大雪
最高気温も氷点下の楽園です、こんにちは。
まー北海道に比べたら可愛いもんですが。
東北や信越、北陸は大雪みたいですね。
ウチは25センチ位です。
シンバはこんな↓ことをしてました。
靴に注目。スキーブーツも有るんですが2年生頃に買ったので足が入らず長靴で無理矢理やってます
手袋もせずに。
これは昨日の兄弟です。
いつも一緒で可愛いですね。
(雪の掛からない屋根の下が沢山有るのになんでココなのか)(謎)
昨日はヤギの赤ちゃんだったので今日はヒツジの赤ちゃん。
これは↓最初に産まれたジェシーの仔。
暫定的にネズジと呼んでます。
母親のジェシー。
(誰だか分からん、冷たくないのか?)
後から産まれたジェシカの仔↓
暫定的に子犬。
母親のジェシカ。
子犬の可愛さは親譲りですね。
おまけ
ほのぼのトリオ。
普通は夕方から部屋の中なのですが今日は雪のせいで朝から部屋に入ってます。
午後からは昨日車検に出したトラックを取りに行ったり買い物したりでした。
うわっランキングが下がってきた。
たまには下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
ゆきうさぎ
生きている雪うさぎですね。
まんまる~。
ネズジも子犬もホッンとに可愛いです。
雪の中でもお母さんのそばがいいのかな。
こうやって強く育つのかな。
子犬ちゃんの振り向きポーズ、決まってます。
あどけないお目々、耳の垂れかた、口のプニュッとした感じ、首のかしげかた、お毛々のしわしわ。
休みの日は二時間も半日も、一日でもじっとして炬燵にはいっていられる私ですが、
きょうは午後から子どもの発表会に行ってきます。
うさぎ
この写真、妙に気に入った!!
子犬の呼び名、アフリカ風にンパチじゃダメ?
なんでアフリカ風かってのは内緒ってことで…
ねずじはやだぁ~
そうやって、何気に「ねずじ」定着させるのやめとくれェェ~、
「ねずじ」は絶対やだぁ!反対!反対!断固反対!可愛い女の仔なんだからね。
もっと、かわいい名前がいいぃ!
ジェシー、ジェシカ、ジェフ、、、、っで
JJ(ジェイジェイ)なんてどう??
ねずじちゃんよりはいいばい?
hamaさんへ
こんばんは、hamaさん。
ネズジも子犬も小屋に入れっぱなしではではかわいそうなので1日一時間位出してやります。
ネズジの方はもう親から離れてウサギやニワトリを追っかけまわして遊んでます。
かみさんによると今日はニワトリを追いかけているうちに狭い所に入って出られなくなってしまったそうです。
子供の発表会?
あれ?
そんなに小さいお子さんもいらしたんでしたっけ?
そうか学校とは限りませんよね。
なにか習い事の発表会ですね
ぼっちさんへ
こんばんは、ぼっちさん。
ンパチ?
スワヒリ語で子犬なの?
なんか言いにくいですね。
ドンパチじゃ物騒だしなー
カンパチなら出世魚だからいいか(爆)
たぶんかみさんに却下されると思うけど
ネズジでいいばい
ネズミ系ヒツジでネズジ!
いいと思うけどなー(爆)
JJは女性誌みたいで却下。
Unknown
ボールかと思ったら、うさぎじゃん!
かわいい^^
羊に積もった雪、ホーキで払ってみたい^^;
ゆきははさんへ
こんばんは、ゆきははさん。
ウサギ、この後さらに積もって真っ白になってました。(笑)
でもそのあとブルっとして去っていきました。
パソコン出来るってことは血は止まったんですね。
おらのせい?(笑)お大事に~。
ああー。そうなんだ。
ネズジって『根津ジンパチ』から取ったのかと^^;
でも、そしたら『ネヅジ』ですね(;´д` )