クウの大冒険 童話仕立て
私、食う・・じゃなかったクウ。
毎日ちょっとだけウ○コの訓練も兼ねてオンモで遊んでます。
今日はこんな↓変なオジサンと会いましたよ。
同じような匂いがしたけどなんて言う動物かしら?(オマエと同じだよ!)
えーっとそんでもってこんな↓動物にも会いましたよ。
二人とも夢中で食べてるけどこれってそんなに美味しいの?
1本イタダキ~。スタコラサッサ。
大好きなソラちゃんに上げるんだもん。
(ソラちゃん困惑顔)
ダメ?まずい?
じゃー別の持って来たよー。
(この走る姿がめちゃんこ(古)可愛い~)
これはどう?ほれほれ!。
(そらちゃん迷惑顔、しつこい!)
(よっぽどソラちゃんが好きなんやね)
上の7枚はPhoto by スー。
おまけ
またノエルを病院に連れて行きました。
足の症状は少し良くなったようです。
ただ薬が切れたので薬を貰いに行っただけですのでご心配なく。
(いつも混んでいるのは先生が親身になって会話してくれるせいかもしれません、値段は普通かな)
病院に行く途中ノエルはまたウ○コをもらしてしまいました。
(やっぱり年のせい?)
先生にはラブラドールの寿命は大体10年って言われてしまいました。
ノエルは今月で11歳ですが・・・
おまけのおまけ
病院の後シンバの陸上大会に行きました。
生徒が多い学校は代表選手なんでしょうが大屋小は生徒数が少ないので運動苦手なシンバも借り出されます(笑)
走るのは嫌なので幅飛びにしたようです。
がんばれシンバ。
子供の頃は一所懸命やれば記録や結果なんてどうでもいいんだよ。
その姿勢が大事。
じゃーおやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
うわっ大分落ちてきた、普段押してない人もたまには押してね~↓
Unknown
わたしも『めちゃんこ』古いけどめちゃんこ使いますよ~(^・^)
ひょっとして…
ひょっとすると…
シンバくんはお父さんに似て体がガッチリしているのかなぁ?(=^・^=)
ポチポチ☆
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
えー?まっちゃんも「めちゃんこ」使うの?(笑)
便利だよね。
シンバはガッチリというよりポッチャリでしょうか(爆)
(子供なんだからもっと運動すればいいのにと思います、早くもインドア系)
えさ貢ぐ罪さえ・・・
こんばんは。
クウちゃんと黒い弾丸君は
こんなに大きさが違うんですねー
>同じような匂い・・・(笑)
最近、「三匹の子豚」のDVDをよく観せられ、
これもまた、やまざるさんちだ~と思ひます
うちの犬も、老境に差し掛かっているのか
肢の具合が悪いので、お気持ちよくわかります
(明日は台風なので、玄関に入れて、
たくさんマッサージしてあげようと思います。)
ノエル
クゥちゃん
かわいい~~~
すっげーかわいい!!!
そらちゃんに喜んでもらいたいんだよね。
ブタさんも心豊かなんですね(当たり前か)
ああ可愛い
大型犬はちょっと寿命が短いようですね。
でも盲導犬のドキュメンタリーを観るかぎりでは
ゆったり過ごさせてあげれば
14、5年生きてくれるかもしれませんね。
ノエルはシアワセだもんねw
tokkoさんへ
こんにちは、tokkoちゃん。
またまた回文ありがとう!
クウちゃん、これでも来た時よりは1.5倍位になってるんですよ。
tokko、tokkoと歩く姿がメチャクチャ可愛いです。
クウちゃんもハイソックスや黒い弾丸のようになってしまうのでしょうか?
千葉はもう青空でしょうね、こっちも雨は上がってきたから。
かりんさんへ
こんにちは、かりんさん。
クウちゃん可愛いじゃろー(←広島弁のつもり)
ブーは頭がいいそうですよ。
犬と同じ位だそうです。
綺麗好き度は犬より上かも。
個人差はありましょうが・・・
ほんとにノエルには1日でも長生きして欲しいです。
足が悪くてもいいから20年位生きてくれないかなー。
クウちゃん萌え…(*´◇`*)
クウちゃん可愛い…!!
そらちゃんに喜んでもらいたくて、一生懸命なんですねー(≧ω≦)
ところで私は…「めちゃんこ」ではなく「メチャ…」と使いますが?
シンバくん。。。おいしそう(危)
私の子供の頃の体型とメチャ似ててデジャヴュ感じました(笑)
ノエルちゃん、長生きして欲しいですね(^^)
最近はペットも高齢化社会といいますし(私の実家の猫は15歳です!)
新鮮な空気と楽しい仲間に囲まれていますから、
きっと呆れるくらい長生きしますよ!
Unknown
失礼いたします。実はマスコミでは報じられていないことですが、日本にとって危険な法案が次々と成立しようとしています。この危機から日本を救えるのは私たち一般国民の力だけです。詳しくはこのブログ(名前をクリック)に来てください。お邪魔いたしました。
Unknown
クウちゃんメチャ可愛い^^
ケナゲと言うか、本当にそらちゃんが大好きなんですね。(種を超えた愛を感じますね~)
小さい学校は、皆が選手!
わかるわ~
うちの子もそうでした。
陸上だけでなく、水泳大会はカナヅチでも選手でした><
(それでも、夏休みの特訓で泳げるようになるから子供は凄い!)
あはは・・・
さっきのコメの(ゆ)は私、ゆきははです。
パソコン、ヘボくてすみません。
たまちゃんへ
こんばんは、ヒツジ年のたまちゃん。
「メチャ」ですか、ひょっとして関西の方ですか?
関東はめちゃんこですから(嘘ばっか)
シンバは舐めるとおいしいよー(爆)
子供の頃は森3中の村○さん体型だったんですね
昨日のI君に芸能界で好きなタイプは?と聞いたら森3中の村○さん!って言ってました。
(居るんですね、そういう人)
そういえば友達に聞いてくれた~?
(半分本気になってる)
ウチのミーちゃん(猫)も多分12~13歳です。
まだまだ元気です。
ゆさんへ
こんばんは、ゆさん。
ホントにパソコンのせい?(爆)
愛知も(愛媛?)「めちゃ」なんですね。
クウちゃん、いつも遊んでくれるソラちゃんにお礼のつもりなんでしょうね。
ソラちゃんは誰とでも仲良くしたい派なので特にクウちゃんが好きな訳じゃないのにね。
小さな学校はそういう点でいいですよね。
いつも代表選手になれて。
(体育苦手なシンバは嫌みたいですが・・・)
天才、トン才、クウちゃん、バンザイ
はじめまして、1年くらい前から毎日楽しみに読ませていただいてます。
キュートで、賢いクウちゃんにカンドゥーしました。
食べちゃいたいくらい可愛いけど、ますます、豚肉は食べたくなくなりました。
本当に犬とかわりませんね。犬だってプレゼントを持ってくるなんてことなかなかしませんよ。だって、ほら、まだ、赤ちゃんなの。。。にですよ。ホントスゴイです。
いいものを見せていただきました。クウちゃん、フォーエヴァー!
ラズベリーさんへ
こんばんは、ラズベリーさん。
1年も前から読んでくれて蟻が10匹。(←古い)
コメントありがとうございます。
おいしそうなHNですね。
クウちゃん、やってくれます。
やる事なす事人間の心を鷲づかみです。
夜はおらの布団で湯たんぽになってくれるし。
これからも宜しくお願い致します。
クウちゃんはきれい好き?
ホントやってくれますね~。ところで、豚は賢くてきれい好きといいますが、おトイレは粗相しませんか?
クウちゃんがずっとペットでいられるような世の中でありますように!(祈)
ラズベリーさんへ
おはようございます、ラズベリーさん。
クウちゃんはたまに粗相してます。
でも可愛いから許す(笑)
他のミニブタ飼ってる人のサイトで見てるとまったく粗相しないみたいですよ。
うちは色んな匂いがするからかなー?
個体差があるかもね。
Unknown
今日,クウちゃんを一週間預かってくれた,倉敷の友人にこの様子を話したら,やっばりねって喜んでいましたよ。
そして・・・あーあ 家の子にしとけばよかったと羨ましそうに言っておりました。
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽか倶楽部さん。
クウちゃん、天真爛漫、自由奔放で可愛いです。
でも抱っこに慣らそうと毎日抱っこしてるのに慣れるどころか叫び声がどんどん大きくなるんです
普段自由にさせすぎ?
抱っこはしない方がいいのかなー?
トイレは徐々に出来るようになってます
抱っこは苦手かな・・・
こんばんは
こちらでは,抱っこは問題なかったのですが
成長して,嫌なことがはっきりしたのかもしれませんね。
本能的にブーちゃんは抱っこをされることを嫌がるそうです。ほとんどのブーちゃんがきぃーって鳴きます。抱っこできるのも今の内ですが,もう知恵も付いてきたので,慣れないかもしれません。
喜ぶことや,できることを憶えさせた方がいいかと思います。
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
抱っこは出来なくても一緒に寝られればいいですから(笑)
この分でいくと近い内に重くて抱っこ出来なくなりそうだし・・・
それより又又生まれたんですねー、コブー達。
今度の子達もいい貰い手が見つかるといいですね。
子豚は、ぽかぽかさん産まれですか?
たくさん、動物が居て、動物園みたいですね。
広い場所で、飼育されていて、幸せですね~。
りぼん。パパさんへ
こんばんは、りぼん。パパさん。
そうです、ぽかぽかさんのところから9月にやってきました。
お知り合いですか?
先住2トンと違って毎日一緒に寝てます。
さすがぽかぽか倶楽部生まれです。
抱っこはいまだに大騒ぎですが・・・