今日も塗装屋。
まだまだだなー全てにおいて、のやまざるですこんにちは。
(いつになく控えめ発言)
今日も兎走屋、いえ塗装屋さんです。
今日はここに通って来ているH君が手伝ってくれました。↓
ここは精神障害者の生活支援施設なので、一般の会社に入って仕事が出来るように徐々に仕事をしていける精神状態にしていく訓練などをしているようです。
農産物直売所や畑やキノコなどもその一環ですね。
今日の作業もその訓練を兼ねているのでしょうがH君は病気とは思えないほど元気で普通の青年でした、手伝ってくれてありがとうね。
(彼のご両親とも盲目でマッサージを生業としてます、その上今お母さんは難病で入院しているそうです。彼はそのご両親の目となって助けてきたのですが今度は彼も心の病気になってしまい今懸命に立ち直ろうとしてます。心から応援したいと思いました)
綺麗になってっぱい?↓
ここの施設のアイドル犬のクーちゃん。
犬好きには吠えず、犬に無関心あるいは犬嫌いには吠えまくります(爆)
この犬には↓人の心の中が分かるんですねー。
もちろんおらにはこの通り↓
ウニャウニャウニャ~と触りまくります、大阪と違って触るのタダだし(爆)
おまけ
今朝のシーサー、じゃなかったチョコちゃん。
(シーサーにしては迫力不足)
蟻や虫はいいから!
ちゃんと不審者を見張ってなさい。
ポチもお願いします↓H君の為にも。
ってH君とポチとどういう関係があるのかという突っ込みもおありでしょうが・・・おらが元気になればH君にも元気を分けてあげられるってことで。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
優しいんですね^^
心が通うって大切ですね。
言葉や物じゃないんですよね心って。
応援します。
Unknown
応援ぽちです
ばかっぽでぶぞーさんへ
おはようございます、ばかっぽさん。
心が通うっていいですよね。
以心伝心って言葉もあるしね
でも彼とおらはまだ仕事の合間に世間話しただけで心が通うには程遠い距離があります。
応援ありがとう。
r-kさんへ
おはようございます、r-kさん。
応援ありがとうございます。
r-kさんも一杯稼いで早く養老牧場に寄付出来るといいねー。
それってウチ?(爆)うそうそ(笑)
馬齢・・・じゃなかったバレーも再開出来るといいですね。
Unknown
おはようございます。
『やまざるさん 今日
塗装やってたんだって』
って
じいちゃんに言ったら
『逃走!?』
って 言ってました。
なにも、悪いことしてないのに
逃走って‥‥‥
Unknown
家を丸洗いする作業があるということ初めて知りました。丁寧なお仕事で,とても綺麗になりましたね。
くーちゃんチョコちゃんいい味です。さりげないしぐさが人間を癒してくれますね。
キューピーさんへ
こんばんは、キューピーちゃん。
逃走だったらまだ闘争?って間違えて欲しかった(爆)
でも逃げるのも闘うのも嫌いなおとなしいやまざるです。(笑)
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
すごいでしょ?これ。
100kg/平方センチのすごい水圧で近いと手に穴が開きます。
木も削れてしまいます。
犬も猫もいい人は分かってます(爆)
兄さん!
もう洗いネタはいいので、早く塗ってください(笑)。
ええ、大阪でワザワザお金払って犬をさわりに行ったのはワタクシです。
でもね、大阪の犬は「いい人」なだけでは落とせません。現実的です、シビアです。
・・・ゼニでっせ、ゼニ
半生タイプの高いドッグフード買い続ける財力がないと犬も寄ってきません。
しみずさんへ
がはは、新井は、いや洗いはまだまだ続くよー(笑)
月曜日もネタは洗いですから~(汗)
かのこプロに「福島は犬触るのタダなんだって!」とお伝え下さい。(笑)
昨日那須で入った猫グッズの店ではドリンク1杯付いてそこの猫触り放題で一時間1000円でした
でもお客さんは一人も居ませんでした(やはり東日本ではダメか?)