スローライフは忙しい
物より行動から入るやまざるです、こんにちは。
キャンプでもスキーでも始める前にいい道具を揃えてからやる人と、道具はなんでもいいからまずやってみる人が居ますよね。
(まーおらの場合は先立つ物が無いということもありますが・・・)
今日は、土曜日に貰って来た杉↓と
数日前に貰った桜と雑木↓を
薪にする為に玉切りしました。↓
(おらはチェーンソーで切る係、じーちゃんは薪割り機で割る係)
じーちゃんは「これで割るだけなのになんで疲れるんだろー」と30分毎に休んでますから
(老人強制労働疑惑に先手の発言)
午後からは正雄。
おいしそうな雑草がたくさん生えてきました。
(もちろん牧草も生えてますよ)
おっとここにも↓じーちゃんの姿が・・・
薪割りの気分転換っちゅーことで
隣は持ち主がいろんな果樹を飢えて植えてます。
これは↓桃の木。
この折られ方は熊ですね。
去年も同じ木がやられてドラム缶の罠で熊が捕まったそうです。
また罠が仕掛けられるんだろーなー。
(ココだけの話、熊君には捕まって欲しくないので持ち主に「桃が熊にやられてますよ」と連絡してません」)
遅かれ早かれ(どっちだよ)バレるんですけどね。
ジェ夫は早くも父親のコネリーより大きくなってるか?
順位争いではジェ夫の方が優勢でした。
(ジェ夫は毛を刈ってないからその分大きく見えますがその分差し引いても同じ位になりましたね)
夕方羊小屋の掃除をしたので居場所が無くニワトリ小屋で寛ぐヒツジ共。↓
下でタマゴを抱いてるウコッケイ君がメ~惑そうでした。シーン。
(一番手前はコネリーですがこうやって見ると肥満児ですね、ジェ夫はこれより大きいです)
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
ポチっと押してくなんしょ!
宜しくお願い致します。
押してね↓
Unknown
お久しぶりです!
ってか、いつもコメントでお久しぶりって言ってますね(汗)
今日はタイトルに惹かれて・・・。
スローライフは忙しい(笑)
ほんのちょっぴりですが分かるような気がします。
自然も植物も動物も待ってくれませんからね~。
ちなみにまりりんも、物より行動が先です。
先立つものが無いのはナイショです!
Unknown
おぉー!ウコッケイがメ~惑そうにしてますね( ̄∇ ̄;)
ちょっとこのジェ夫くん、大きい!!!
関取になれそう?
さ、明日からダイエットだぁ!笑
まりりんさんへ
おはようまりりんさん。
おらの場合スローライフと言うより素浪人ライフなんですけどね(爆)
素浪人って死語かな?
片付けお疲れ様でした。
近かったら手伝いに行くのにねー。
お父さんも燃え尽きるまでお疲れさまです。
トマト大丈夫かなー(爆)
まさみさんへ
ジェ夫はスクスクと育っております
ヒツジ相撲の横綱を目指して猛特訓中です。
誰彼構わず稽古を申し込んで迷惑がられてます。
ピンクのメンコ、みんなにちょっと引かれてヒロねーさん可哀想(泣)
晴れ舞台でしてくれるといいですね。
おひさ~
人からうらやましがられるスローライフだけれど、じゃぁやってみてと言われてそうそうできるもんじゃありませんよね。
私も東京の友達からみれば相当なスローライフかもしれないけれど、これがなかなか忙しい。(まぁ、仕事をしながらなので)
まして、やまざるさんは 動物もたくさんいるし、土地は広大だしね~スローライフじゃなくて、fast lifeですかね(爆)
Unknown
杉も桜も雑木(クヌギ系?)も、何かちょっとひと手間加工したらチマチマとでも都会人に売れる気がするんだけどなぁ…。
それは何かと聞かれたら、ハァ、ベンベン。
・・・う~ん
ポイントは香りと手触り?
ジェ夫くん脱皮…、いや、断尾しないんですか?
同じこと
わたしも考えたデス。
で、ハァ、ベンベンベンベンベーン♪
それは……オモチャでーす
木製のオモチャは安全、安心、香よし、手触りよし。
車がついて(金具なしで)チョコッと動けば、赤ちゃん・幼児は大喜び。
でも、やまざるさん、細かいものは苦手ですか?
じゃ、中ぐらいの大きさで妥協しては?
まさに
草むしり、梅取り、梅漬け、織りの繊維取りなどなど季節労働者化しています。
自然相手だと待ったなしです。
本職の織りの時間がなかなか
今、汗だく、意識朦朧、
腹減った。
きょこりんさんへ
こんばんは、きょこりんさん。
薔薇のポプリ出来た?(笑)
スローライフ、そうですよね。
スローライフを目指して移住した方々はみなさん言いますね。
リタイアして年金で悠々自適ならまだしも現役のスローライファー(←造語)は都会暮らしよりはるかに忙しいよね。
でもそれを楽しみながらやることが大事ですね。
綺麗なラベンダー畑も見られるし(笑)
しみずさんへ
こんばんは、しみずさん。
じゃー一緒に組んで商売する?(笑)
しみずさんとこはでっかい倉庫だから置き場所には困らないし物流のプロだしね
材料はいくらでもあるよー。
(今日の日記でその辺のこともちょっと触れますね)
ジェ夫君の尻尾、先日装蹄師さんにも「早く切らないと・・・」って言われました
今年は何処まで伸びるかやってみようかなと思ってます。
地面に引きずるようなら切ります(冗談だか本気だか分からない発言)
ホントは切るタイミングを逸しただけで「このままでいいか~オスだし
」状態です。
いい菜さんへ
こんばんは、いい菜さん。
じゃー一緒に組んで商売する?(しみずさんにも同じことを言いましたが・・・)販売店は多い程いいからね(爆)
細かい物?
苦手ではないけど得意でもないです
護身用ネックレスも作ったし・・・
あっひょっとしてソレ見て苦手って言ったのかな
じゃーデザインはいい菜さんで・・・
ゆうさんへ
こんばんは、ゆうさん。
意識朦朧って大丈夫?
おらも今日は木切りで汗抱く・・いえ汗だくでしたよ。
そういえばゆうさんのブログの日記で草むしりが誤変換されてすごい言葉になってますよ。
わざとならいいんだけど・・・(爆)
意識朦朧のせいかな?