今日もライフサポーターです
今日はチカレタビー(懐かしい!というか誰が言ったかも忘れてる)のやまざるです、こんにちは。
申し訳ありませんが動物は無しです眠くて眠くて。
なのでサラッといきます。
先日庭の木の植え替えをしたHさんからのご依頼で今日は薪作り。
会津(だったかな?)の方から買って来た長さ90センチの雑木が100本↓
おらはコレ↓をチェーンソーで半分に切って。
トラックに積んで。
(これがまた重いんだ)
薪割り機の横に運ぶ係。
じーちゃんが薪割り機で割る係。
割った薪を積むのもおらの係でした。
予定ではもっと早く終わるはずだったんだけど終わったのが7時でした。
じーちゃんお疲れ様でした。
(年寄り酷使疑惑再燃か?)
Hさんいつも色々お土産ありがとうございます。
では皆様おやすみなさい。
下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
Unknown
やまざるさんもですが、
じーちゃんサン、お疲れさまでした_(_^_)_
働き者ですネ!
ポチポチ☆
Unknown
こんばんは
明日8時30分から9時位にいきます。
お願いします。
Unknown
久しぶりです。
ライフサポーターお疲れ様です。
45センチの薪が入るストーブがうらやましい。
薪割り大変ですよね。
かあちゃんも今年は薪割りしないとです。
3年前に頑張って割った薪が底をつきそうなので・・・。
まさみさんへ
こんばんは、まっちゃん。
じーちゃんは6時頃「もう残りは明日にしようよ」と言ってましたがあと少しだったのでやっちゃいました。
最近日が延びたからね。
でも大丈夫、帰りにセブンイレブンで飴を2袋買って上げましたから。
そらまめかあちゃんへ
こんばんは、お久しぶりです。
ハイ、ここの家の薪ストーブは大きくてすごく高そうで、きっと何十万もするヤツです。
えー?
かあちゃんが薪割りするの?
そういえばかあちゃんは力持ちだったんですよね。
あんなに細いのに・・・
きっととおちゃんが手伝ってくれますよ。