(爆)
かみさんに大笑いされたのは言うまでもありません(汗)
さてこれは↓先日NPO法人「こころん」さんから押し付けられた頂いた半分腐った丸太。(汗)
このままでは薪割り機に入らないので入る大きさに玉切りしました。
昨日のケヤキに引き続き今日もアクセサリー作家でした。
まずは左から。
紫檀で作った「四角にしたん?」(爆)
えんじゅで作った「エンジュ真理子」バイオリンの形にしようと思ったけど難しい(爆)
黒檀で作った「シェフ」(赤ちゃん言葉でコックたん)(爆)
木の皮シリーズ。
左は「並ぶな!」(ナラかブナか分からないので)
右は「ケヤキ」(そのまんまかい)
本日のメインアクセサリー。
フォーマルウェアには欠かせない?ばん馬の蹄鉄で作ったネックレス。
このネックレスは冬用の滑り止めスパイク付き蹄鉄から作ったので受験生必携のお守りとして、あるいはいつもギャグが滑ってるオヤジにも最適です。っておらのことか?
蹄鉄提供ぼっちさん、ヤエ坊の鉄です。
さらに磨いて鏡面仕上げになりました。(銀みたい)
そのまま携帯ストラップにしようかと思ったけど・・・(爆)重いのでこんなことしてみました。
(5日程遡ると元の蹄鉄の画像が載ってます)
おまけ
かみさんの猫作りを邪魔をする本物の猫。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
ケヤキと蹄鉄
予約~~!!!
これで私もすべら~ず
いや、ダジャレは滑ってこその味わいが・・・
私だってレタスくらい吹き飛ばせますわw
い~ちば~ん!
じゃなかったけど、わたしも蹄鉄予約でーす。
「これね、ばん馬の蹄鉄なの。ばん馬って知ってる? 北海道のね・・・」
なんて、居酒屋チェーン○タミあたりで友達に知ったかぶりします。楽しみです
すげぇ~!
少なからず「アントニオひのき君」がいい影響を及ぼしていると勝手に判断のしみずです。
今日電動ドリルにつけるヤスリ買いに行って来ましたよ~。
いやいやいや、何なんですか今宵のネタのこの蜜度!う~ん、ソォ~スウィ~ト!
・・・ちゃう、密度!
まるでマリ支店、ちゃう、摩利支天様ご降臨ですやん!
中でも蹄鉄!これ、行ける!むっちゃいいですやん!
ひゅんひゅん振り回したら熊が寄ってこないアレですよね!?山歩きが趣味のお年寄りに絶対ウケますよ!
・・・冗談はさておき
蹄鉄をあえて切ってみたところが素晴らしいです。しかもこれ、冬用のスパイク蹄鉄だから出せる増毛日、いや、造形美ですよね~。
イヤ~、参った参った、雪国マイタケ。
よ~し、オレも磨いて切るぞ~。(爆)
かちょえ~~!!
やまざる兄さんの発想、素晴らしい--っ!
我々関係者だと、丸のままで意味ありって感じでしか見ないから、
刻鉄を刻んで身につけるなんて思いもよらんかったですわ
すごくいい!!
私も予約お願いします。
紫檀、えんじゅ、黒檀のペンダントトップ。
平べったいのを3個連ねて皮ひもに通したら色合いが素敵な気が…
ところで、しみずさん。
>>ひゅんひゅん振り回したら熊が寄ってこないアレ
↑それってなに??
かりんさんへ
ええー?予約?
かりんなのにサクラもやってくれてありがとう。(爆)
あのマスクと一緒にしたらベストコーディネートですね。
コーディネートはこーでねーと。
つーか売れちゃったらごめんね。
そのうち同じ様なの作ります。
その作品展は五月中旬までなのでそのあとで・・・
ご予約ありがとうございます。
いい菜さんへ
こんにちは、いい菜さん。
予約ありがとうございます。
値段も分からんのに・・・(爆)
でも一般の人の手にはまず入らないレアものですからねー。
上にも書いたけどお渡しは相当先になります。
それまでに貯金しておいて下さい(爆)
上のカテゴリーの「やまざるへの連絡先」におらのメールアドレスが有りますのでそこにいい菜さんの送り先を書いて下さい。
その際、注文主さんの写真を添付してもらうシステムになっております。(爆)
ウソウソ、冗談ですよー!!
しみずさんへ
そうそうその通り!
しみずさんにプレゼントして頂いた、案と荷を、いや「アントニオ・ヒノキ君」がお役に立ってます。
これで当分ダジャレは無しです(使い果たした)
電動ドリルに付けるのはヤスリじゃなくてブラシですけどー
蹄鉄、むっちゃいいでしょ?
昨日火、いや機能美ですよねー自分でデザインしたらもっと作為的になるもんね。
切って磨いたらアップしてねー、必ず!!
ヒノキ君に続き雪国マイタケ、も頂きました。(笑)
ぼっちさんへ
ありがとうございます。
そのまま大事に取っておこうと思ったけどこの形を見てたら創作の虫が騒ぎだして、気が付いたらこんなことになってました。(笑)
予約だなんてそんな・・・
ぼっちさんには予約が無くとも勝手に送りつける予定でした(爆)
木片の3枚セットにする案、頂き~。
これも勝手に送りつけよ。(笑)
だぁ~っ!
>ヤスリじゃなくてブラシですけどー
なんちゅう重い米、いや、思い込みや…。
やすり買っちまいました…
しかもウチの安モンのドリルドライバーなもんで660回転/分しか回りません。
それでも先ほどトライしてみましたが、
・・・空虚な時だけが流れました。
それにウチにあるヤエ坊の鉄は夏用の平たいやつ。
・・・道理でやることがスベるわけだ。
帰りにドリルとブラシ買いに行こっと。
ぷぷぷ
たいしょう兄さん、結構……
それはともかく。
やまざる兄さん、どんどん勝手に送りつけてくださーーいっ!
うっれしっいなっっ
こちらも勝手に待ち焦がれさせていただきますね~。
しかし、兄さんの創作の虫、ただもんやないですねぇ。
さすが、滑って転んでもただでは起きない兄さんの回虫いや怪獣、ちゃう、懐中の虫ですね!
Unknown
おおおおおっ
どうしたんですか?絵文字のオンパレードですよ~
(一応ワタスも使っておきます)
毎日ポチ太郎はしておりますが、なかなか※が振り込めません・・・(笑)
なんか流れからするとここでイッチョ滑らないといけないようですが、う~~~ん次回までの宿題と言うことで
しみずさんへ
いやドリルは買わなくても安いので十分磨けますよー。
ただしブラシで(爆)
空虚な時、お疲れ様でした。
ぷぷぷ平らなヤツなの?
しみずさんの想像力が試される時がきましたね(笑)
振り回すとなるべく大きな音がするデザインにしてね(爆)
ぼっちさんへ
はい、そのうち勝手に送りつけますから。(笑)
請求書が入ってるかもよ(爆)うそうそ。(笑)
創作の虫は沢山いるので、今度は営業の虫が欲しい(汗)
いくらいいもの作っても売れなきゃどうしようもないもんね。
のぐっちさんへ
おおおおぉーお久しぶりです。
いつもポチしてくれてありがとう!
米の宿題はいつでもお待ちしております。
(ジャンバー着て待ってますのでさぶーいのをお願いします)(笑)
今日は平日なのに何故かと思ったらそういうことでしたか~。(爆)
それは残念でした。
のぐっちさんでもそういうポカするんですね。
でもかふぇちゃんがサラダ一杯食べられて良かったですね。
腰のほうの具合はどうですか?
???
すでにブラシ買いましたよ!ついでに2600回転まで回せるインパクトドライバードリルも!(爆)
この記事の次の日記、ログインしないとメッセージ入れれなくなっていますが、鎖国もしくは篭城されるのでしょうか?(笑)
多分みなさん足止め喰らっているのでご確認くださいまし。
しみずさんへ
わーホントだ。
コメント出来ない。
何にも変えて無いはずなんですけど・・・
確認したら設定が変ってました(汗)
気付かぬうちに間違って押したんですね。
教えてくれてありがとう!