今日はハイキング中止

朝の食事風景。

ネズジは届かないのでエサ箱に乗って食べます。

その背中に落ちた草を食べるジェシー。(さすが母親、やさしいねー)

でもお行儀は悪いねー。

さー今日もハイキング行くぞー!と行く気満々で扉の前で並んで待ってます。↓

(今日は出しませんでしたけど)

以前腐っているので貰ってきたケヤキの臼↓

上半分を切って椅子にしようかなーと思ってたけど予定変更。

チェーンソーで放射状に切り込みを入れて・・・

ゲンノウとノミでくり抜いていきます。↓

ついでにもう一つ。↓

こっちはイチョウの丸太。

同じ様にチェーンソーでくり抜きます。

さていったいこれは何でしょう?

(分かる人は分かるでしょうね)

実は昨日行った木工所の親方が日本ミツバチをやってるんです。

で、巣箱の作り方を聞いて来たので早速作ってみました。

(でもネットで調べたら皆さん杉板で箱を作ってましたそれだったら簡単だったのに~。でも親方は箱でやったらダメだったって言ってたから・・・)

いつも皆さんに別の意味の甘~い蜜を振舞ってばかりなので、本物の甘い蜜を自家生産出来たらいいなーと思って。

欲しい方は予約受付中~!

といっても蜜を取れるのは2年位先ですけどね。がはは。

実は何年も前から考えてはいたんですよ。

でもハチミツは熊を呼ぶなんて言われてたので・・・

熊さん隣の山には来てないようなのでココも大丈夫かなっと始めました。

まーたとえ来たとしてもウチは犬がワンワン吠えるから寄り付かないと思うけど。

おまけ

リアル眠り猫。ソラちゃん。

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。

(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)

宜しくお願い致します。

ポチっと押してね↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

今日はハイキング中止” に対して10件のコメントがあります。

  1. キューピー より:

    Unknown

    ついにホントの蜜ですね。

    ハチミツ、トーストにかけてたべたいです(^O^

  2. こやぎ より:

    でも・・・

    八さんが来るなら、

    相方の熊さんも来るかもしれないですよψ(`∇´)ψ

    あと、

    弥次さんと喜多さんと

    助さん格さんが来るかもーー(って分かります?)

  3. のぐっち より:

    Unknown

    テレビは見ないってやまざるさんですが、ダッシュ村でも丸太で作ってましたよ♪

    問題は熊より、スズメバチかも…(入り口を小さくするのがミソだったような…)

    それにしても、羊軍団増えてきましたね~

    毛糸として出荷しなくっちゃ!編物出来たらチャレンジしてみたいのにな~

    フエルトならできるかな?(以前かふぇの毛でやったら短いのでまとまりにくかった)

  4. ゆきはは より:

    Unknown

    でも、お行儀悪いね~って、シローくんが言ってるみたいに見えます^^

    シローくんといいメェーちゃんといい、ホントいい味。

    あ!もちろんやまざるさんもね

    今度はどんな蜜かと思えば、本物のの蜜なんですね。楽しみ~(どっちが?)

    って、蜂の攻撃受けないでくださいね~

  5. やまざる より:

    キューピー君へ

    いいよー食べにきても。

    でも2年位先の話だけどね。

  6. やまざる より:

    こやぎさんへ

    うまい!

    山田く~ん、こやぎさんに座布団3枚持って来て。

    はっつぁんだけ来てくれればいいけどなー

  7. やまざる より:

    のぐっちさんへ

    のぐっちさんってダッシュ村見てるの?(爆)

    都会派かと思ってた。

    ダッシュ村でも丸太で作ってたんだ。

    蜜は取れたのかなー。

    そういえばダッシュ村って福島県だそうですね。

    どこだか知らんけど。

    フエルトがフエルト置き場所に困るので送りましょうか?(ヒュルル~)

  8. やまざる より:

    ゆきははさんへ

    ホントヤツラはいい味だしてます。

    でもゆきははさんの方がずっといい味出してますよ

    蜂の攻撃は必至でしょうね。

    でも刺されても日本ミツバチですから蚊に刺されたようなモンです。

    以前黄色スズメバチの時やオオスズメバチに刺された時はめちゃんこ痛かった~けどね。

  9. tokko より:

    蜜のあじ、あの罪・・・

    「みつのあじあのつみ」です。。。

    今日は大人っぽく

    蜜蜂、いいですね~!!

    私もずーっと、飼いたいと思っているんです。

    反面きょ…いえ、参考にしたいので、

    ぜひ経過レポート&伝授お願いします!!

    椎茸のほだ木・・うちでも全く同じ状況で、

    世代交代菌を植えたところですが、

    先を越されたから、日記に書くのやーめた

  10. やまざる より:

    tokkoちゃんへ

    こんばんは、tokkoちゃん。

    お見事!

    じゃーおらも・・

    蜂蜜たび(べ)たい、旅立つ道は。

    はちみつたびたいたびたつみちは

    「反面きょ」ウケた~

    「そのままきょ」になるように頑張ります。

    岡田七転び八起きの精神で!

    って早くも7回失敗する心構え。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日記

前の記事

外のお仕事
楽園

次の記事

シイタケの作り方教室