過保護厳禁
普段の行いが良いやまざるです。
今日は今年最初のイベントでした。
会場は白河の住宅展示場です。
昨日の雪とは打って変わっていい天気に恵まれました、みんなおらに感謝してねー。
(寝言は寝てから言ってくれってか)
オープン前の一こま↓
メンバーはいつものゴールデンメンバー、ポニー、ヤギ、ウサギの3種類でした。
ヤギは角が有るので小さい子は恐がったりするのですが今日は人気者でした。↓
ウチのは触ろうが何しようが大人しくしてますからね
しかもこんな顔↓でこちらを見てくれるので大人にも「癒される~」って大人気でした。
(片耳どこにやったんだよメイサイ)
やはり小さい子にはウサギはですね、何処に行っても大人気↓
(みんなお行儀よく膝の上に乗せて触ってます、ってウチの方で抱き方は指導するんですけどね)
おまけ
こんな素敵なスカジャンを着てる子が居ましたよー。↓
やはり男は度胸ですよね。
でも正面の方がもっと素敵です↓
しなくていい苦労はさせない方がいい!という過保護な親が多い中過保護現金・・・じゃなかった過保護厳禁
この子はきっと素晴らしい大人になることでしょう。
そらちゃんにも大うけでした。
(ってアクビだろ)
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
癒されるようです
やまざる兄さんこんにちは!
ウチも昨日「大阪府民牧場」に家族で遊びに行って来ました。
春の出産シーズン後で山羊も羊もちびっこいのがいっぱい、ウチのチビもたいそう「かわいいわぁ~、癒されるわぁ~」だったようです(笑)。
しかし、いつも思うのですが、楽園のヤギさんたちは汚れてなくて綺麗ですよね~。
世帯主さんの愛ですね~。
しみずさんへ
こんばんは、しみずさん。
いいですねー家族で牧場。
なんでも赤ちゃんは可愛いですよねー。
あのつぶらな瞳に見つめられると嫌な事も吹っ飛びますよね。
ウチのヤギ綺麗?
おらの愛というよりも自分達で綺麗にしてるんじゃない?(爆)
なんつって、一応ふれあいなので小さい子が触ってもいいように念入りにタオルで拭いてあげます。
大福……
この、ヤギの顔のついてる大福、おいしそう……
って、ちがーーう。
ヤギって、こんなに丸くなれるんですね!!
驚いたっす。
アースデイ@瀬戸内で
やまざるさん、こんにちは。
私たちは17、18日の土日はアースデイ@瀬戸内2010で山羊ふれあい体験ブースを設置しました。
沢山のこどもたちが山羊に餌をやったり触ったりして遊んで大人気でした。
初日は8ヶ月の雌山羊だけでしたが、二日目はその双子の雄山羊も連れていきました。
初日は雄は角で子供に怪我させてはいけないと思ってのことですが、まだそう気が荒くないので大丈夫でした。
一人だけ頭突かれて泣いた子供がいましたけど。
もう11ヶ月になる雄はもうダメですね。気が荒くなって私ですら手に負えなくなりそうです。
うちのは黒山羊なのでそう汚れは目立ちませんが、そうですか、タオルで拭いてやるぐらいの心遣いがあったほうが良かったですね~。
ぼっちさんへ
こんばんは、ぼっちさん。
あはは雪見大福でしょ?
でもこの顔も折りたたんでお腹の方にぴったりくっつけるとそのものなんですよ。
今度雪見大福見せますね(笑)
のんのりさんへ
こんばんは、のんのりさん。
おおーのんのりさんもヤギとのふれあいをやってたんですね。
ウチのはシバヤギ(雑種?)だと思うけどメスはいいけど、オスは結構気が強いのも居ますからね。
シロー君やメーちゃんみたいにオスでも何をされても大人しいやつも居るし。
見た目綺麗でもタオルで拭くと結構汚れてるもんで
Unknown
にゃんこちゃんの顔がかわいい~。
そして歯並びがいい~。
癒されます。
由紀さんへ
こんばんは、由紀さん。
ソラちゃんカワイイでしょ。
この写真、ホントはアクビなのですが大笑いしてるみたいで気に入ってます。