ネズジ?

今日はやっと馬小屋の材料を製材出来ました。

量が少ないので製材所が忙しい時は後回しにされます。

でもいいんです、挽く時に付きっ切りで側でじーーっと見ててなるべく本数が多く取れるように口出ししますから(やりにくい客だねー)

まず厚みを6寸(18センチ)に挽きます。

それまで15ミリの板にして無駄にしません。

高さが6寸(18センチ)の厚みになったら今度は3寸(9センチ)幅で挽きます。

結局7本の丸太から15本の垂木が取れました。↓

(垂木って言っても3寸×6寸という普通の家では梁よりゴツイ太さですけどね)

まわりの部分もしっかり薄い板にしてもらいます。

今日のヒツジの赤ちゃん↓

ネズミ系の顔をしてますね。

随分耳が大きなネズミだな。↓

いや随分羽根が小さいフルーツコウモリか?(爆)

ところでそこお母さんのエサ箱なんですけど・・・

おまけ

本日のほのぼの写真↓

タイトル「たたずむ二人」(出演シロー&コネリー)

(なんだこの微妙な距離は)

おまけのおまけ

ソラちゃんはまだロッタのオッパイ吸ってます。

チュパチュパと音を立てながらゴロゴロ言ってます。

(前足で交互にロッタの腹を押しながら(笑)

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ネズジ?” に対して10件のコメントがあります。

  1. より:

    (。´pq`)クスッ

    シローくんの後姿

    全国からシローくん見に来るの

    下まで

  2. しみず より:

    心が温かくなります

    楽園ならではの「種の垣根を超えた間柄」にいつも心が温かくなります。

    やまざる兄さんやご家族の空気がそうさせるんだろうなぁ…。

    いいなあ~、愛が溢れてて…。

  3. アルテミス より:

    Unknown

    シローくんとコネリーちゃん

    ソラちゃんとロッタちゃん

    種を越えた愛ですね~

    ほのぼの写真に癒されたわ~

  4. うさこ より:

    最後の2枚

    シローとコネリーがいるところは雪が融けてるね、

    ひなたぼっこかい?

    ツーショットの写真、両方ともいいですねー。

    スーさんの写真みたい(笑)

  5. ゆきはは より:

    Unknown

    シローくんとコネリーちゃん、

    なんか会話が聞こえてきそうですね^^

    愛があれば、乗り越えられない壁は

    ここには無さそうですね。

  6. やまざる より:

    嵐さんへ

    こんばんは、嵐さん。

    はじめまして

    「荒し」じゃなくってよかった~(爆)

    ってひょっとして一昨日の嵐さん?(爆)

    いえいえ全国じゃないです、山陰及び中国地方のお姉さま方です

  7. やまざる より:

    しみずさんへ

    こんばんは、しみずさん。

    そう言って頂けると嬉しいです。

    一番温かい恩恵を受けてるのはウチの家族なのですが、沢山あるのでおすそ分けです。

    愛はしみずさんち程じゃないけどね~。

  8. やまざる より:

    アルテミスさんへ

    こんばんは、アルテミスさん。

    シローとコネリーはオス同士

    そんでもって

    ソラとロッタはメス同士なんよ~。

    もっとも種を越えた異性同士も仲いいけどね。

  9. やまざる より:

    うさこさんへ

    こんばんは、うさこさん。

    はい日なたは融けました。

    でもご覧の様に木の陰はまだ沢山残ってます。

    風の谷ほどではないと思いますが・・・

    結界は決壊したのでしょうか?(寒すぎ)

    車ぶつけられたんですって?

    塞翁が馬ってことで。

  10. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    ホントに会話が聞こえてきましたよ。

    「暇だな~」「そうだねー」とかなんとか・・・なんつって。

    ゆきちゃんみたいに相槌打ってはくれませんが話しかけてはくれます

    ンンンーとかメエェへへーとかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です