ふるさと表郷まつり

正義の、もといウサギの味方のやまざるです、こんにちは。

今日は表郷のふるさと祭にウサギを連れて行って来ました。

予算の関係でウサギのみです。

(去年もここはウサギだけでした)

かみさんとシンバは部落の子ども会の行事で遊園地へ行ったのでおら一人でお仕事

ここは屋内なので暑くも寒くもなく環境はです。

ウサギにとってはお祭り開幕前の束の間のやすらぎ↓

開幕後は例によってウサギは大人気でした。

子供達に抱き方を教えたり、触れない子供に触らせて上げたり、きつく抱く子に注意したり、糞の掃除をしたり、と大忙しでした。

「ミニ動物園って書いてあるのにウサギだけ~?」という突っ込みは皆無でした。↓

まーパンフレットに「ウサギふれあいコーナー」って書いてあるしね。

外でも色んな催しがありましたよ。

一時雨が降ってきてこの子↓達が屋内になだれ込んで来た時にはどうなることかと思いましたが・・・

(大きな子供は言えば分かるし、小さい子は親が注意してくれるのでなんとかなりました)

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ふるさと表郷まつり” に対して4件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    日付が変わり、朝起きたら今日は会社の慰安旅行へ泊まりで行ってきます(・・;)

    ウサギを抱っこしている時の癒しの時間と似たくらいの癒しを旅行で体験できたらいいなぁ。

    ポチポチ☆

  2. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    えらいねー、慰安旅行に行くなんて。

    慰安旅行があるってことは景気は戻ったのかな?

    じゃーちょうど今頃美味しい物をたくさん食べてる頃だね。

    去年同様(爆)まわりの男性を叩きまくってきて下さい。(グーで)(爆)

  3. しみず より:

    雪崩式土石流的子供達

    大量の子供たち、いと怖し…。

    無事に捌けて良かったです(笑)。

    イベント会場で里親募集と言うのはどうでしょう?(展示即売会か!)

  4. やまざる より:

    しみずさんへ

    ウサギを守るのに必死でした(笑)

    でもたくさんになると子供達同士で注意したりしてました。

    福島の子供達はやさしいから!(爆)

    保健所に聞いたら「問題無い」とのことなので里親希望者に差し上げてますよ。

    ただしおらの審査は厳しいよー。

    「大丈夫かなーこの人」と思ったら断わります。

    必ず親に確認するしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

チャコちゃん、はーい
日記

次の記事

泥んこ遊び