馬小屋、基礎編
今日は重機のリース屋さんでこんな↓物を借りてきました。
えーーっとナチスからユダヤ人を救ったドイツ人・・ってそれはシンドラー。
じゃなくて昔活躍したアイドルのような女子ゴルファー・・・それはローラ・ボー
もういいから!
やっと思い出した「振動ローラー」と言います。
よく皆さんが道路工事などで見かけるヤツの小さい版です。
(1日借りて3000円)
昨日均した馬房予定地の砕石。↓
何事が始まったのかと見に来たクウちゃん。↓
(勿論ヤギやヒツジも見にきましたよ)
前後に往復、左右に往復。
こんなに↓綺麗に仕上がりました。
おまけ
ウサギを鼻でおっ飛ばして遊ぶクウちゃん。
(ウサギはいい迷惑)
おまけのおまけ。
たまにはしょうもない親父ギャグ
大豆の拡大図~(爆)↓
先日藁を大量に貰って来たときに「そうだ!納豆を作ろう!」って思いついたんです。
でもナットで・・・いえネットで調べたら市販の納豆を大豆に混ぜたり納豆菌で作るやり方は載ってたけど、そういう物を一切使わず藁だけで作るのは載ってなかったんです。
こうなりゃ自己流だ~。
(といっても茹でた大豆を藁で包むだけですが・・・)
引き続き風邪と格闘中の為、今日も早めに寝よ寝よっと、おやすみなさい。
(鼻水が青くなってきたのでもうすぐ治ります。食事中の方すいません)
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
鼻水友
そうか、鼻水が青くなってきたら治るのか?
長引く風邪にもメゲズ働く兄さん、いいこと教えていただきましてありがとうござんす。
さっそく人の見てないとこで鼻くそホジって確認せねばなりませんね、わちきも早く治したいざんす。
鼻声セクシーねって誰も言ってくれないし。
Unknown
自己流の挙句の惨劇を楽しみにしております
その時のコメント用意しておきますのでコピペして使ってくださいね~。↓
—
そうそう上手く納豆ができるわけありませんよね~。ナットクー(爆)
—
風邪の仕上げは青っパナ。同感です
ワタクシの場合、鼻から「スッポーン」って出た瞬間に終わりです。
「手作り納豆について」
自己流で…もうやっちゃいました?
‘教えてgoo’にワラでつくる方法がありました。
雑菌の処理が大事みたいですよ。
美味くできるよう祈りながら
待ってま~す
だいずのかくだいず
こういうパンチをたまに頂くと吹き出さずに居られないです。。。。
借りてきたもの、西城秀樹氏の歌としかボケられませんでした。。。
で、昨日のコネリー氏ですねぇ。
『ローラー』で地ならし紋次郎・・・(寒)
大豆
あ~、茹で大豆、旨そう…
それだけでも十分美味しく食べれる、豆好きの私です。
ちなみに毎朝、馬用の過熱圧ぺん大豆をぼりぼり食ってますが…なにか?
じゃぁ私は成功した時用のコメントをば。
--
やっぱり手作りのものって美味しいなぁー、とナットゥクしながら納豆たべました
--
青っ洟が出始めたらじき治るのサイン、
こちらの馬も一緒ですね
なっ、なっ・・・ダジャレがうかびません
馬房予定地の地面はてっきり重いコンダラで均したのかと思っていました。
うさこさんへ
こんにちは、うさこさん。
そちらはここより何倍も寒いからねー(笑)
洟友達だったの?
わざわざ鼻くそほじらんでも洟をかんだ時に透明から段々黄緑っぽくなってくればもう大丈夫
話変わって。
おらは普段「まっいいか」とうそぶく事が多いので「いかに死ぬるか」を考えないといけません。
しみずさんへ
こんにちは、しみずさん。
こうなったらしみずさんに蜜の味を味あわせないように失敗しません
みんなが納豆食う(納得)出来る美味しい納豆作るぞー!オオー!
青っ洟が出てくる頻度が少なくなってきました。
あともう少しだー。
いい菜さんへ
こんにちは、いい菜さん。
情報ありがとうございました。
そうですね雑菌が入らんようにせんと・・・
でも藁を滅菌や消毒したら納豆菌も死滅しないのかなー?
上手く出来たら食べに来る?
こやぎさんへ
こんにちは、こやぎさん。
西城秀樹の歌、「揺れながら歌う西城秀樹の歌」なら完璧ですね(爆)
地ならし紋次郎(爆)ウケました。
コネリーにハンドル持たせて写真撮ればよかった。
ぼっちさんへ
こんにちは、ぼっちさん。
そうかー毎朝の馬用の大豆があの筋肉を形成してたのですね
市販のプロテインを買うとほとんど大豆の粉だって言うしね。
西の方の人にはそのままで上手いのになんでわざわざ腐らすの?って言われそうですが・・・
ウチの馬はたまに透明なのを垂らしてますが青っ洟は見たことありません。
ぽっぽさんへ
こんにちはぽっぽさん。
そうですよ別名「エンジン付き自走式重いコンダラ」と申します。(笑)
チークの天板モッタイナイですねー。
割れた所にチギリを入れてテーブル作ればもっと高く売れるんじゃない?
ごぶさた!!
「北の国の魔女」きょこりんは元気です。
やまざるさんも相変わらず精力的だなぁ・・・
きょこりんさんへ
こんばんは、きょこりんさん。
姿が見えないと思っていたら魔女の修行に行ってたんですね。
今度宅急便お願いしてもいい?
なんつって