お知らせ
毎度おなじみの丸太運び。
先日も挽いたけどあと五本足りませんでした。
素性のいい木が無くなってきたので曲がってますね↑
今日はタイミングよく午前中持って行って午後から挽いてもらえました
またまた付きっきりで二本しか取れない材料から丸みが入っていいから!と三本取るせこい客。
3寸×6寸を6本。
あとは壁板や間柱にするので3寸×1寸に挽きました。
おまけ
ヤギの赤ちゃんは2匹とも順調です。↓
おらが小屋に行くと隅っこでちんまりとしてましたが。
「人間は恐く無い」と教える為にいつもかみさんと二人でイジったり
抱っこしたりしてるのですぐ寄って来ます。
(可愛い奴らだ)
そんでもってカメラのストラップをくわえてみたり・・・
メス↑
オス↓
指をしゃぶってみたり・・・
(ヤギは上の歯が無いので痛くないんです、但し奥歯は両方有るから気を付けてね)
足の上や背中にも乗ってきます。
足乗りヤギ?
めんごいべ?
お知らせ
この↑オスの方の仔ヤギの事なんですがオスは沢山居てもしょうがないので可愛がって頂ける方にお譲りしようかと思います。
出来れば福島県か栃木県の方に。
詳しいことは左のカテゴリーの「やまざるへの連絡先」にメールを下さいねー。
早く公表しないと情が移って上げたくなくなりそうなので・・・
希望者多数の場合はおらの独断と偏見で決めさせて頂きます。
(中にはオスが欲しいって人が結構居るんですよ)
まーとにかく宜しくお願い致します。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすごく励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
どんなに時間がかかっても~
福島県まで行く!!!ヮ(゜д゜)ォ!
って、うちも赤ちゃん産まれるから
引き取りに行かれへんわ~
いい人と巡り会いますように
あげちゃうの~?
うち狭くて可哀想だよね~
自然じゃないし・・・
あの原っぱが使えれば貰っちゃうんだけど^^;
こやぎ
めんごいのう(*/∇\*)
鼻を押したいです。
嫌がるけど。。。ρ(-ω- )
元気に育っているようで良かったです。
Unknown
ストラップ噛んでいるのが
かわいいですねぇ
赤ちゃん産んだら、やっぱりミルクですよね。やまざるさんは、ヤギのミルク取って、チーズとかヨーグルト作ったりするのですか?
くせがあるけど・・・。
Unknown
こんにちは。
この寒い中 順調に育っているようで良かった良かった! オス君手放しちゃうんですか? 可愛いさかりだから希望者多いと思うけど しっかり厳選して決めてね。やまざるさんのことだから間違いないと思うけど。山羊ってまだマイナーだもん
Unknown
今夜にでも、いきますぅ~
って言いたい!
が・・・
今はゆきで手一杯。
無責任な事は言えません。残念!
いい人と巡り合うといいですね^^
いい人ってやまざるさん!とか?
アルテミスさんへ
こんばんは、アルテミスさん。
アルテミスさんもオメデタですか。(爆)
いえヤギですよね。
元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。
メロメロになりますよ~。
嵐さんへ
こんばんは、あざらしさん、じゃなかったあらしさん。(爆)
狭くないでしょ?
いっそ園児が帰ったら園庭で放し飼いにしちゃえば?
(って草木が沢山あるからダメか)
じゃーママに頼んで隣の原っぱを全部買い取るってのは?
かわいい
はじめてコメントさせていただきます。
こやぎちゃんたちがスーパーかわいいです。
私のブログで勝手にリンクさせていただきました。よろしくお願い致します。
こやぎさんへ
こんばんは、しろこやぎさん。
頭が働くようになったんですね。
頭の上にどのくらいの物を乗せて運べる?
ってそっちの働くじゃない!(失礼しました)
めんごいでしょ?
こやぎさんもめんごいけどね!
千露さんへ
こんばんは、千露さん。
ヤギのミルク、時間が経つとくせが出てきますね。
オッパイからコップに搾ってそのまま飲むと甘くて美味しいんですよ
でも最近は赤ちゃんに飲ませる為ににまったく搾りません。
シバヤギなのであんまり量が出ないしね。
ぺこさんへ
こんばんは、ペコさん。
オス君、ペコさんが貰ってくれればいいんだけど・・・なんちゃって。
希望者多数かと思ったらまだ一人も来ません
家ヤギとまでは申しませんが、ペットとして家族のように思ってくれる方がいいと思ってます。
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
ダブルクリック習得おめでとうございます
今夜待ってるんですけど~?(爆)
ゆきちゃんそういう手術してたんですね。
そういう事が出来るなんて知りませんでした。
オス君、貰い手が居なければ将来ゆきちゃんのお婿さんにどう?
ハナハハさんへ
こんばんは、ハナハハさん。
ようこそいらっしゃいました。
リンクありがとうございます。
ブログ読ませて頂きました。
ハナちゃんはファーミーランドから来たんですね。
ウチのブックマークにもファーミーランドのブログが入ってますよ。
08年4月に来たのなら5月まで飼育員をされていたMYさんを知ってますか?
これからも宜しくお願い致します。