もっとハングリーたるべきなんだろうな
また雪かよーの楽園です、こんにちは。
1日雪交じりの雨でした。
まー今日は歯医者さんだしね。
ついでに昨日のガラクタを持って白河まで行ってきました。↓
テレビはすでに100台以上
なので小さいのは1000円大きいのは2000円取られました
自転車は500円(電動自転車だったのに~)
計3500円取られました。
そしてカラクリも分かりましたよ。
片言の日本語を話すおねーさんとその子供という中学生位の男の子が油まみれで働いてました。
ここで集めた物は一旦千葉に集められてそこからコンテナで中国に持って行くそうです。
そこで分解して部品ごとに分けられて再利用するらしいです。
(これを聞くのに10分位掛かったかなー)
旦那さんは日本人らしいけど「だんなさん・ことば・とてもはやい・ぜんぜんわからない・わたしあたまいたい」だそうです。
日本に来て2年だそうですが「儲かる?」って聞いたら「にほんご・とてもむじゅかしーです」だそうです。
(もしかして通じたのに話をそらしたのか?(笑)だってお金を払うときにチラッと見えたお財布の中にはお札が束になってましたから)
帰り際「大変な仕事だけど頑張ってねー」と言ったら
明るい笑顔で「ありがとごじゃいあーす」と答えてくれました。
異国の地で必死に頑張る彼らに元気を貰いました。
その後どうせ雨だしマイミクでもありリアル友でもあるゆうさんの所に行ったり新しく出来た移住者のNPOの様子を見にいったり・・・
今日はネタが無いのを見越したようにtokkoちゃんからこんなに↓たくさんプレゼントが届きました。
馬の絵の箱はシンバへ卒業祝いのジグソーパズル。
タオル?と針刺し?は去年送ったヒツジの毛のお返しだそうです。
今頃?(爆)
tokkoちゃんは最近ケーキ作りにはまっているようで、その写真をいつも指をくわえてヨダレを垂らしながら見てたレモンのケーキも入ってました。
早速みんなで頂きました、甘さ控えめですんごく美味しかったよー。
tokkoちゃん今年刈る毛も要る?
というか去年の毛もまだ宮崎県知事なので(そのまんま)今年こそは何かに利用しないとなー。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
おいしそう^^
ケーキがとっても美味しそうです(* ̄∇ ̄*)
いつも思うのですが、お店で売っているような仕上がりになるのはどうしてなんでしょう?
私はいかにも『手作り』って感じになってしまうので・・・^^;
って、やまざるさんのブログでぼやいても困っちゃいますよね(;´д` )
タオルと『馬刺し』に見えてしまい、
『馬刺し』を探してしまったこやぎなのでした(+_+)
羊毛ですか~^^
すごい雪ですね!寒そうだ><
こちらはもう桜の花が咲き始めてますよ☆
キレイな焼き上がりのケーキで羨ましいです(≧ω≦)
やっぱ手作りのものは甘さ控えめで優しい味わいで良いですよね♪
…また作りたくなってきたww
羊毛ですか~。
最近羊毛フェルトの人形作りにはまっているんですが、刈り取った羊毛で出来るんでしょうか!?
産地のわかる羊毛で人形作れたら…なんか凄いですよね(笑)
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
こやぎさんには悪いけどすごく美味しかったよー
tokkoちゃんは今ケーキ作りにはまってて何回も焼いて上手になったのかもね。
元々勉強熱心で凝るタイプみたいだから(笑)
おらのマイミクさんなので作り方聞いてみたら?
こやぎさんはヤギ関係ですがtokkoちゃんは馬関係なので馬刺しの話題はしないようにね。
たまちゃんへ
こんばんは、たまちゃん。
えーもう桜咲いてるの?
えーっと静岡の方だっけ?
たまちゃんもケーキ作るんだー。
食べた感じはしっとりとフワフワの中間で丁度よかったです。
レモンの香りほんのり甘さも控えめで大人のケーキって感じでした
もちろんフェルトとして使えますよ。
かみさんが自分で焼いた陶器のヤギやヒツジの回りにチクチクとニードルってますから。
羊毛送りましょうか?
お礼はレモンのケーキで(爆)
ワガハイは、忘れた頃にやって来る
もう来てもいい頃かな~?(真似してみました)
お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。
でもサプライズ効果も加わって、喜でんでいただけたようで、よかったです。
(ジグソーパズル、出来たかな?)
>こやぎさん、たまちゃんさん
ケーキへのお褒めの言葉、ありがとうございます
(やまざるさんはブロガーなので用心して、
二つ焼いたうちの綺麗な方を贈りました)
ケーキ屋さんを目指していたんですよ、・・・・幼稚園の頃
数年前から家業の手伝いで、鶏卵を無添加菓子屋さんに配達しており、
お菓子のノウハウや、食の安全について、寄る度に教わっています。
…と真面目に書いたけど、美味しい物がすきなんですね~♪
材料費も、カロリーも、量も気にせず食べて
大丈夫なのは、手づくりならでは、かも。
>やまざるさん
去年のジェシーの着ぐるみ、
まだまだ使いきれないほど沢山いただいたので
今年は結構ですよ~!ありがとうございました
tokkoちゃんへ
こんばんは、tokkoちゃん。
はい突然前触れも無くでしたからサプライズでした。
ジグソーパズル、馬の絵だったのでかみさんがしばらくやってましたが今は部屋の隅に追いやられてます・・・
1/3位出来たのかな。
それよりヒロユさん大丈夫?
キムタクさんのこともあるから気を付けてね。