イベント中止
そんじょそこらのやまざるとはわけが同じやまざるです、こんにちは。
何が言いたいん?
今日は鏡石町のあやめ祭りでしたが、朝7時半頃動物達も全部積み、支度も全て終わって「さあ出発だー」と出かけようとしたその時、主催者から電話があってこの雨ですからふれあい動物園は中止して下さい。とのこと。
しおしおのぱ~
まー雨の中ポニーに乗ったりウサギを抱っこする人も居ないでしょうからね。
尚、お祭自体はやるとのこと。
皮肉な事にオープンは10時からですが11時には小雨になり昼には雨もやみ夕方には日も出てきました
稼ぎそこなったぜ!(天気のばかやろー)
(そのお金あてにしてたのに!)
雨で削れたウチから部落までの道。↓
(これでも雨も上がって水量も減ったんです、降ってる時は道の半分が川になります)
なので午後からは例の石の階段をやってました。↓
あと2段。
続きは明日。
おまけ
車のラジオで「今日は何の日か知ってる?今日は父の日です」とやってました。
おらはそんなこたーまったく気にしてませんでしたが。
ちょうどシンバも車に乗って居たので「聞いたか?今日は父の日だってよ」
と言ったら「ハイこれ」とこんな物↓をくれました。
っこっこれは・・・一昨日学校の遠足で会津に行った時のお土産じゃないか!(お土産とプレゼント兼用かい!)
ソラ!邪魔だっつーの。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
Unknown
中止残念です(>_<) あやめ祭りの期間は いつまでなんでしょうか? 遊びにいこうかななんて 考えています(^O^)/ 野馬追は俺だけです。 24日だったら、 羊腸の坂(七曲りの坂) 上がって 本陣山で馬 もってるんでその時 あえますかね? 行列到着してから 神事がはじまるまで 上で待機してる 予定です。
一件目のコメントがぁ‥
中止残念です
あやめ祭りの期間は
いつまでなんでしょうか?
遊びにいこうかななんて
考えています(^O^)/
野馬追は俺だけです。
24日だったら、
羊腸の坂(七曲りの坂)
上がって 本陣山で馬
もってるんでその時
あえますかね?
行列到着してから
神事がはじまるまで
上で待機してる
予定です。
Unknown
こんばんは
え~~~納得できないです~~~
当日キャンセルは100%料金貰って良いんじゃないですか???
って、最初に掲示していなかったとか…^^;
動物準備するほうの大変さが分かるから、悔しいですネ
やまざるさん、人良すぎ~~~!
すごいですね!
はじめて拝見しました、すごいですね!
僕も自分で色々やろうとトライして、配管工事から、漆喰ぬり山の道等々
石の階段はすごいです。
参考になります。はちみつも半端じゃないですね!
時々、のぞかせてもらいます。
キューピー君へ
残念ながらあやめ祭りは昨日の日曜日だけです。
いえいえ出るのはキューピー君だけだろうけど家族の人は見に来ないの?
晴れの舞台なのに・・・
ウチはいつもひばりが原で見学するので本陣山では会えないかな。
って本陣山ってどこ?
ひばりが原には来ないの?
氷野さんへ
こんばんは、氷野さん。
人が良すぎるやまざるです。
100パーセント貰っていいかな?
(気が弱いもんで言えなかった)
向こうの都合ではなく雨だからなー。
確かにキャンセル料の事は契約の時に話してませんでしたし・・・
これを教訓に次回から当日キャンセルの場合半分位はもらえるように話しておきます。
Unknown
手伝いだけなので
見にきません
雲雀ヶ原の 観客席のところを
本陣山、通称 山 っていうんです。
なので、雲雀ヶ原にいますよ(^-^)/
標葉郷(しねはごう)の螺役(法螺貝吹く役)がついた時点で、口上を言います。それが終わったら、本陣山に登ります、したら上のところにいます。
うまく説明できませんが‥
まぁ行列が全部到着した時は、山の上にいます。
海癒みつさんへ
ようこそいらっしゃいました。
おもしろそうなことやってますね。
資金も沢山有りそうだし。(爆)
まさに裏山が海~(ウラヤマシー)
しかし道作り、600メートルで1億5000万?
ぼったくりですね。
ウチは瓦工場で不良品の瓦をタダで貰って来て1000メートルをタダで作りましたよ。
(3トントラックで何十回運んだか)
頑張って下さいねー。
キューピー君へ
あ~あの観客席の所を本陣山って言うの?
なら会えるね。
しかも口上を言うの?すごいじゃん。
あっちウロウロこっちウロウロしてるので山の上にも行きますよ。
じゃあね。
Unknown
ふれあい動物園をやってらしゃるのですか、動物の移動は大変ではないですか?
道の半分が川・・・、歩きづらそうです。
王国のだんなさんへ
ふれあい動物園、たまにですがやってます。
これで動物のエサ代稼いでます
道、これでも格段に良くなったのです(笑)
雨の時は歩けません、流されてしまいますから。
なんちゃって。