おんもデビュー
取らぬタヌキの皮算用が得意のやまざるです、こんにちは。
計算ばっかりしてるけどその通りになったことが無い
今日はクウちゃんを外に連れ出しました。
外で作業をして居ると、一人(一匹)で家の中に取り残されたクウちゃんが悪さばっかりするもんで・・・
(もちろん外ブー2匹は柵の中に入れた後で)
仲良しのソラちゃんが外を案内してました。なんつってただ遊んでるだけ
まるっきり外だとまだ心配なので、イベントのふれあいで顔見知りのウサギ君達の所に入れてみました。↓
(すぐに打ち解けて仲良く一緒にエサを食べてます)
夕方はお風呂。(たらいが小さすぎ!)
ぬるめの燗・・じゃなかったぬるめのお湯でじーっとしてました。
お風呂大好きなんだね
皆さんブタって臭いイメージでしょ?
でもまったく匂いがしないんですよ。(ビックリ)
人間よりよっぽど匂わないです。
(まだ赤ちゃんだからかなー?)
犬軍団3匹も揃って「なんだなんだ?ブタが風呂から出たらしいぜ」と見学に来ました。
(クウちゃんはまったく恐がらず平然としてました、表情はブタないで~って感じですけど)
おらが入って来るのを布団の中で待つクウちゃん(爆)
今日もアンカお願いします。
じゃーおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
ぶふふふ・・
うわあーーたまりませんねーー
クウちゃんーー
しかし、ウサギと同じアングルで撮れるのは
今のうちだけ・・
そのうち、諸先輩を超えていく日がくるでしょうーけどね。
可愛いなあーーーまったりさせてもらいました
Unknown
愛媛出身、現在愛知在住のゆきははです。こんにちは。
クウちゃん見てるとぶたさんもいいな~って思います。
実は、やぎを飼う前には、ミニ豚が候補だったんです。でも、重いので・・・(腰が><)
やまざるさんのアンカはクウちゃんなんですね。^^
うちは、やぎのゆきです。
娘と一緒にベットで寝ています。
うーぱーさんへ
こんばんは、うーぱーさん。
名前はルーパー?
先輩を越える?
ひょっとしてノエルより大きくなるのかなー?
犬軍団とは仲良くやってます、両方共頭がいいので敵じゃないと認識したようです。
花子さん残念でしたね。
あの写真どっちが太郎でどっちが花子だったのでしょうか?
やはり迫力のあるほうが太郎かな
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
愛知在住だったのですね。
非妻武士(←スゴイ変換ですね)が食べたーい。
エビフリャーもいいなー。
ソースカツ丼も捨て難い。
ゆきちゃん、ベッドで寝てるの?
室内ヤギですね。(ミニヤギなの?)
甘納豆、落しませんか?
Unknown
うれしいです。うれしいです。こんなに愛されているクウちゃん
ソラちゃんは奇跡的な猫ですね。この2匹(頭)のコンビ
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
人間とソラちゃんには愛されてますけどその他の動物達は愛してるかどうか
でもあのキャラならこれから愛されていくと思います。
冬の夜は手放せないですね
(熱のかたまりですから)
夏の夜は
どうなるんでしょう~w
来年が楽しみです。
ブタは綺麗好きって読んだことありますよ。
用を足す場所は決めてるとか
ヤギも一緒に寝られるんだwww
しかもベッドで(笑)
甘納豆
やまざるさん、シバヤギのゆきはベットで布団きて寝ます。
しかも、うら若き嫁入り前の娘と!
甘納豆は、基本的に撒きません。
おしっこは100%OKですが、
甘納豆は失敗もあるけど、その時の「シマッタ!」ってな顔も可愛いです。^^
トイレトレーの中で出来たら、ご褒美あげてたら、躾ができました。
ゆきに、いじわるをすると、腹癒せに撒きます。
結構、頭いいです。
かりんさんへ
こんばんは、かりんさん。
熱の塊りなので夏の夜は地獄でしょうね(爆)
かりんさんなら大丈夫かも(笑)
冬はコタツ要らなくなることを保証します。
ブタはホントに綺麗好きですよー、松居かずよ(だっけ?)並みです。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
えー?ホントにしつけできるんですか?
今日は4月1日じゃないしなー(笑)
ベッドで若い娘と一緒に寝るヤギ?
バッキーちゃん並みですね。
オシッコは100パーセント?
すごいですねー。
きっとゆきははさんのきめ細かい世話がトレーニングになったんでしょうね。
なにこれ珍百景に認定!