ホームセンターのレジ大好き

趣味は人間観察のやまざるです、こんにちは。

またまたホームセンターでの事。

レジに並んで居た前の中年の女性が378円のティッシュペーパー1個を買い1万円札を出しました。

っとここまではいいんです。

その後小銭入れから10円玉を1つ1万円札の上に置きました。

レジの女の子は何事も無かったように「1万と10円お預かり致します」と言ってお釣り9632円を渡してました。

どういう意味なんでしょう?

思わず吹き出したおらは間違ってますか?

今日、かみさんが「もうお米が無い」と言うので高橋さんちに買いに行って来ました。

高橋さんは米農家でもあるのでいつも安く譲って貰います。

米農家から直で買うのでブレンドではありえません。

ついでにこんなに↓沢山牧草をもらったり。

じーちゃんもニコニコ。

奥さんには取れたて野菜も大量に貰ったり・・・

ミニチュアポニーと遊んだり・・・

飼い犬のおじいちゃん犬コロを抱っこしたりも出来ます(笑)

っといい事ばかりの田舎暮らしです。

もらった牧草は乾草なので青草も刈りに行きました。↓

午後には先日壊れたユンボの修理に来て貰いました。

作動油が漏れた原因は油圧シリンダーのシールの劣化です↓

(ボロボロ状態)

直していると別のシリンダーからも漏れが・・・

まー経年劣化なら当然他のシリンダーもダメになりますよね。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ホームセンターのレジ大好き” に対して15件のコメントがあります。

  1. ぼっち より:

    う…

    ゴーヤ、馬装、いや、旨そう

    にが~いゴーヤでゴーヤチャンプル食べたい……

  2. かりん より:

    う~ん

    取れたて野菜って本当に取れたてだもんね。

    スーパーで「朝取り」って書いてあるのアヤシイもんね。

    昨日買ったきゅうりは2本で138円・・・

    うらやましぃ~モトイっ!裏が海ぃ~~

    ユンボは誰も持って来てくれんかったか?

  3. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    おはよう、ぼっちさん。

    ゴーヤチャンプル美味しいよね。

    送る?(笑)

    馬飼ったよ、、いや美味かったよー。

    って実はまだ食べてませんが

  4. やまざる より:

    かりんさんへ

    おはよう、かりんさん。

    そうそうホントに取れたて。

    たまに「自分で好きなだけ取っていきな」って言われて自分で取ってます。

    ユンボは誰も持ってきてくれなかったよ

    (直してお金払った後に来たりするんだよなー)

    ユンボは来ない来ない

  5. しみず より:

    たぶん…

    十円玉は何かのおまじないではないかと…。

    で、いつものことなのでレジのお姉さんも淡々と処理(笑)。

    高橋米穀さん、お米そのものより「おまけ」の方が凄い!

    ・・・はっ、もしやおまけ狙いですか?(爆)

    カード欲しさにプロ野球スナック買う、みたいな。(懐かしい・・・)

    ユン坊、これでしばらく安心して使えますね~。

    お財布的には、まあアレでしたが…

  6. ラブ母 より:

    はじめまして

    ゆう工房さん(藍染の記事)からのお邪魔です

    過去記事も読ませて頂きました

    面白くて つられて長居してしまいました

    読み切れないので (笑) また来ます

  7. ほっこり より:

    Unknown

    こそ、こそ・・・・(^_^;)

    読み逃げばかりで、かなり敷居が高いでつ・・・・

    農家直売の米、一番安心ですね~

    我が家も1年分分けていただいています。

    ちなみに、1年でどんくらいたべますぅ~?

    お土産まで頂いて、ポニーともじゃれあって(笑)

    田舎は良か~~

    家、ゴーヤはまったく取れませんでした><

  8. ぼっち より:

    びっくり!

    もう馬買ったんかと思った。

    ゴーヤチャンプルにして送ってくれんの?(違)

    そう言えば…

    白状しますと、10円玉のおまじない、私もたまにしちゃうことが…

    でもこれ、全然効き目なくて、おつりが増えて返って来た事ございません。

    いぶかしげな眼差しが返されてくることはございましたが…

  9. ゆきはは より:

    10円のおまじない

    10円玉のおまじない、仕事帰りでヘロヘロの時、やってしまった><

    レジのオネーさんに、思いっ切り「え!?」ってな顔をされ、「これで、よろしいですか?」だって!

    は!っと気付いて「宜しく無いですぅ」

    とても恥ずかしかったです。

    じーちゃん、若い!可愛い!^^V

    何歳ですか?

    高齢出産だったそうで、うちのじーちゃん92です。(私は若いですよ^^;)

    あ!じーちゃん、出産はしてませんが・・・

  10. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    そうかーおまじないだったのかー。

    本人に聞かないでよかった~。

    横目でどんな女性か見てしまいました

    何を隠そう高橋米穀さんは高橋鉄工でもあり高橋畜産でもあるんです

    ユンボとりあえずは使えるけど、別のシリンダーも油漏れしてました。

  11. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    そうかーおまじないだったのかー。

    本人に聞かないでよかった~。

    横目でどんな女性か見てしまいました

    何を隠そう高橋米穀さんは高橋鉄工でもあり高橋畜産でもあるんです

    ユンボとりあえずは使えるけど、別のシリンダーも油漏れしてました。

  12. やまざる より:

    ラブ母さんへ

    はじめまして、ラブ母さん。

    ゆうさんとこからようこそ。

    織りや染のブログかと思ったらわんちゃんメインでしたね。

    今度ゆっくりお邪魔しますね。

    ラブ母さんというからラブラドールを飼ってるのかと思ったらコーギーですか。

    少し前にコーギーに抗議~っていう記事も書いたので読んでみて下さい。

    では。

  13. やまざる より:

    ほっこりさんへ

    こんばんは、ほっこりさん。

    読み逃げはお互い様なのでお気にせずに~。

    お米、どんくらい食べるかなー?

    4人家族で年間3俵位かなー。

    パンや麺類も食べるけんね。

    ゴーヤは沖縄が有名な産地だから福岡の方が気候は近いのにね?

    なんでじゃろ。

  14. やまざる より:

    ぼっちさんへ

    こんばんは、ぼっちさん。

    ゴーヤチャンプルにして送ると着いた頃にはロクヤチャンプルになりそうなので却下(意味不明)

    おまじない?

    お釣りが多くなる?(笑)

    今レジの機械が計算してくれるから間違わないと思うよ。

    こんどおらもやってみようかなー。

    そしてまわりのリアクションを楽しむのもいいよね。(迷惑)

  15. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    仕事でヘロヘロでも10円出すとこがすごいですね(爆)

    昨日の人は8円出すのが面倒だったのかな~。

    10円ならお釣りが10円そのまんま帰って来るだけなのにねー(笑)

    かみさんのじーちゃんは今73歳です。

    人には去年あたりから「もー80だからよー」って言ってます(笑)

    92歳ですかー。

    今度握手してあやかりたいです。

    ゆきははさんはじーちゃんが60歳位の時の子って感じですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

今日は盛りだくさん