ちょっと甘い汁

毎日寒い日が続きますね、おばんかた。(こんばんは)

予報では曇りだって言ってたのに朝から雪がガンガン降ってたのでトラックの修理で白河へ。

その後預かり物を届けにココ↓へ行きました。

リアル友でマイミクさんでもある「ゆう工房」さん。

織りや染めの教室をやると共に白河の活性化に頑張ってます。

蔵の中では早くも2月のお雛様祭りの準備?

古いものも売ってます

これは↓昔の火鉢。

骨董屋さんで買ったら相当しそうな火鉢がえっ?そんな値段でいいの?だったので買って帰りました

ゆうさん「何にするんですか?」

おら「一輪挿しかなー」

ゆうさん「あはは」

じょ冗談ですよ~。

でも実際に使われていた古い道具ってそれだけで味があっていいですよね。

さて午後からは雪も小降りになったので昨日の続き。(馬房の梁)

この電気カンナ、変な所からコードが出てますねー↓

って使ってたらコードを巻き込んでしまったんです。

細かい人はこの黄色いテープにも気付きました?

ハイハイどうせ前にもやりましたよ、2回目ですよ~だ。

(でもやったのは3年程前ですから!注意はしてたんだけどなー)

高さの調整が終わったら今度は梁と梁の繋ぎの部分。

ご覧の様に片方は上を、もう一方は下を、チェーンソーで切り込んで重ねます。

おまけ

今日のクウちゃん。

洗面シンクに入るのが辛苦になってきました

おかげさまで風邪はほとんど治りました。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ちょっと甘い汁” に対して8件のコメントがあります。

  1. まさみ より:

    Unknown

    おっと!クリスマスお正月も飛び越えてもうお雛様かぁ~(^・^)

    でもあっという間にお雛様の時期になるんでしょうね。

    クウちゃん、そろそろお風呂場でジャブジャブだね。

    心成しか「ここ狭ーい」って目に見えるかも( ̄∇ ̄;)

    ポチポチ☆

  2. とおる より:

    仲間だ~(笑)

    ウチの電気丸ノコのコードもツギハギがあったような

    カミサンもヘッジトリマのコードを買ったその日にブッ千切りました

    でも車のリヤゲート開けたままバックして物置の扉のガラスを割った時が一番落ち込んだかな

  3. こやぎ より:

    雛・・・

    早いですねぇ!!

    うちはツリーも出してないのに(;´д` )

    くぅちゃんのハイヒールは綺麗なピンク色なんですねぇ(* ̄∇ ̄*)

    豚なのにギュウギュウ。。。。

  4. ばかっぽでぶぞ~ より:

    お尋ね

    【おかげさまで風邪はほとんど治りました。】

    毎日書いてありますが、お見舞いに来いってことでしょうか?

  5. やまざる より:

    まさみさんへ

    こんばんは、まっちゃん。

    いくらなんでも今からお雛様は早いよね。(笑)

    金沢は延期で残念でしたね。

    金曜日は一人でも金沢行くの~?

    雪道気をつけてね。

  6. やまざる より:

    とおるさんへ

    こんばんは、とおるさん。

    とおるさんもやったんだー(笑)

    誰でも1度はやりますね。

    しかも奥さんまで・・・さすがとおるさんの奥さんだけあってちゃんとご主人を見習うのですね(爆)

    車は落ち込むよね

    でも怪我しないで良かった。

  7. やまざる より:

    こやぎさんへ

    こんばんは、こやぎさん。

    うちもまだツリーも門松も出してません

    年賀状も手付かずだし・・・

    豚なのにギュウギュウ。ウケました。

    牛もよく足でトントンやってるからね

  8. やまざる より:

    ばかっぽでぶぞーさんへ

    こんばんは、ばかっぽさん。

    がはは、やっと気付いてくれた?

    なんちゃって。

    中々完全復活出来ません。

    咳と鼻水が・・・

    家族全員そんな感じなもんで来るのは危険かも(笑)

やまざる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽園

前の記事

赤石
楽園

次の記事

進入路整備