まさかそんな所で!?
皮肉もお世辞と受け取るやまざるです、こんにちは。
(お気楽な性格)
皮肉と分かっていても褒められたと思い込もうと努力します
今日は狂犬病の注射に行って来ました。
ウチの地域は12日だったのですが、すっかり忘れていて車で一時間掛けて表郷まで行きました。
(もう少しでおらもシオシオのパーって言うところだった)
途中迷ったりしているうちにノエルがソワソワして目を合わそうとしない。
そのうち車の中がものすごい匂いが充満してきた。
はいその通り車の中でウ○コをして、バレたらまずいと思ったらしく一生懸命前足でこねくりまわしてました。
そんなことしても無くならないから!土じゃないんだから。
おかげで体もリードも車の中もウ○コだらけ
このまま行ったら会場が阿鼻叫喚の嵐(大げさ)なのでたまたまあったこの↓川で犬とマットを洗いました。まったくもー。
今まで車の中ではこんな事無かったんですがもうすぐ11歳なので年なんですかね。
ウチは普段他の犬との接触が無いのでこんなに↓沢山の自分の仲間達が居て狂喜乱舞(大げさ)興奮しまくってました。
タイシンはおらの手を振りほどいてよその犬に踊りかかって、飼い主のオネーサンに悲鳴を上げられるし・・・
まずはノエルから。
大分顔の皮がたるんできたような・・・
お次はピッピロッタ。
さすがノエル、針の刺し方が正しいかどうかちゃんと獣医さんのやり方をチェックしてますね。
最後は一番ビビリのタイシン。
おらが押さえているのに動いて「はいじっとしてねー、すぐ終わるからねー」なんて怒られてやんの(爆)
(って実は飼い主に言ってるんですよね)(汗)
てこずらせた罰として帰りはタイシンに運転をさせて帰りました。(爆)
(構図苦しい~)
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
笑える^^
何となく怖い所へ行くのが解るんでしょうね^^
ウ○コ^^;は緊張の余り出ちゃったみたいな^^
隠さなきゃ
ノエルのタルミは最高に笑えますね~
思い込もうと努力するやまざる殿、偉い
凄い精神力です^^
歳をとると
いろいろと弛んじゃうのは人間でも犬でも一緒なんですね…
ノエル君、恥ずかしかったろうなぁ。
なんか、一番気の毒なの、ノエル君のように感じます。
でもこれでやまざる兄さん、ますます新型インフルエンザにかかりにくくなったんぢゃありません??(笑)
ノエルちゃんは悪くない
ノエルちゃん、朝うん○して出かけなかったのー?
遠かったのかな?
うちの親分も小さいとき新車の中でしでかしましたけど、
ほんとに小さいとき。
大きくなってからはないですね、鳴き声で教えてくるから。
ノエルちゃんはガックシですよ、たぶん。
怒らなかったよね?
三頭連れて予防注射はけっこう大変かも、おつかれさまでした! でも終われば一安心ですね。
あとはフィラリア予防をしっかりね。
(馬、羊関係はとんとわかんないけど犬の話になるとがぜん
口数が増えるうさこだっぱい)
Unknown
「外出先で失敗して以来、閉じこもりがちになった父…」ってCMを思い出しました(笑)。
「大阪のしみずさんもたまに失敗するらしいから、まあオマエも気にすんな」って慰めてやってください(爆)。
こうやって糞尿にまみれて、みんな免疫力上げて行くのですね。
ばかっぽでぶぞーさんへ
こんにちは、ばかっぽさん。
ノエルはいつも注射の時は「他の犬に会えて嬉しい嬉しい」で緊張のキの字もありません。
ちょっとは緊張しろよ!って感じなので朝の散歩が短くて出切ってなかったのかも(笑)
一生懸命土を掛けて隠そうとしてましたが土は無いっつの(笑)
ばかっぽさんもおらと同じタイプじゃない?(笑)
ぼっちさんへ
こんにちは、ぼっちさん。
そうなんですねー。
今までこんな事は無かったのに。
これから少しは気を使って上げたいと思います。
おらが気づいたとき「ノエル何やってんだ?」と言ったらチラッとコチラを見てすぐ目をそらして、さらにマエガキに拍車が掛かりました(爆)
その必死さが愛しくて・・・。
うさこさんへ
こんにちは、うさこさん。
同じ年頃の息子(親分)を持ってるから目に浮かぶでしょ?(笑)
もちろん怒られなかったですよ。
そのことがあってから余計に可愛がられてます。
フィラリアの薬は4月末に一回目を飲ませました。
これから毎月10月末まで続けます。(3頭共半年分の薬を買ってあります)
しみずさんへ
こんにちは、しみずさん。
そんなCMあったっけ?(汗)
おらの事かなー(爆)
(閉じこもってないし・・・)
しみずさんでも失敗することあるの?(爆)
免疫力に関してはウチの動物(人も含めて)達はちょっとやそっとの菌には負けない免疫力があると思いますよー。
しみずさんが提唱する適度な不潔の勧めを実行してますからね
抵抗力
今朝エレベーターの中で7階の奥さんと
「タカツキまで来てるらしいですよ」
「あ、じゃあ来週にはこっちに来るかも」
な~んて会話をしてました。
こっち方面なんだかエライ事になってます~
マスク売り切れです~
高校生がメインで流行ってるので
私にもすぐうつるかも~(爆)
かりんさんへ
ほんと大阪及び兵庫の方はすごいことになってるようですね。
かりんさんは大丈夫だよね?コタツもあるし(爆)
「4649」のマスクもあるし(爆)
まー見た目は高校生ってことで・・・
Unknown
予防注射道中記。爆笑しながら読みました。
ほんとは,大ピンチだったでしょうに,それも笑いに変える技は天性のものがありますね。
それにしても,1時間もかけて行くなんて!こちらでは,あちこちでしていますよ。
ノエルくん、握手
シモのことは内緒ですが・・・
先日、いい菜の脳みそはポップコーンとコーンフレークの区別がつかなくて、
2分ほどオロオロしておりました
ノエルくんのオロオロと同じかどうかわかりませんが、ちょっと失敗した時の気持ち、同じじゃないでしょうか。
ネッ、
ぽかぽか倶楽部
おはようございます、ぽかぽかさん。
いえいえおらはありのままを書いてるだけですよー。
面白いのはノエルの方ですね。(笑)
ここは最近合併して白河市になったので一番遠い所は一時間掛かります
迷ったし・・・
日を間違わなければすぐ下の部落でやってたのに・・・
いい菜さんへ
おはようございます、いい菜さん。
いい菜さんでもそういう事あるんですね。
で、どういう風に違うんですか?(爆)
おらもしょっちゅうなのでノエルの気持ちは痛いほどよく分かります。
(ウ○コもらすという意味じゃなくて)
年も同じ位だし・・・(ノエルと)