これでどうだ~
今日は暖かかったですねー。
でも今晩からまた雨で寒くなるようです。
今年は変な天気だな。
今日は小細工しなくてもこの↓通り
チモシーだけにしてあげたのに~。
とりあえず全部下に落としてから食べ始めます。
(地面がグチャグチャなのはお構いなし)
その後、倒します。↓
倒す意味は何だ!
お約束なの?
もートサカに来た!(←古い?)
足を20センチ切って短くしてその下に長~い板を打ち付けてやった、クックック
これでもう倒せまい。
(明日が楽しみ楽しみ)
さて話変わって皆さんは「ふるさと協力隊」って知ってますか?
知らない人はネットで調べてね(爆)
(なんだよ説明しないのか。)
隣の天栄村に派遣されて来たふるさと協力隊の女性二人を連れて幡谷自然農園さんが来てくれました。
丁度幡谷さんちに来た地元の若者と。↓
(左から幡谷さん、ふるさと協力隊の二人、ダチョウのI君、地元のW君)
4人とも皆明るくていい子達でした。
協力隊のお二人は都会出身なのにチャラチャラしてないところがいい!
I君はルパン3世の格好で来てくれました
最後まで誰も気が付かないで自分で言わせちゃってゴメンねー(爆)
おまけ
幡谷さんが持って来てくれた野菜を狙って、なんとかありつこうと必死な綾ちゃん。↓
それ以上行くと扉が・・・じゃなかったお腹が破裂しちゃうよ
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
好きな食べ物を、好きな食べ方で食したい!
と馬達が思い行動をとるんですかね?
さすがに改造されたエサ箱を倒すコトはないと思うけど…倒れていたら、違う意味で賢いような?Σ(^∇^;)
ルパン3世!ナイスです(*≧∇^)b
ポチポチ☆
Unknown
今夜は~
どのお話も笑わせていただきました~
パソコンの画面見ながら
笑ってるのって、家族から不気味がられました
明日の楽しみ
エサ台が、倒れているかどうか?
綾ちゃん
強制出産ですか~ 危ないし~
Unknown
すいませぇ~~ん・・・・
遅くなりました。
↓↓からずっと米残そうと・・・・
今頃です(・_・;)
福島にも春が来ましたね~♪
お父ちゃんが蕗の薹ぷっくりとよう肥えちょう!と、申しておりました^^
さすがにもうコチラでは無いですね~
高い山に登ればあるかも(笑)
何でもチャッチャッと作っちゃうやまざるさん、いいなぁ~
家のお父ちゃんはA型でつ、O型のやまざるさんの方がB型のわたすとは相性がいいはず!!バイ
まさみさんへ
こんばんは、不二子ちゃ~ん、じゃなかったまっちゃん。
ルパン3世、言われなければ分からない微妙さが最高でした。
彼はお笑いの世界にも興味があるみたいです。
馬はさすがに今日は倒しませんでした
アルテミスさんへ
こんばんは、アルテミスさん。
今日はそんなに笑うところあった?
あっI君ね。
最高のキャラです。
綾ちゃん今年は種付いてないので大丈夫です。
脂肪というか単なる肥満ですね。
ほっこりさんへ
こんばんは、ほっこりさん。
福は福でもさすがに福岡では無いでしょうね。
でもそちらはもうすぐ山菜の時期ですね。
今日、又じーちゃんが沢山取ってきてくれました。
白菜の花のパジャ炒め、美味しそうですね。
ほっこりさんはB型だったん?
だと思った(爆)
小鉢にもどっさり盛るしね
OとBは似た者同士で気が合いそうですね。
Unknown
失敗するたびに,チャレンジ精神が高揚していますねきっと馬たちは今夜,あの食事台をどうやって倒すか緊急会議を開くと思いますよ
で・・・綾ちゃん進むも引くもできない状況のようです。こちらの方が心配です
ぽかぽか倶楽部さんへ
こんばんは、ぽかぽかさん。
チャレンジ精神ですか
そんな高尚なものでもないような・・・
イタチごっこって感じでしょうか(笑)
綾ちゃんは手助けしなくても全然問題なく出てきましたよ
もちろんこの後野菜をあげました。
Unknown
花粉症の為、朝、目が開かなかったゆきははです
こんばんは^^
扉の向こう側とこちら側で、別もののような綾ちゃん、
そんなに野菜が食べたかったのね^^;
綾ちゃん、やぎで良かったね^^
バックオーライで、抜けられるでしょ?
もし、犬だったら???
改良エサ箱、明日が楽しみです^^v
毎日の楽しみをありがとう^^
ゆきははさんへ
こんばんは。
よーこそ(爆)ゆきははさん。
そちらはもう花粉が飛ぶ時期なんですね。
お大事に。
この辺も周りが植林した杉林なので大変です。
っておらは花粉症じゃないけどね。
綾ちゃんならこの程度で済んだけどこの後メーちゃんが来て大変でした。
なんせヤツはデカイので扉が壊れる寸前
壊されないように押さえつけるので写真どころじゃありませんでした。
ヘイネット
せっかくの工夫をひっくり返されたら
そりゃあトサカに来ちゃいますよね~!
食べるのを見張っていて、ひっくり返す瞬間を
根気よく叱る!しかないでしょうね・・・
乾草を下にこぼさず給餌するのに
「ヘイネット」という網がありますが、
やまざるさんは、使ってないのですか?
屋外だと、大きく足を振り上げて
足を突っ込む危険があるから、使えないか…
tokkoちゃんへ
こんばんは、tokkoちゃん。
現行犯じゃないと効き目がないからねー。
でも倒すまでずーっと側で見てるほど気が長くないもんで
でも側で付いて見てたら倒さないと思うよ。
いい子ぶりっこだから。(ぶりっこって懐かしい響きだな)
ヘイネットって知りませんでした。
森田したら・・いや検索したらありました
いいものがあるんですねー。
でもこれでも結構下に落ちて無駄になりそうですね。