明日からお仕事♪
世間は明日から5連休のシルバーウィークだそうですね。
(年寄りの習慣?いや週間?)
おかげ様でウチは5日連続仕事のやまざるです
(天邪鬼のおらには丁度いい)
明朝は早いのでブログの方はコップっといきますね。
いや、鍋っといきますね。
じゃなかった、サラっといきますね(爆)(長いよ!)
ウチの馬運車↓ですいいでしょ?
この間もそんな事言って・・・
そのうちイソップの狼が来たぞ~のやまざるって言われちゃうよ!
イエイエ今日のはホントにウチの馬運車ですよ!
(但し右の青いヤツですけど、何か?)
この間は北海道で今日のは鹿児島ナンバーでした。
近所に天栄ホースパークという競走馬の育成牧場があるのでそこに来たのだと思われます。
大きいけど何頭入るんだろうなー?
話し変わって。
ヤギは箱が好きです。
取り合いになるほどです。
今日はメーちゃんの番。
(いくらなんでもその体勢ではリラックス出来ないだろ!)
やっぱりねー
惜しい!↓
何がって?
ウチにはニワトリ、ウサギ、ヤギ、ヒツジ、ミニブタ、ポニー、サラブレッド、犬、猫、が居ますがいつか全種類が一緒の所を写真に撮りたいと思ってるんです。
(ホントは全頭数で撮りたいけど無理なので全種類で)
この写真はポニー、サラブレッド、ニワトリ、ヤギ、ヒツジの5種類です。
あとは、ウサギ、犬、猫だ~。
おまけ
今日のクウちゃん。
日毎に大きくなってます
ロッタには大分慣れてきました
(それは獲物じゃないからねー)
ほんじゃオヤスミなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
やまざるさんは5日間お仕事なんですね~
頑張ってください(^・^)
わたしは明日から3日間休みで娘馬の応援三昧をします♪
馬運車、立派だなぁ(゜o゜)
娘っコ達も画像のような馬運車に乗って
遠征に出掛けることができたらいいなぁ~
って夢見てます(・・;)
ポチポチ☆
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
モデル馬の娘さん美人ですね。
名前からすると妹さんが夏毛・・じゃなかった名付け親?
応援頑張ってね。
ウチの馬運車立派でしょ?
あっウチのじゃなくて赤い方?
ウチのでよければ遠征の時は貸しますよ。(青いのは要らないから!)
お仕事がんばって
明日からシルバーウィークだそうですね。すぐにこんな名前をつけるの一体誰でしょう。
やまざるさんちのたくさんの動物たち。どの子も表情が豊か・・・。
クウちゃんもいつか楽園のお仕事のお手伝いができるようになりますように
馬運車
この手の車……6頭か8頭くらいじゃなかったでしたっけ?
うちらの馬は11tの家畜車に重量で許せるだけ横積みするから、だいたい10~11頭ギュウギュウに積みます。
単価が高いと大事にしてもらえるのね~
で、フランスカモ、いらんです??
種類増やすのに(笑)
明日から休みだ~
一般のご家庭とは思えない「品揃え」ですね~(爆)
秋の行楽シーズン=白河動物プロダクションの稼ぎ時!
頑張ってください。
ウチは移動式別荘(ナイロン製・四畳半)持って四国を放浪してきま~す。
おさんぽ?
クウちゃん、おさんぽですか?
(ハーネスの練習だけ?)
クウちゃんが庭に出た時、2㌧がどんな反応をするのか、とても興味があります。
か か か
箱入り娘のクウちゃんですが、物おじしないから割りと平気かな、などイロイロ想像。
楽しみが増えました
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
シルバーウィーク、おらもごく最近知りました。
おそらく5月のゴールデンウィークに掛けてるんでしょうね。
クウちゃん、可愛さ全開で頑張ってますよ。
ぼっちさんへ
こんばんは、ぼっちさん。
6~8頭ですかー。
意外に少ないんですね。
縦に3頭、横に3頭で9頭位積めそうでした。
そのフランス鴨の出身地はフランスかも・・・
と話をそらしてみたりして
そのうち引き取れる鴨。
(但し鳥類の担当はかみさんなんです)
しみずさんへ
こんばんは、しみずさん。
移動式別荘もお持ちなんですね
今回は1家族ですか?(笑)
思う存分焚き火を楽しんで来てくださいね。
いい菜さんへ
こんばんは、いい菜さん。
散歩はまだ無理そうです
前に来た2トンの為に買ってあったハーネスをしてみただけです。
(いい菜さんの予想通り)
この後自分で取ろうと大暴れしてましたから
あの2トンにご対面はまだ先です。
(悪い虫ですから)(爆)
箱入り息子?
やぎさんって箱に入りたがりますよね。。。
私も子供のころ箱に入ってました。
いい意味じゃなくて、ダンボールです。
今も嫌いじゃないです^^;
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
返事が遅くなってゴメンね。
そうなんです、小さい箱でも無理矢理入ってます。
たまに体の半分しか入らない小さいエサ箱に入ってます。
痛いだろうに・・・
大丈夫子供の頃はみんな箱好きですから(笑)