初収穫
昨日何十年ぶりかでウンテイ、登り棒、ケンスイ、鉄棒などをやって、今日はバリバリの筋肉痛のやまざるです、こんにちは。
いえシンバが出来ないっていうもんだから、「こうやんだ~」とやって見せたらてきめんです
いいとこ見せようと登り棒を二本使って手だけで登ったり・・・
気持ちは若いつもりやけど体はあきらかに悲鳴をあげてました
でも出来たよ(←誰も拍手してくれないから自分で自分に拍手)
皆さんは覚えてらっしゃるでしょうか?先日おらにいい物(アダムとイブの木)を見せてくれたSさんを。
覚えて無い方は→こちら
今日もいらしてるようなので行ってみるとこんな↓ことに・・・
自分の敷地の木を切ってたら倒れる方向がずれてよそんちの杉の木に引っ掛かってしまいました。
奥さんと二人で悪戦苦闘中~。
(夫唱婦随で助け合う夫婦の微笑ましい風景)
おら?おらは写真撮る係兼現場監督(爆)
春にウチのボロ(馬糞)を上げたのですがそこからカボチャがご覧の様↓にすごい勢いで出てきたそうです。
たしかにウチでボロのなかにカボチャの種を捨てたんですが飼料用のお化けカボチャの種も捨てたんです
さーどっちのカボチャが生るかお楽しみですね。
(Sさんには正直にもしかしたらお化けカボチャかもって言いましたよ)
Sさんが切った雑木を薪用に持って来てくれました。
葉っぱは動物におすそ分け。
ヒツジさんやら↓
ヤギ君やら↓
ポニーちゃんやら↓
みんな大喜びで食べてました
昨日ぽかぽか倶楽部さんの日記でプラムが豊作と聞いて裏山が海だなーと思って見てたのですが、よく考えたらウチにも錯乱母・・・もといサクランボの木があったよな、今まで生ったことないけど・・・と見てみると↓なにやら赤い物が・・・
サクランボの木だと思ってたのにプラムがなってました
まー結果オーライですね。
初収穫万歳
ぽかぽかさん送らなくてもいいですよー(爆)
おまけ
木に詳しい方にお尋ねします。
何ですか?この木↓
雑草みたいのが生えてきたと思ったら2年程でこんなに大きくなってしまいました
やけにでっかい葉っぱです。
(大きい葉っぱは1枚で40センチ程あります)
切っぺか切るまいか迷ってます。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
押してね↓
サクランボ
プラムのなる桜の木、大事にしてあげてください!!
帯広動物園のバッファローを産んだヒツジのジェシカちゃん、大事にしてあげてください。
この木、桐?じゃないです??
間違ってたらごめんなさい。
お嫁さんに
木に詳しくないですが、樹木事典やら検索やらしてみました。
「大きな葉っぱ」で「生長が早い」ので、たぶん、桐ではないでしょうか。
シンバくんがお嫁さんをもらう時に、箪笥を作ってあげられますね。
それから、
今日の健闘を讃えて
Unknown
森馬くんに見本をみせてあげたりっぱなお父さんに拍手!!!!!!!!
ぼっちさんへ
珍しいでしょ?
プラムの生るサクランボの木(爆)
しかも二本も。
奇跡?(オーバーな)
おそらくおらとかみさんの思い違いですね
ジェシカはバッファローのお姉さんです。
お母さんはジェシーね。
桐ですか~。
ネットで調べたらホントだ桐ダー。
ありがとうね。
いい菜さんへ
わざわざネットで調べてくれたんですね、居酒屋から帰って来てお疲れなのに。(爆)
ありがとうございました。
桐ですね
なんでそんないい木が生えてきたんだろ?
そんなことを言っても桐が無い(爆)
話には聞いてたけど成長が早いですねー。
そりゃ女の子が生まれてから苗を植えても結婚するまでには十分大きくなりますね。
そうと分かれば切らずにおきます。
でもシンバに嫁来るかなー?(爆)
きょこりんさんへ
おはようきょこりんちゃん。
同級生の同級生だから分かるでしょ?この体の軋み(爆)
新手のテロ?
ある日突然芽を出すや否や、にょきにょき伸び続けては広大な面積を不当に占拠し、挙句一人では持ち上がらないような巨大な実をつけ、その処理を怠ると2年目には1反、3年目には1町、5年後には東京ドーム1個分もの土地が犠牲になるという、伝説のテロ…。
アトランティック・ジャイアント・テロ!
(略してAGT)
Sさんの今後やいかに!
大阪のAGTによる保育園乗っ取り計画は順調に進行しております(笑)。
しみずさんへ
フッフッフ、見破られちゃ生姜無い。
実は世界制服いや征服いや世界楽園化計画の一環なんです。
まず手始めに今年は日本のアチコチでATG計画が静かに進行中であります。
しみず家は失敗したけど(爆)
そのうちヤギやヒツジが市民権を得て町を覆いつくすでしょう。
(町がカボチャ一杯で一杯になれば)
今度首相官邸にも送り付けるか(爆)
Unknown
森馬くんに,立派なお手本を見せたお父さん。すばらしいです。
ますます尊敬の念が
そんな時に,プラムが実っているのを発見とはごほうびに違い有りません
よかったです。
ぼかぽか倶楽部さんへ
今日はぽかぽか倶楽部じゃなくてぼかぽか倶楽部さんですか?(爆)
(1文字でえらい違いですね)(笑)
プラム、ウチにもあったのことを昨日気がつきました。
なんせ植えたのが6~7年位前だから。
そのご褒美に気付かせてくれたのはぽかぽか倶楽部さんの日記です。(ありがとうございました)
Unknown
ATG計画?
「あらためて テロ的 ギャグ 計画」ですか?
生姜ないな~、まったく…。(笑)
しみずさんへ
うっしゃっしゃっしゃ、やっぱり気が付いた?
気が付くかどうかしみずさんを試してみたん(笑)
なんちゃって実は「あのね 楽しく グースカ楽園化計画」です