勝負に勝っていくさに負ける

飼葉桶のその後。

今度は倒せなかったようです

おら 「へっへザマミロ、ざっとこんなもんよ」

オーディン 「いーもん倒せないなら鼻で掻き出してやれ作戦だ!」↓

オーディン 「なんか文句ある?」↓

おら 「おおありだよ!」

全部掻き出して落とした後、ご丁寧に今度は桶だけを出して放り投げてありました。

(空なのに苦労して放り投げる意味が分からへん)

なんとしてもグチャグチャの地面に落として食べたいわけ?

土留めの続き↓

これで南側は終了。

引き続き東側に着手。↓

土留めはこれがドドメだ・・・じゃなくてトドメだ~。

↑(北風ぴいぷう吹いている・・・)←童謡「たきび」の節でお願いします。

おまけ

じーちゃんがまたまたフキノトウをいっぱい取ってきてくれました。

(取ったといっても自分ちの敷地内ですから)

今回はかみさんがフキノトウの定番「フキノトウ味噌」を作ってくれました。↓

熱っつ熱のご飯に乗せて頂きます。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

勝負に勝っていくさに負ける” に対して4件のコメントがあります。

  1. ゆきはは より:

    Unknown

    ガハハ・・・

    今のところ、オーディンに軍配が上がってますね

    この勝負に勝つには、カツを食べてから

    桶を固定するしかないですな~

  2. のぐっち より:

    Unknown

    馬めらとの飽くなき闘い。毎度楽しみにみておりますよ!

    う~~ん。これは知恵比べでしょうか?

    と言うよりオーディンはやまざるさんとのやりとりを楽しんでいる気もする。賢いから…

    こちらでは、見かけたフキノトウはガンガンに育って花開いております。

  3. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    こんばんは、ゆきははさん。

    まー2対1だからかないません。

    (って数の問題じゃないですね)

    ヤギのエサ箱みたいに柵を作ってその間から食べさせるしかないかなー。

  4. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    こんばんは、度胸があるのぐっちさん(爆)

    主婦はその位の度胸が無いとね

    おらにも分けて欲しいその度胸(爆)

    フキノトウ、そりゃそうでしょ。チバーニャ地方はもうタラの芽とか出てるんじゃない?

    この間みかんなってたし(笑)

ゆきはは へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

これでどうだ~
日記

次の記事

今日は手抜き(汗)