感謝

時間の使い方が下手なやまざるです、こんにちは。

もっともっと効率よく使えるはずなんですが・・・

でも効率を求めすぎてゆとりが無くなるも嫌ですね。

要はゆとりを持つ為に仕事を効率よく進める!が正解でしょうか。

雨の為、今日に延期になった壁塗りもこころんさんも中止になりました

「土方殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の3日も降ればいい」なんて言葉がありましたね。

昔江戸っ子は宵越しの金は持たなかったからね。

なので雨の合間をみて移住者の大先輩の幡谷さんちに行って来ました。(年はおらより若いっけどね)

詳しくは←のブックマークの幡谷自然農園さんに行ってみてね。

藁を沢山頂きましたよ↓

(幡谷さんの笑顔は最高です)

幡谷家のニャース↓(ナスがまま、キュウリがパパ状態)

奥さんがパンを焼き、ご主人が農業(もちろん無農薬)をやって生計を立ててます。(小学生から高校生までお子さんが5人居ます)

この春から農家民宿も始めたので農業に興味が有る方はどうですか?

会うと元気を貰えるのでたまにお邪魔するんです。

今度又何かイベントやろうねー。

話変って。

よくコメントをくれるしみずさんからこんなに↓沢山のマスクが届きました~。(違)

開けてビックリ↓

マータイさんのMOTTAINAI精神に賛同してくれて使ってない物を送ってくれました。

おおーー!!こっこれはビクトリノックスじゃないかー。

中に入っていた手紙にコレはシンバ君へと書いてあったのでヤツに奪いとられました。(おらが欲しい~)

因みに33種類の道具が仕込まれてます。

(買うと高いんだよなー)

更にこんな↓いい帽子まで・・・

え~~?これもシンバ君へ?

おらのと似た帽子ですが出来が全然違います。

シンバにはそれこそMOTTAINAI!!

しみずさん!余計な事書いてくれますねー(爆)

シンバが裏山~

おらにはコレ↓だそうです。

土のう袋、ブルーシート、結束バンド。(これはすぐにでも使える物なので嬉しいんですけど・・・随分価値が違うような気が・・・)

早速帽子をかぶってナイフをいじりまわすシンバ。

(ウチで使うのみで学校はもちろん一切外には持ち出させません)

(因みにこの間までおらがこれに似た帽子をかぶると「お父さん、その帽子恥ずかしいからかぶらないで!」って言ってたくせに)

おらによこしやがれ貸してね。と言ったら「お父さんの匂いが付くからヤダ」と言われました(泣)

そのうち奪い取ったる!

それにしてもいくら使わない方が勿体ないとはいえ新品の品ばっかり沢山ありがとうございました

お返しに杉の丸太のベンチを送っちゃおうかなー(爆)

(山で腐らせるの勿体ないから)

おまけ

お友達の猫と仲良く寛ぐタイシン。

(生きた猫は目の仇ですがこの猫とは気が合うようです)

午後には正雄や民代もやりましたよ。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

感謝” に対して9件のコメントがあります。

  1. ぼかぽか倶楽部 より:

    Unknown

    やまざるさんの周りには,すてきな人ばかりです。やっぱりオーラがあるんですね

    使っていない物を送る・・・それは物を整理できるし,必要な人は喜んでもらえるし,いいことづくめです。

    さてさて家にあるかしら/hamster_4/}

    気長にまっていてくださいね。

  2. しみず より:

    お気遣いありがとうございます

    これまで数万の荷物の発送をして来ましたが画像で着荷確認したのは初めてです(爆)。

    ヴィクトリノックスは男子には間違いなくツボですが、現代っ子のシンバ君にハットがウケたのかどうかがとても森馬い(心配)です。

    決して実用的でないナイフ&多分やまざる兄さんでは頭が入らないであろうハットに、あえての「裏山海」のコメント、お気遣いありがとうございます(笑)。

    ナイフもハットもここ10年強、ず~っと大事に仕舞っていたのですが、長女のみ確定の我が家では日の目を見れそうもないのでエイヤ!と送りつけさせていただきました。

    こうやって記事にしていただけただけででもう十分、缶無料、いや、感無量です。

    ありがとうございました。

    P.S.

    杉の丸太のベンチ、お気持ちだけ…。(笑)

    ベランダが崩れそうなんで。

  3. ゆう より:

    行ったり来たり

    うちも勿体ない精神で、

    いろんなものを頂き、

    上げています。

    うちで要らなくても

    どこかで使えそうなら頂いておくというのが問題かも・・。

  4. やまざる より:

    ぽかぽか倶楽部さんへ

    おはようございます、ぽかぽかさん。

    オラならいるけどオーラは居ませんね(笑)

    オ○ラならたまにしますけど

    でもまわりが素敵な人ばかりというのはホントですね。

    ぽかぽかさんもその中の一人ですよ。

    ぽかぽかさんの周りもおらのまわり以上に素敵な人達ですね、あの有名な鳥取の人をはじめ。(爆)

  5. やまざる より:

    しみずさんへ

    おはようございます、しみずさん。

    10年余りも大事にしまってあったものをこんなおらに送って(贈って)くれるなんて秀樹・・・じゃなかった感激です。

    いやいや、お世辞抜きで全ての物が坪、いえツボでしたよ。

    特にあの帽子!

    おらがシンバにでかくないのか?と聞いたら「ゆるい」って言ってました。

    それに引きかえおらにはピッタシ!まるであつらえたようです。

    ほとぼりが冷めたら「シンバがかぶらないからおらがかぶる!」宣言を出したいと思います。

    ウチには返品された文房具が無いのでかのこプロには何がいいかな~。

    )しみずさんがうらやましがるもので・・)(爆)

    いつになるか分かりませんが・・・

    では。

  6. やまざる より:

    ゆうさんへ

    おはようございます、ゆうさん。

    そうそうゆうさんの「もったいない精神」は筋金入りですね。

    それを見習って日々頑張っております。

    ただ場所を取るのが問題ですよね。

  7. スー より:

    しみずさん、有り難うございました。

    しみずさん、帽子もナイフも森馬は大喜びでした。

    やまざる君は大人気無~く

    「学校にかぶって行かないんなら帽子よこせ~!」って森馬に無理難題を言って奪い取ろうと企みましたが

    「箱に森馬君へって書いてあるし、家でかぶるから駄目!」

    ときっぱり拒否され

    「なんで、余計な事書くんだよぉぉぉ~しみずさぁぁん」

    と熱~い父と子の会話を繰り広げておりました。

    昨日は肌寒かったので助かりました.感謝、感謝、

  8. しみず より:

    巨頭疑惑・・・

    ハットの話にハッとしたしみずです。

    もしかしてワタクシ、頭デカい?

    やまざる兄さんも頭が入らないだろうと言う前提でシンバ君へとしただけなので、後は親子協議でお願いします(笑)。

    でも、蒸れるので頭髪には非常によろしくないかと思われ…

    ※しかも下の4桁の数字6051(蒸れ来い)だし(爆)

  9. やまざる より:

    しみずさんへ

    いえいえおらの頭が小さいのかも(頭の中身も小さいし)

    という事は親子競技で勝った方にします

    何の競技にしようかなー。

    ハットリ君ごっこ?ハットだけに

    (って競技じゃないし)

    もう頭が蒸れようが群れようが関係ないレベルですから~

    ブルースウィリスと呼んで。(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お薦めスポット

前の記事

白夜?
子供

次の記事

物より思い出