ウサギの楽園

コンビニのおにぎりや手巻き寿司の海苔の巻き方が分からないやまざるです、こんにちは。

「そういうはボケの始まりなんだってよ~」とかみさんに言われました。

ケッ、全部外して巻き直して何が悪い!(と開き直ってみる)

ウチのウサギは増えすぎたのでオスメス分けてるんです。

なのに今度は両方で増え続けてます・・・

今日は改めてオスメス分けました。

(小さいのは分かり難いんです)

生殖器の先っぽが正月の門松のように斜めに切れてるのがメスで直角に切れてるのがオス。

でも見方によってどっちにも見える奴が居ます。(はるな愛か?)

これは↓オス軍団。

暑かったのでユンボで日陰を作ってやりました。

日陰が狭かったので重なってます

もう少しの辛抱だからね~。

結局オスは72羽でした。

メスも同じ位居ます。

欲しい方には差し上げますよ~、オスでもメスでも。

そのウサギ達の為に今日もせっせとトウミギ(トウモロコシ)を刈りに行きました。

立ち枯れしてるし・・・

刈っていると近所の人に「なんだい、今日はお盆だぞい!」と言われながら・・・

暗に「仕事なんかせんとちゃんとご先祖様をお迎えしなさい!」ということでしょうね。

しばらくしたらその人もおらに負けじとトラクターに乗ってました。(爆)

みなさんのご期待に応えて今日も山積み↑

このトウミギ畑の隣が例のダチョウのI君の家なのでちょっと寄ってみました。↓

(ダチョウは元気で威嚇中)

手ぶらで行ったのに「米ぬか持って行きますか?」と出してくれようとするI君

いやいや今日は積めないから又今度ね。

おまけ

帰りに高橋さんちに寄ったら(あっちこっちに寄り道して中々家に着かない)あれー?また新しい仔馬が来てる。↓

ポニーはポニーでもミニチュアポニーの子供でこれ以上大きくならないそうです。

「どうしたんですか?」と聞いたら、「輸入したんだ~」(多分冗談)と教えてくれませんでした。

人が来ると寄って来て触っても逃げずとても懐っこかったです。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

コチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ウサギの楽園” に対して8件のコメントがあります。

  1. 見習い より:

    Unknown

    密かにやまざるさんのことを先生と思っている見習いです(^-^)。うさぎの数凄いですねぇーーー。個別に飼う数字じゃないですね。確かオーストラリアも野生のうさぎが増え過ぎて大変なことになっているみたいです。里親さんを探さないと楽園ファームもオーストラリア化しちゃうかも・・。帰省された時に新宿で叩き売りするとか(爆)。

  2. まさみ より:

    Unknown

    ウサギの性別を見分けることは難しいんですねw(゜o゜)w

    愛ちゃんが多く混ざっていたら殖えまくり~で大変だぁ(´-ω-`;)

    賑やかな楽園にポチポチ☆

  3. やまざる より:

    見習いさんへ

    先生?

    で、それはなんのでしょうか?

    国語?社会?(爆)

    ひょっとして田舎暮らしの先生だとしたら大きな間違いかも・・・

    その気になって本でも書いちゃおうかなー。

    確かオーストラリアではカンガルーも増え過ぎて困ってるって聞いた事がありますが、ウサギもですかー。

    天敵が居ないからねー。

  4. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    ウサギの性別、そうなんですよ大きい奴は一目瞭然なのですが小さいのは微妙なんです。

    同じ愛ちゃんでもおらは卓球の愛ちゃんやゴルフの藍ちゃんの方がずっといいけどね。

  5. ヨーコ より:

    Unknown

    こんばんわ~♪^^

    わたくし過去に伊豆の方でダチョウに追いかけられた事がありますてダチョウを見ると全力失踪もとい全力疾走する癖がついちまいますて今もPCの前で全力疾走しちまいますた。

    ええ、すぐに壁があり激突しますた。

    なんてマイケル冗談ですた(^m^)

  6. ぼっち より:

    瞬膜!

    ダチョウ、目ぇ白黒させてますがな

    そんなにやまざる兄さんておっかないのかしら?(見た目が…)

    ウサギ…どんどん増えて、ちゃんと雄雌の数が同じくらいになってるところが、すごいなぁと。

    でも……どうすんの?この頭数

                                                    

  7. やまざる より:

    ヨーコさんへ

    こんばんは、ヨーコちゃん(いつのまにかちゃん付け)(爆)

    ダチョウに追いかけられたの~?

    ということはダチョウの檻に入ったの?

    まさか柵の外で全力疾走してた?

    このぶっとい足と鋭い爪で蹴られたらヨーコちゃんのかよわい骨は砕けますよ~。

    激突した壁・・・じゃなかったヨーコさん大丈夫だった?

    可も不可も無かったランチビュッフェでの息子さんの一言ですね。

  8. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    こんばんは、ぼっちさん。

    白い猫のコメントありがとうね。

    hamaさんに言われて気付きました

    遅ればせながら返事も書きました

    おらの見た目?

    人間に見えなかったのかも(爆)

    ウサギ、どういう訳かオスメス同じ数なんです。

    地道に里親を探すしかないですね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

世間はお盆休み
日記

次の記事

ライフサポーターのお仕事