天然ですが何か?
さっき行ったホームセンターでの事。
レジのお姉さんが「ドッグフード・・・猫ですね」と言うので。
(ドッグフードなのになんで猫なのかなーと思いながら)
「いいえ 犬です!」とキッパリ言ったやまざるです、こんにちは。
そのお姉さん、自分で「猫」って言ったくせに「犬ですか????ウーーン犬・・・」ときたもんだ。
(ドッグフードは普通「犬」でしょ)
・
・
・
(しばしの気まずい沈黙)
「ドッグフード、猫」という言葉がおらの頭を駆け巡り・・・
やっと気がつきましたよ。
おら「あっ今、猫じゃなくて2個って言ったの?」
お姉さん「はい」
おら「2個と猫、聞き間違えました、がははは~~、ポリポリ」
お姉さん 大爆笑(そんなに笑わなくても・・・)
おら 大汗
その後のレジ打ち作業で丁番が2個かごに入っていたので
お姉さんは「丁番 猫ですね」(爆)と言ってくれました。
店員さんの鏡。
よく考えればドッグフードなのに猫って言うわけないよねー。
(レジで猫のエサはあったっけかなーと考えていたから!と言い訳してみる)
お姉さんオヤジの天然に合わせてくれてありがとう!
ますますカインズホームが好きになりました。
さて今日は次回のイベントの打ち合わせで白河商工会に行ったり、ついでに「ゆう工房」さんちに行ったり、ホームセンターに行ったりでたいした事はしてません。
うちの庭↓
芝が伸び過ぎているので
草刈り機で切りました。
ちっとはいいバイ?
(ターシャ・テューダーの庭には程遠いですけど)
白河商工会の側にあるお友達のゆう工房さん。
こんな↓うちわ展をやってました。
蔵で見つかったレトロなうちわが沢山有りましたよ。
ゆうさんのお知り合いの方が作ったチーズとアイスクリームを試食させて頂きました。↓
両方共味が濃厚でとてもおいしゅうございました。
因みに下がゴーダタイプ、上が白カビタイプ。
会員になると年に4回、3~4種類送ってくれるそうです。
おまけ
暑いのでかみさんが玄関を開けていたらじーちゃんの畳の部屋で寛いで居たクマドリとメイサイ。
おらが行くと焦って網戸に体当たりしてました。
(壊れるだろ!)
部屋ヤギのバッキー君じゃないんだから・・・
しかもバッキー君みたいにトイレのしつけが出来てないんだから!
しばらくしたら又来ました。
アメリカンとメイサイとメーちゃん。
気付いた時にはもうたっぷりオシッコしてあるし・・・
(赤い線は湯気のつもり)
追い払っても、じーちゃんの枕元で寝てます(爆)
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
カシャっと押してね↓
お姉さん
そのお姉さん知ってます。
特売のサークルが在庫切れで再入荷はあるのか聞いたときです。
内線電話で問い合わせを入れるお姉さん。一生懸命。
「すみません、犬をいれておく
「ハウス?」
「家?」
「カゴ?」
「柵?」
「檻?」
おもしろいので、もっと言わしとけ、とも思ったんですが、
「サークルっていいます」と教えてあげました。
おもろしろオーラがこみ上げてくるような明るい感じのお姉さんです。
おもしろ姉さん
こんばんは、天然さんと、わけさん。
おもしろいのでもっと言わしとけ、というのが
おもしろい。
そのうちおねえさんに出会うかもしれないことを期待します。
やぎって人なつこいんですね、やややって感じ。
うさぎ、おでんわしますのでよろしく。
下剋上?
ややややや…
出入り自由とはいえ、ここまでとは
これはもしかすると、ちかごろ勢力を拡大しているというヤギ一族の反乱かもしれません
楽園乗っ取られの危機
もし、メーちゃんに頭突き勝負を挑まれたら
すぐに知らせてください。
見に行きま~す
わけ
おはよう、わけさん。
わけさんちはカインズに近いもんね。
カインズのお姉さんは事務的じゃないのがいいですね
あのお姉さん知ってるんですか?
やっぱりなー。
そのうちあの人の所だけレジが長い列になってたりして(爆)
昨日は行けなくてすいません。
わけさんは行ったのかなー
商工会の打ち合わせがあったもんで(言い訳)
うさこさんへ
おはようございます、うさこさん。
カインズは店員さんの当たり外れが少ないです。
まーたまには事務的ですけど
ほとんどが↑な感じの対応をして貰えます
ヤギは懐っこいというより面白いです(笑)
見てて飽きません。
電話待ってますねー。
いい菜さんへ
はい、スゴイです。
ウチにはヤギを叱る人が居ないので我が物顔で何処にでも入ってきます
ここに見にくるんですか?
じゃー頭突き勝負を挑まれましたー。
(「じゃー」って何だよ)
いつ来る?(爆)
天然と言えば…
私も忘れられない聞き間違いが一つ……
高校の頃なに、ほんの数年前ですが、始めてミスドに入って注文した時、
「お名前は?」と聞かれて、名前を言いました。
女の子がな顔をするので、もう一度、名前を言いました(なんで名前かな?と思いながら)。
正解は、「お飲み物は?」だったんです
その後しばらく、その店にはいけませんでしたね
ところで、やまざる兄さんちで山羊の繁殖どんどんしたらきっと、じいちゃんの寝る部屋なくなっちゃうでしょうねぇ(笑)
庭?
広大な敷地の楽園に、あえて「庭」と呼ばれるエリアが存在したんですね~。
そういえば何か点々と埋まってるような気が…(笑)
いつも思うのですが、楽園のヤギ・ヒツジは本当に自由でのびのびしてて、これまでの先入観(?)がことごとくひっくり返されます。
環境によって変わるんですね~。
めーちゃんなんか、ほんと、以前の「無期懲役」の生活から、引き取られて「終身リゾート」に転身ですもんね~(爆)。
あ~、オレも毎日気楽に桑の葉っぱ食べて過ごしてぇ~。
って、祈って生まれ変わったらカイコ(爆)。
やぎは癒し系・だが・・・
うちのやぎ子は、バッキーちゃんと同じお部屋様です。
床にうん○を撒き、パラパラ音がし始めるとシマッタ!という様な顔をしますよ。
ヤギを見ていると、癒されるけど・・・
たまに、無性に羨ましくて「こいつ~」と思う時があります。
私もやまざるさんちのヤギになりたいです。
ぼっちさんへ
こんばんわ、ぼっちさん。
へーほんの数年前なんだー。
じゃーおらも高校時代は15年前だ(爆)
さすがぼっちさん、高校時代から伝説を築いてきたんですね
きっとそのお店では今でも語りつがれていることでしょう(爆)
名前を言ったら向こうも聞き間違えて「アイスミルク」が出てきたりして(爆)
「アイミー」←ぼっちさんの名前に似てない?(笑)
しみずさんへ
こんばんは、しみずさん。
そうなんです、ここはいろんな花が植わっていて、さながらターシャの庭だったんです(規模が違うけど)
花はヤギ、ウサギ、ヒツジの餌食になりました
残ったのは芝のみ・・・
メーちゃん、は元の飼い主さんもビックリのかわりようでした。
今では自分をヤギと思ってないかも・・・
カイコは解雇されて鍋で煮られるしビールも飲めないんだよー(笑)
ゆきははさんへ
ゆきははさんちにもヤギが居るんですね
しかも部屋ヤギですか?
しかもザーネン種だったりして(爆)
見てて飽きないですよね、特にあの「んんんんー」って鳴く時が可愛いですよね。
ウチのヤギになってもいいですよー(爆)
Unknown
まじめなやまざるさんとレジのお姉さんのやりとりを後ろに並んで聞いてみたいなーと思いました。
ヤギさん家に出入り自由とはいえ,蚊取り線香が・・・・まさかお腹の中へではないでしょうね。
訪問活動
月曜は休みました。
しつけ教室での必死の営業活動の結果、6頭が新たに仲間入りし、月曜は9頭の訪問だった模様です。
以前は頭数が少なくて結構無理してたんですけど、これで安心して休める~
カインズ。確か、うさぎのケージやその他必要なものの下見に行ったはず。。。おかしいな、、、
ぼかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぼかぽか倶楽部さん。
この時はまわりに並んでいる人が居なかったので助かりました。
もし居たら穴を掘って入ってたでしょうね。(汗)
あの後そのお姉さんは休憩時間に同僚に話したと思うと・・・
今度行ったら違うおねーさんに「猫ですね」って言われそうで(汗)
蚊取り線香、さすがぽかぽかさん鋭い!!
メーちゃんが食べたっぽいですが今のとこ大丈夫です。
(今は届かないとこに置いてあります)
わけさんへ
めずらしくお休みですか。
9頭も行ったのですか?
それじゃー安心ですね。
犬を連れて行かないと手持ち無沙汰でどうもねー。
カインズ、バイトの女子高生は長いネジ(30センチ位)のことをこのボッコは・・・って言ってましたよ(爆)
棒のことをぼっこって言うんですね。
Unknown
今日、田園が広がる赤坂でおシゴトでした(笑)。
そこで・・・
参加者のAさんが『私は腰、痛いんだ』って会話に混ざってきた。
痛いんだねと相槌は打ったものの、今、私が話してたのは、
『Bさん、年、若いない』だったんですけど。
似てるよねー。こし、とし、いたい、わかい。
すぐさま、やまざるさんに報告しなきゃと思った私です
セラピーCafe店主さんへ
報告ありがとう!
聞き間違いじゃなくても全然違う話で混ざってくる方もいらっしゃいますよね(爆)
「恐い」と「コワい」もなぎらけんいち・・じゃなかったまぎらわしいですね。
赤坂に来たの?
寄ってくれればいいのに!っておらはこころんさんに行って居ないんだった。
明日は木曜だからこころんさんに来るの?
おらは晴れたら行きます。