ただ更新
今日はたいした事やってません。
でも形だけ更新しますね。
師匠の高橋さんちで牧草の草刈り民代。
師匠の家の移動式サークル。
下に車輪が付いていて押すと簡単に動きます。
移動した後はご覧の通りすっきり綺麗になります
(やはり好き嫌いがあって草刈り機のようにはいきませんが・・・)
刈って来た草はすぐに広げて干さないと醗酵してしまいます。
おまけ
かみさんが呼ぶとすっとんで駆けて来るショーンとミラ。
(実は自分の名前が呼ばれたというよりエサの音につられて来た?)
メリーの子。↓
子供の毛から大人の毛に生え変わる時期は面白い顔になります。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
はい・
たしかに
受け狙いの
やまざるさん・・前座言葉みたいに
面白いーー羊君
移動式サークル
おもしろいですね^^
まるで、わんこ草。
結構綺麗に食べてますねぇ(* ̄∇ ̄*)
メリーさんの子供も面白いお顔です^^
Unknown
はじめまして。
やまざるさんのように山奥で生活してみたいと思っているのですが、どうやって今の場所をみつけたのですか?
とても楽しそうで羨ましいです
うーぱーさんへ
こんばんは、鳥取のうーぱーさん。
鳥取県のナンバー1獲得おめでとうございます。
ヒツジって見てると面白いですよ。
めーてるの相棒にどうですか?仔ヒツジ(爆)
顔もかわいいし。
(めーてるには負けますが)
こやぎさんへ
こんばんは、こやぎさん。
いいアイデアでしょ?
おらもこれと似た様な物を以前作ったけどウチは山でデコボコなので使い勝手が悪くて・・・
ところでわんこ草って?
チョコラBBさんへ
こんばんは、チョコラBBさん。
はじめまして。
山奥で生活したいんですか?
変わってますねー(爆)
確かに楽しいけど思ったより大変ですよ。
ここは不動産屋さんの紹介ですよ。
田舎暮らし系の本の後ろの方に色んな物件が載ってるでしょ?
あれですよ。
後から思ったのですがとりあえず住みたい県のアパート等に仮住まいしてじっくり探して地元の人と知り合いになってその人から直に買った方が安く買えたかも・・・
あるいは売りたい人を紹介して貰うとか。
おらは相場より大分高く買ってしまいましたから
(都会しか知らないから大分安く感じたんですよー)
チョコラBBさんへ(脇からごめんなさい)
> 都会しか知らないから大分安く感じたんですよー
都会からいらした皆さんみんなそう思うみたいですね~。
近所の別荘分譲地も120坪では全然売れなかったのに3分割して40坪ずつにしたらあっという間に売れてました
でもここらで40坪っていったら本当にモノスゴク小さいですよね…
やまざるさんの繰り返しになりますがやはり前段取りで何度か来て見るといいと思いますね
とおるさんへ
こんばんは、とおるさん。
田舎でも分譲地は結構なお値段ですが、山なんか二束三文なんですよねー。
田舎で40坪はちょっと狭いかもねー。
車も一家に1台じゃなくて一人1台ですからね。
人事ながら置く場所あるのかなと心配になります。
ヒツジダッシュ
走ってるヒツジ、初めて見たかも…。
カメラマンをいぶかしげに見ているようでステキ。
KOHさんへ
こんばんは、KOHさん
あはは、これは走ってるっていっても小走りですけどね。
全力疾走は笑えますよ、ヒツジには悪いけど。